基礎物理学演習 (後期 第1回);pdf

基礎物理学演習 (後期 第1回)
担当:岡林潤
1. 等量の電荷 − Q をもつ 2 つの点電荷が、 2a 離れて固定されているとき、その
中心に電荷 Q 、質量 m の点電荷 A を置いた。
(1) 点電荷 A を 2 つの点電荷を結ぶ直線に対して、垂直にわずかにずらして
離すとき、点電荷 A の振動の周期を求めよ。
(2)点電荷に沿った方向にずらした場合の安定性を調べよ。
2.
(1) 半径 b の円板上に電荷が一様な面密度 σ で分布しているとき、円板の中
心 O より垂直に a だけ離れた点 P における電場の強さを求めよ。
(2) 一様な面密度 σ で帯電している無限平面板から距離 a にある点 P におけ
る電場の強さを求めよ。
3. z 軸上で − b から b まで電荷が一様な線密度(単位長さあたりの電荷) λ で直
線状に分布している。x 軸上で原点からの距離 a にある点 P における電場 E を
計算せよ。また、直線が無限に長い場合の電場を求めよ。
4. 原点 O を中心とする半径 a の球がある。空間電荷密度が次のように与えられ
る場合、球の内外における電場を求め、距離に対するグラフを示せ。
(1) 球全体に電荷 Q が分布している場合
(2) 球の表面に電荷 Q が分布している場合
G
G
G
G
5. ベクトル場 F ( x, y, z ) = x 2 yei − 2 xze j + 2 yzek について、以下の量を求めよ。
G G
G
ただし、 eGi , e j , ek は、 x, y, z 方向の単位ベクトルとする。
(1) div F G
(2) rot F
G
(3) rot(rot F )
レポート課題 1.
(1) 密度が, ρ ( r ,θ , z ) = C0 r (円筒座標)で与えられる半径 a ,高さ h の円柱の質
量を求めよ.体積素片は dV = rdrdθ dz と表される。
(2) 密度が ρ ( r ,θ ,ϕ ) = C0
cos 2 ϕ
(極座標)で与えられる半径 a の球の質量を求め
r
よ.体積素片は dV = r 2 sin θ drdθ dϕ と表される。
(余力のある人は、体積素片も導いてみてください)
レポート課題 2. 2 つの点電荷 + 4Q , − Q が互いに a だけ離れて固定してある。
いま、第 3 の点電荷 + Q を線上においた。
(1) つりあう位置を求めよ。(クーロン力の和がゼロになる位置を求める)
(2) その位置から線上に微小量動かした際のクーロン力を計算し、安定か不安
定化を調べよ。微小量 δ に対して、 (1 + δ ) a ≈ 1 + aδ ( δ << 1 )を用いよ。
レポート課題 3. xy平面上で原点Oを中心とする半径 a の円輪を考える。電荷は
一様に円周上に分布しているものとして、その線密度を λ とする。Z軸上の点をP
としてその座標を z とする。このとき、点Pにおける電場を求めよ。
レ ポ ー ト 課 題 4. 半 径 a の 球 が あ る 。 こ の 球 の 球 対 称 な 空 間 電 荷 密 度 が
ρ = ρ 0 (1 − r 2 / a 2 ) と与えられるとき、球の内外の電場を求め、原点からの距離に
対してグラフに示せ。 ρ 0 は定数とする。
レポート課題 5.
(1) rot, div, grad について物理的意味をまとめよ。
G
G
G
G
G
(2) F ( x, y, z ) = xz 3ei − 2 x 2 yze j + 2 yz 4 ek について、点 (1,−1,1) における rot F を求め
よ。
G G
G
G
G
G
(3) F ( x, y, z ) = (axy − z 3 )ei + (a − 2) x 2 e j + (1 − a ) xz 2 ek が至るところで rot F = 0 を
みたすように定数 a を定めよ。
最後に、コメント、質問、要望、抱負等を記述してください。