魚食の普及と加工品の販売

魚食の普及と加工品の販売
加工・直売・
料理教室
銚子市漁業協同組合 女性部(銚子市)
開発商品
『くろしお海草』
「海草」はコトジツノマタという紅藻を
水炊きして、寒天状に固めた伝統
料理。漁協婦人部ならではの独
自性を出すために、海藻の割合を
増やし、炊く時間を工夫することで、
香りや風味を生かし、更に食感が
楽しめるように仕上げた逸品。
(くろしお海草)
(メバチの佃煮)
(漁協直営店『万祝』)
【取組の概要】
○水産加工品の製造販売
○一般の消費者を対象とした食育活動の実施
■取り組むに至った経緯
■生じた課題への対応方法
・漁協女性部では銚子地方のお正月料理として
出される、コトジツノマタという海藻を煮詰めて作った
寒天状の伝統料理「海草」を主に年末にかけて、漁協
事務所の空きスペースを一時的に利用して製造し、
『くろしお海草』と名付け販売していた。
・平成27年、第一市場(高度衛生管理対応)の整備に
伴い、女性部の 活動拠点がで き『く ろしお 海草』を
はじめとした加工品の製造を始めた。
・また、当施設において一般の方々を対象に料理教室
を実施することで魚食普及を図ろうと思った。
■今後の展望
・新商品の開発を行い、併設された直売所で販売
することで、さらなる魚食普及を図る。
・一般向け料理教室を行うことで、市場に水揚げ
された水産物を使った魚食の普及を図るととも
に、銚子の水産物のPRにつなげる。
銚子市漁業協同組合
女性部
銚子のおさかなを
みんなの食卓へ!
原料
【魚食活動】
・料理教室
・産地水産業強化支援事業(第一市場整備)
○加工品は、堅実に売れている。
・加工品製造の間隔及び頻度の適正化。
・消費期限の設定。
・料理教室参加者の募集方法。
【市場】
・水揚げ
■活用した支援策
■取組の効果
■取り組む際に生じた課題
【加工部門】
・くろしお海草
牛乳提供
・ヤリイカの煮付
・メバチの佃煮 等
・新規施設のため、販売状況をみながら製造間隔及び
頻度を決定し、安定供給と効率生産が可能な体制を
確保した。
・消費期限の設定にあたり、試作品を用いて衛生検査
等を行い、適切な日数を設定した。
・料理教室の参加者募集について、漁協のホームページの
ほか、銚子市の協力を得て市の広報誌に掲載した。
【販売部門】
直営店舗
『万祝』
商品
イベント等
参加
消
費
者
<事業者の概要>
・所 在 地 : 銚子市川口町2-6528
・代 表 者 : 和田 美紀子
・T E L : 0479-22-3200
(銚子市漁業協同組合)