教養特講E(構造地質学-褶曲や断層の活動および地質災害-) (Special Lectures on Culture E) 担当教員名 鈴木 茂之 科目区分 一般 選択 オフィスアワー メールアドレス 授業概要 授業目標 対象学年 1・2・3 開講期 前期集中 [email protected] 日本列島は大陸地殻と海洋地殻の境界にあって地殻変動が活発である。野外で観察で きる、褶曲や断層がどのようにして形成かれたか解説する。地質現象はまた地震や斜 面崩壊など災害をもたらす。そのしくみを解説する。 褶曲や断層から地殻変動がどのようなものか理解する。 活断層についてはその認定や活動の特徴を理解する。 地震災害では軟弱地盤による地震動増幅の効果と建物の固有周期と強度の関係を理解 する。斜面災害と土石流を発生させる地質要因を理解する。 授業計画・内容 1:福井県の地盤は大陸地殻である 2:褶曲と断層の概説 3:活断層の認定と活動の特徴 4:岩石の破壊~断層破砕帯の形成 5:断層破砕帯の組織と剪断変形 6:褶曲の形態 7:褶曲軸面劈開(スレート劈開)の形成と押しつぶし変形 8:広域変成作用と褶曲作用 9:地震災害と地盤 10:地震災害は軟弱地盤による地震動の増幅と建物の固有周期+強度が関係する 11:斜面災害の地質要因 12:土石流が発生するしくみ キーワード 教科書 褶曲、断層、活断層、破砕帯、地震災害、斜面災害 参考書 資料は講義で配布 評価方法 ・評価基準 関連科目 出席及びレポート 履修要件 その他 単位数 2
© Copyright 2024 ExpyDoc