第1学年前期 教科名:医療と法[教養総合講義] 学修目標 近年における

第1学年前期
教科名:医療と法[教養総合講義]
学修目標
近年における患者の権利意識の向上に伴い,医療過誤訴訟が増加していることに鑑み
て,歯科医師は,日常の臨床に際し訴訟になることがないように,どのような予防策を講
じるべきなのか,また,期せずして悪しき結果が発生した場合,どのように対処するべき
なのかなどの歯科医療におけるリーガルリスクマネジメントについて理解をする。
■教 科 書:なし
■参 考 書:必要に応じて指示をする。
■授業時間:月曜日 13:00~13:50,14:00~14:50
■オフィスアワー:根本晋一 月曜日のみ出講,質問等は原則として講義終了時に。
■成績評価:授業態度を 20%,試験の成績を 80%とする。
■注意事項:筆記試験は,板書事項等を記載したノートの持込を可とする。
■準備学習:前回講義の板書事項をしっかりと読み直し,理解しておくこと。
授業日・担当者
第1・2回
4月 13 日
根本 晋一
第3・4回
4月 20 日
根本 晋一
第5・6回
4月 27 日
根本 晋一
第7・8回
5月9日(土)
根本 晋一
第9・10 回
5月 11 日
根本 晋一
第 11・12 回
5月 18 日
根本 晋一
第 13・14 回
5月 25 日
根本 晋一
講 義 項 目
1.ガイダンス
学 修 到 達 目 標
・講義の進行順序を知る。
2.医事法の意義
・医事法を学ぶ意義を理解する。
3.医事法の体系 ・医事法の体系を理解する。
(1)
3.医事法の体系 ・医療事故と医事紛争,医療過誤などのテクニ
(2)
カルタームの意味内容を理解する。
3.医事法の体系 ・医療過誤が発生した場合における医師や歯科
(3)
医師の法律上の責任の内容を理解する。
3.医事法の体系 ・医師や歯科医師の民事責任,刑事責任,行政
(4)
上の責任の意味内容を理解する。
4.医療過誤に関す ・医師や歯科医師と患者間の法律関係を理解す
る法律上の諸問題
る。
(1)
授業日・担当者
第 15・16 回
6月1日
根本 晋一
第 17・18 回
6月8日
根本 晋一
第 19・20 回
6月 15 日
根本 晋一
講 義 項 目
学 修 到 達 目 標
4.医療過誤に関す ・診療契約の法的性質。委任なのか,それとも
る法律上の諸問題
請負なのか,などを理解する。
(2)
4.医療過誤に関す ・歯科の医科に対する特殊性,とりわけ補綴領
る法律上の諸問題
域の法律上の取り扱いについて理解する。
(3)
4.医療過誤に関す ・診療が不成功に終わった場合の責任のとり方,
る法律上の諸問題
とりわけ債務不履行責任と不法行為責任など
(4)
を理解する。
第 21・22 回
6月 22 日
根本 晋一
第 23・24 回
6月 29 日
根本 晋一
4.医療過誤に関す ・医療過誤の有無を認定する基準としての医療
る法律上の諸問題
水準という考え方について理解する。
(5)
4.医療過誤に関す ・医療水準の役割と医療水準に関する従来まで
る法律上の諸問題
の考え方,新しい考え方などについて理解す
(6)
る。
第 25・26 回
7月6日
根本 晋一
4.医療過誤に関す ・医療水準に関する新しい考え方と医師や歯科
る法律上の諸問題
医師の転医(転院・転科)義務・研鑽義務の関
(7)
係について理解する。
第 27・28 回
7月 13 日
根本 晋一
4.医療過誤に関す ・医療水準に関する新しい考え方と医師や歯科
る法律上の諸問題
医師の転医(転院・転科)義務・研鑽義務の関
(8)
係について理解する。
第 29・30 回
7月 23 日(木)
根本 晋一
5.総まとめ
・歯科医師と法律のかかわりについての今後の
展望などについて考えてみる。