解析学 IV 演習問題 No.7 2014.11.18 以下,面積確定集合 A の面積を |A| で表すことにする. 25. f , g を 2 次元有界閉区間 K で定義された有界で積分可能な実数値関数とする.このとき, 積 f g も K で積分可能であることを示せ. 26. D ⊂ R2 に対して,1D (x) = { 1 x∈D 0 x ̸∈ D とおく. (1) A, B ⊂ R2 とする.つぎを示せ: 1A∩B = 1A 1B , 1A∪B = 1A + 1B − 1A∩B , 1A\B = 1A − 1A∩B (2) A, B ⊂ R2 を面積確定集合とする.このとき,A ∩ B, A ∪ B, A \ B も面積確定集合であ ることを示せ. 27. (1) A ⊂ R2 とする.任意の ε > 0 に対して,各辺が座標軸に平行な有限個の閉長方形 n n ∪ ∑ R1 , R2 ,. . . , Rn が存在して,A ⊂ Ri かつ |Ri | < ε が成り立つとき,A は面積確定かつ |A| = 0 であることを示せ. i=1 i=1 (2) 線分 A = {(x, 0) | 0 ≤ x ≤ 1} は面積確定で |A| = 0 であることを示せ. (3) φ が閉区間 [a, b] 上で有界で積分可能ならば,φ のグラフ G = {(x, φ(x)) | a ≤ x ≤ b} は 面積確定で |G| = 0 であることを示せ. (4) R2 の面積確定集合 A1 , A2 , . . . , Am が |Aj | = 0 (j = 1, 2, . . . , m) を満たすならば, m ∪ Ak もまた面積確定で |A| = 0 となることを示せ. A := k=1 ∞ ∪ (5) R の面積確定集合 Aj (j = 1, 2, . . .) が |Aj | = 0 (j = 1, 2, . . .) を満たすならば, 「A := 2 もまた面積確定かつ |A| = 0」が成立するかどうか調べよ. Ak k=1 28. A, B ⊂ R2 を有界集合とする. (1) A が面積確定であるための必要十分条件は,A の境界 ∂A の面積が 0 であることを示せ. (2) A が面積確定ならば A も面積確定を示せ.また,逆が成立するかどうかを調べよ. 29. A = {(x, y) | 0 ≤ x, y ≤ 1, x, y ∈ Q} は面積確定でないことを示せ. 30. φ, ψ は,閉区間 [a, b] 上で定義された有界かつ積分可能な関数で,φ(x) ≤ ψ(x) (x ∈ [a, b]) を満たすものとする.このとき,集合 A = {(x, y) | x ∈ [a, b], φ(x) ≤ y ≤ ψ(x)} は面積確定で あることを示せ. 配布済演習問題は以下に在ります. http://home.hiroshima-u.ac.jp/tkura/mondai/ 解析学 IV 演習問題 No.8 2014.11.18 31. A を R2 の面積確定集合,f を A 上積分可能な関数とする.このとき,任意の面積確定集 合 B ⊂ A 上で f は積分可能であることを示せ. 32. A, B を面積確定集合とし,f , g を A ∪ B 上有界な関数とする.以下を示せ. ∫ (1) |A| = 0 ならば,f は A 上積分可能で, f (x) dx = 0. A (2) f が A, B 上積分可能ならば,A ∪ B, A ∩ B 上でも積分可能で, ∫ ∫ ∫ ∫ f (x) dx. f (x) dx + f (x) dx = f (x) dx + A A∩B A∪B B 特に,A ∩ B の面積が 0 ならば, ∫ ∫ ∫ f (x) dx = f (x) dx + f (x) dx. A∪B A B 33. A ⊂ R2 を面積確定集合,f , g : A → R を有界で可積分な関数とする.つぎを示せ. ∫ ∫ (1) f (x) ≤ g(x) (∀x ∈ A) ならば f (x) dx ≤ g(x) dx. A A ∫ (2) h : A → R が f (x) ≤ h(x) ≤ g(x) (∀x ∈ A) を満たし,さらに ∫ ∫ らば h も可積分であり, h(x) dx = f (x) dx. A ∫ g(x) dx な f (x) dx = A A A (3) α, β ∈ R に対して,αf + βg も可積分で, ∫ ∫ ∫ (αf (x) + βg(x)) dx = α f (x) dx + β g(x) dx. A A A ∫ ∫ (4) |f | も可積分で, f (x) dx ≤ |f (x)| dx A A (5) 積 f g も可積分. ∫ ∫ (6) E = {x ∈ A | f (x) ̸= g(x)} とおく.|E| = 0 ならば, f (x) dx = g(x) dx. A A 34. A ⊂ R2 を面積確定である有界な連結閉集合,f (x) を A 上の連続関数とする. ∫ f (x) dx = f (x0 )|A| A を満たす点 x0 ∈ A が存在することを示せ. 解析学 IV 演習問題 No.9 2014.11.18 35. つぎの積分の値を求めよ.但し,a > 0, b > 0 とする. ∫ ∫ x1 (1) dx, D = [0, 1] × [0, 1] (2) xx1 2 dx, D = [0, 1] × [1, 2] 2 D D (x1 + x2 + 1) ∫ ∫ x1 (3) dx, D = [1, 2] × [0, 1] (4) x1 sin(x1 + x2 ) dx, D = [0, π/2] × [0, π/2] D 1 + x1 x2 D ∫ ∫ x1 x2 (5) x1 e dx, D = [0, a] × [0, b] (6) max(x21 , x2 ) dx, D = [0, a] × [0, a] D D ∫ x21 x2 sin(x1 x22 ) dx, D = [0, π/2] × [0, 2] (7) D 36. つぎの積分の順序を交換せよ. ∫ 1 (∫ ) bt (1) ∫ f (s, t) ds dt (0 < a < b) 0 ∫ ) 2 cos θ (3) √ f (s, t) ds dt ∫ f (r, θ) dr dθ ) t t2 0 (∫ 0 (∫ (2) at π/2 1 1 (∫ (4) 0 ) 1 f (s, t) dt ds 0 s 37. つぎの積分の値を求めよ.但し,a > 0, b > 0 とする. ∫ (1) x1 dx, D = {(x1 , x2 ) | x1 ≥ 0, x2 ≥ 0, x21 + x22 ≤ 1} D ∫ √ x1 x2 − x21 dx, D = {(x1 , x2 ) | 0 ≤ x1 ≤ 1, x1 ≤ x2 ≤ 2x1 } (2) D ∫ x1 x2 dx, D = {(x1 , x2 ) | x1 ≥ 0, x2 ≥ 0, x1 + x2 ≤ 1} (3) D ∫ 2 (∫ ) 2 test dt (4) 1 ∫ ∫ ds (∫ 1 −2 (7) 0 t ) s ds dt 1 + s3 D ∫ x21 x22 (10) √ 3 (∫ s2 (6) √ ) s e s−1 t+1 0 dt ds x1 x2 + = 1, x1 軸,x2 軸で囲まれた部分 a b 1 − x31 − x32 dx, D は x1 = 0, x2 = 0, x31 + x32 = 1 で囲まれた領域 ∫ x1 dx, D = {(x1 , x2 ) | D (∫ 0 D (11) 1 ) t/s2 e 1 ∫ 0 (8) (x21 + x22 ) dx, D は直線 ) √ t − s2 dt ds s2 ∫ ∫ (9) 2−s (5) 1/s 1 (∫ 1 √ √ x1 + x2 ≤ 1} dt ds
© Copyright 2024 ExpyDoc