2015 SYLLABUS 科 目 名 卒業研究演習Ⅰ 対象学年・学科 3 年社会福祉学科 こども福祉コース 開講時期 単位 通年 2 担当教員 日坂 歩都恵 担当形態 他 クラス分け ■到達目標■ 保育、児童福祉、子どもの育ちに関する自らのテーマを設定し、科学的、研究的な視点をもち、実践力に つなげていくことのできる保育・福祉学的研究力の構築を目指す。 ■授業概要■ 保育・児童福祉の学習や実践を土台に、自らの研究課題を明確にしていく。全体指導後、個別指導を進行 させる形で進めていく。全体指導は共通の文献の解読を通して行い、個別指導は個人別指導をするとともに、 全体の場での進捗状況の報告という形で行っていく。 ■授業計画■ 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第 10 回 第 11 回 第 12 回 第 13 回 第 14 回 第 15 回 オリエンテーション:研究の意味 コースの特色 研究の進め方(1)テーマの設定、先行研究を知る 研究の進め方(2)レポート・論文作成の基礎 課題文献の輪読および討論(1) 課題文献の輪読および討論(2) 課題文献の輪読および討論(3) 課題文献の輪読および討論(4) 課題文献の輪読および討論(5) 課題文献の輪読および討論(6) 受講生による発表と討論(1) 受講生による発表と討論(2) 受講生による発表と討論(3) 受講生による発表と討論(4) 受講生による発表と討論(5) 研究のまとめ(中間研究発表会) ■授業の方法・メッセージ■ 本科目では、学生一人一人の主体的な取り組みが不可欠である。 他の学生の研究発表にも関心をもち討議することで、自らの論文作成につなげていく。 ■授業時間外の学習■ 毎回の授業内容を復習して理解を確かなものにするとともに、事前に課した課題に誠実に取り組むこと。 普段から広く資料収集に努め、理論的に表現することを心がけること。 ■評価の方法■ 本科目では、期末試験は実施しない。 論文作成過程(30%)、論文内容(50%)、研究発表・抄録(20%) ■テキスト■ ※指定しない、適宜紹介する。 神戸医療福祉大学
© Copyright 2025 ExpyDoc