104 歳 菅谷 藍さんは今…

104 歳 菅谷 藍さんは今…
61
日、 N H K の
し て す み ま せ ん。 お 顔 拝 見 し た の
小正月明けの
買 い に 行 く わ 」 と 藍 さ ん。「 な ん て
お茶だけは飲んで行きなさい」と
でここで失礼致します」と花を手
身「 わ、 わ た し 百 合 を 買 っ て お 届
云 わ れ「 そ れ で は ほ ん の 少 し だ け
ことを、こんな寒い日に!」と私。
け し ま す。 お 顔 も 見 た い し 」 と 叫
お邪魔します」と上がりこんでし
プロデューサーYさんから電話が
ん で い た。 遠 慮 す る 藍 さ ん を 後 目
ま っ た の だ。 風 邪 が 長 引 き 元 気 が
渡 す と「 ま ぁ 上 が っ た、 あ が っ た、
に「 1 時 間 ほ ど で 参 り ま す 」 と 電
でないと言われていたのに……。
入 っ た。「 菅 谷 藍 さ ん が 肺 炎 で 入 院 す か さ ず 世 話 焼 き お ば さ ん に 変
話 を置いた。
日、 書 道 展 で
と 電 話 を す る と 元 気 の な い 声。 そ
が な い。 あ と 1 軒 に 望 み を 托 し 小
不 安 は 的 中、 2 軒 の 花 屋 と も 百 合
た し て 百 合 が 残 っ て い る だ ろ う か。
た。
と約束して寒風の豊津駅に向かっ
た。「この話の続きは、来年しよう」
に乗り三時間余りが過ぎてしまっ
「風邪がよくならないの」。
まで漂っているではないか。
芳しいカサブランカの香りが店先 正月には藍さんからの賀状が届
感 激。「 正 月 に は 玄 関 に 百 合 の 花 を
持 っ て き て く れ た 」 と 聞 き、 私 も
「今日はお隣さんが手作りお節を
遣ってお宅を訪ねていたようだ。
藍 さ ん に、 お 弟 子 さ ん が 何 か と 気
く れ た と こ ろ 」 と の 事。「 お 待 た せ (つづく)
羅 に、 ね ぎ ま で つ け て 持 っ て き て
食べて』と蕎麦と汁と海老の天婦
「 今、 お 隣 さ ん が、『 今 夜 は こ れ を
藍さ んが笑顔 で立っていた。
藍 さ ん 宅 に 到 着。 玄 関 を 開 け る と
合 っ た か ら と い う。 元 気 の 出 な い 半 時 間 ほ ど ロ ス し 4 時 半 過 ぎ に
まっ たと悔やみきれない。
藍さんに申し訳ないことをしてし
れ ば、 入 院 な ん て な ら な か っ た。
の 電 話 だ っ た。 大 晦 日 に 訪 ね な け
いたことのない沈んだ声。
「もしもし」受話器からは今まで聞
飾 り た い の で、 近 く の ス ー パ ー に
き、 半 月 が た っ た 頃、 Y さ ん か ら
聞 け ば、 展 覧 会 に 最 後 ま で 付 き
子が気になっ た。
お会いした藍さんの疲れ気味の様
う い え ば、 師 走 の
走 り に な っ た。 す る と 蕾 を 付 け た
日。 笑 い 声 を 聞 い て 年 を 締 め よ う 時 は 大 晦 日 の 午 後 3 時 過 ぎ、 果 話 す う ち に 楽 し く な っ て、 調 子
私が菅谷さんを訪ねたのは大晦
きり言葉 を失っ た。
私 は 思 わ ず「 え ー っ」 と 言 っ た
されて たの、ご存知ですか?」
16
17