ファイル名:P3.食育・子育て講演会 サイズ:290.78KB

魚の脂肪は丌飽和脂肪酸が主体で、血液の凝固を防いで脳梗塞や心筋梗塞を
起こしにくくするエイコサペンタエン酸(EPA)や、ドコサヘキサエン酸(DHA)
を多く含んでいます。
また、魚介類には良質のたんぱく質が含まれています。ごはんと組み合わせることで、ごはんに丌足
している栄養素を補い、バランスがよくなります。
●魚を食べるときは骨に気をつけましょう●
1~2歳児であれば、すべての骨を取り除いてあげましょう。3歳以上になれば、骨がある魚で
あることを伝え、気をつけて食べるように促しましょう。
細かい骨が多い場合は、ある程度取り除いてあげることも必要です。
◆ヒラメのパン粉焼き◆
~代表的な魚の種類を紹介します~
【材料】(子ども2人+大人2人分)
ヒラメ(80g程度の切り身)・・・3切
塩・こしょう・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1
パセリ(みじん切り)・・・適量
パン粉・・・15g(大さじ5)
にんにく・・・少々
バター・・・小さじ1
レモン・・・くし型3個
ブロッコリー・・・100g(1/2個)
カリフラワー・・・100g(1/4個)
●白身の魚
鯛、かわはぎ、たら、鮭、ひらめ
●赤身の魚
ぶり、かつお、まぐろ
●青い背の魚
いわし、さば、さんま、さわら、あじ
●魚介類
【作り方】
①
②
③
えび、あさり、たこ、いか
ヒラメに塩・こしょうをしてオリーブ油半量をつけ、パセリを
入れたパン粉をまぶす。
フライパンにオリーブ油の残り、みじん切りにしたにんに
く、バターを入れ火にかけ、にんにくの香りが出てきたら
①を入れ、両面をきつね色に焼く。
皿に②、小房に分けてゆでたブロッコリーとカリフラワー、
レモンを盛り、レモンを絞って食べる。
<保健センター
檜皮 順子 管理栄養士>
子育て講演会「絵本でひろがる子どものえがお」開催のお知らせ
感覚がめざましく発達する乳幼児期の、いろんな絵本との出会いが、言葉や想像力を豊かにするとい
うのは、よく知られている事と思います。でも、
「読み方がわからない。」
「どんな絵本を選んだらいいの?」
「子どもがじっとしてなくて…。
」などむつかしく考えてしまい、絵本に触れる機会の少ない方も多いの
ではないでしょうか。子どもの成長に合わせた絵本の楽しみ方を学び、親子が笑顔になれるような講演
会を開催します。どうぞお気軽にご参加下さい。
日時:平成 27 年 2 月 20 日(金)
10:30~11:45(受付10:15~)
場所:日野公民館 多目的ホール
講師:徳永 満理さん
(絵本作家 兼 兵庫大学短期大学部講師)
*お子さんと一緒にお話を聞いて
いただきます。
*詳しくは、チラシをご覧下さい。
【申込み・問い合わせ先】
日野町福祉課 子ども子育て支援担当
TEL 0748-52-6573
- 3 -