教育ビジョン(PDF - 新潟市立根岸小学校

平成26年度
教育目標
新潟市立根岸小学校
教育ビジョン
明るく生き生き根岸の子ども
笑顔あふれる
根岸小学校
知:進んで考える子
課題
徳:仲よく協力する子
学力の向上
課題
<達成目標>
1国語・算数の単元テストで平均点
80点以上の学級が9/12以上
2「自分の考えを表しながら学習し
ている」の項目で肯定的評価が7
5%以上
<教育活動>
1「課題」とそれに正対する「まと
め」の授業形態を日常化し,言語
活動を重視する授業実践をする。
2個々に重点教科を決め,板書・ノ
ート指導の計画を立て,実践を重
ねる。
<運営活動>
1授業の最終版書を職員間で紹介す
る。
(2 か月に 1 度以上)
2授業力アップの職員研修を行う。
(板書計画研修・授業実践の持ち寄
り発表,授業公開,公開授業の振
り返りレポート)
3家庭学習強調週間を年間4回実施
する。
体:進んで健康づくりをする子
課題 体力の向上と健康の増進
よりよい人間関係づくり
<達成目標>
1「よいクラスになろう強調旬間」
で,
「クラスのめあてが達成できた」
と答える児童が85%以上
2「学校生活アンケート」で,「他の
学年の友だちとかかわれた」と答
える児童が85%以上
<達成目標>
1「20 Mシャトルラン」「ソフト
ボール投げ」で再テストを実施
し、自己記録を向上させる児童
が80%以上
2「メディアダイエット」の自己
目標を達成する児童が75以上
<教育活動>
1学級で「仲間づくり」に焦点を当
てためあてを決め,達成に向けた
取組を行う。
2ピアサポートの手法に基づいた縦
割り班活動による異学年交流を行
う。
<教育活動>
1「20 Mシャトルラン」「ソフト
ボール投げ」を重点2種目とし,
めあてを持たせ取り組ませる。
2「メディアダイエット」の必要
性を理解し自己目標を設定して
取り組むよう指導する。
<運営活動>
1 QU を実施し,アセスメントと効
果的な対応のための研修をする。
2縦割り班活動での児童の様子を職
員間で共有する。
3 QU 及びピアサポートの研修をす
る。
<運営活動>
1重点をおく2種目について,外
部講師を招いて,指導支援に生
かす。
2「メディアダイエット」の結果
をたよりで知らせ,保護者への
啓発を進める。
豊かなかかわりをはぐくむ教育の推進
~
○なかよしタイム
縦割り「なかよし班活動」を中心に ~
○児童朝会
特別支援教育の充実
○児童の実態把握
○児童集会
○清掃活動
○全校遠足
「一人一人の生き生きのために」
○個別の指導計画の立案
○教育相談の実施
○教職員研修の実施
学・社・民の融合による人づくり,地域づくり,学校づくり
~ 「地域と学校パートナーシップ事業」のさらなる充実 ~
地域教育コーディネーターを中心とした連携強化
○根岸地域コミュニティ協議会,自治会,水土里(みどり)ネット,JAとの協働・連携
○保・小・中との行動連携
○学校評議員会の開催
○学校ホームページの更新,学校だより,学級だよりの発行
○ゲストティーチャーとの協働,学習支援ボランティアやセーフティスタッフ等との連携
○地域の特色,地域教材の活用
○一日学習参観の実施