5 類 T クラス 線形代数学第一 中間テスト (6 月 5 日) 次の問題の解答を記入して下さい. 答えのみを記したものは解答とは認めません. 計算 でも簡潔に説明して下さい. [ [1] 行列 2 −4 1 −2 ]111 [ と ]111 2 −3 を求めよ. 1 −2 [2] W を R4 における, 第 1 成分と第 4 成分が 0 となるベクトル全体とする. (a) W が R4 の部分ベクトル空間であることを示せ. (b) W の一組の基底と次元を求めよ. [3] V をベクトル空間とし, W を V の部分ベクトル空間とする. さらに (v1 , . . . , vk ) を W の基底とし, a ∈ V は a ̸∈ W を満たすとする. このとき { a, v1 , . . . , vk } は一次 独立であることを示せ. [ ] 1 −2 5 [4] 行列 M = より定まる線形写像 TM に対して次に答えよ. −2 4 −10 (a) TM が全射 (上への写像) であるか調べよ. (b) TM が単射 (一対一写像) であるか判定せよ. 以上.
© Copyright 2025 ExpyDoc