学校給食予定献立表(1月)

平成26年度 住田町学校給食センター
つか
しょくひん
1人当た
りのエネ
ルギー
量(kca
l)
使っている食品
からだ つく
しょくひん
しつ
ねつ
ちから
しょくひん たんすいかぶつ
しぼう
からだ ちょうし
ととの
しょくひん
体を作る食品(タンパク質・カルシウム) 熱や力になる食品(炭水化物・脂肪) 体の調子を整える食品(ビタミン・ミネラル)
さかな にく
たまご ぎゅうにゅうまめ
こくもつ
さとう
やさい
くだもの
(魚・肉・卵・牛乳・豆など) (穀物・いも・砂糖など) (野菜・果物など)
赤
黄
緑
ひにち
15
(木)
16
(金)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
給食時
間の放
送も聞
いてね!
小学校
中学校
こ ん だ て め い
ひじきご飯 牛乳
ひじき シラス カツオ節 牛乳 米 砂糖
広島菜 京菜 大根葉
揚げ豆腐の肉みそがけ 辛し和え
岩豆腐 みそ 豚肉 イカ
玉ねぎ 生姜 人参 キャベツ ブロッコリー さあ、新しい年、そして3学期の始まり
みそ汁 油揚げ みそ
麦ご飯 牛乳
牛乳
米 麦
ユーリンチー もやしの炒め物
鶏肉 豚肉
中華風なめこスープ 甘夏ゼリー
ごはん 牛乳
油 砂糖 でん粉
*今年の目標、たてましたか?
人参 白菜 大根 ほうれん草
です。元気な1年を過ごせますように…
油 でん粉 砂糖 ごま油
長ねぎ 生姜 にんにく 人参 もやし たけのこ チンゲン菜
みなさんは「ばっかり食べ」をしていま
卵 糸かまぼこ
ごま油 でん粉 人参 にら えのき なめこ
せんか?
牛乳
米 *おかずはご飯と一緒に食べましょう
*一歩一歩
焼きシシャモ(小2本・3本) 大根の白味噌煮 シシャモ 味噌 豚肉 砂糖
大根 人参 干ししいたけ こんにゃく いんげん 味覚も、大人に向けて一歩一歩成長し
ひっつみ 鶏肉 油揚げ
小麦粉 人参 白菜 ごぼう 長ねぎ
続けています。
ごはん 牛乳
牛乳
米
うずら卵串フライ 肉じゃが
うずら卵 豚肉 油 じゃが芋 砂糖
人参 生姜 玉ねぎ 糸こん 絹さや
みかんよりちょっと皮が厚い、インドの
湯葉のすまし汁 ポンカン
湯葉 わかめ 糸かまぼこ
人参 みつば ポンカン
スリランカ地方が原産の果物です。
麦ご飯 牛乳
牛乳 米 麦
サワラの西京焼き 和風サラダ
サワラ みそ かつお節
砂糖 マヨネーズ
みそ汁 いちごヨーグルト
豆腐 みそ
コッペパン ピーナッツクリーム 牛乳
牛乳
パン ピーナッツ
ささみのレモンソース キャベツソテー
ささみ ベーコン
洋風おでん
麦ご飯 牛乳
*ポンカン
*「食」という字は
きゅうり キャベツ 人参 ブロッコリー 大根 人を良くすると書きます。
人参 白菜 えのき
健康なからだは毎日の食事がつくります。
油 砂糖 でん粉
レモン キャベツ 玉ねぎ ピーマン カリフラワー 人参
コッペパンは、アメリカから小麦粉が贈
鶏肉 ウィンナー
砂糖
人参 大根 こんにゃく 干ししいたけ いんげん られ、給食ではじめて出されたパンです。
牛乳
米 麦
にらまんじゅう(小1個・2個) 大根サラダ 豚肉 わかめ
ごま油 砂糖
麻婆豆腐
豚肉 豆腐 みそ
油 ごま油 たかたのゆめごはん 牛乳
牛乳
米
*コッペパン
*大根
*学校給食週間
生姜 小松菜 人参 もやし キャベツ
給食はたくさんの人のあたたかい気持
しゃべこと汁 アジっこ
油揚げ 焼き豆腐 アジ
じゃが芋
人参 ごぼう 大根 こんにゃく 長ねぎ
ちのおかげで始まりました。
ごはん 牛乳
牛乳
米
イカの磯辺揚げ すき昆布の煮物
イカ 青のり 昆布 さつま揚げ 大豆 小麦粉 でん粉 ごま 油 砂糖 人参 突きこん 安全でおいしい給食のために、調理員
白玉雑煮 りんご
油揚げ なると巻き 鶏肉
白玉もち さんたちは細心の注意を払って作ります。
雑穀ご飯 牛乳
牛乳
米 あわ ひえ きび
みちのく清流若どりのハーブ焼き 岩泉ヨーグルト和え
鶏肉 ヨーグルト 生クリーム
砂糖 ゼリー
パイン みかん 黄桃 りんご
昭和22年の献立は、コッペパン・脱脂
ビーフカレー 福神漬け
牛肉 スキムミルク なた豆
じゃが芋 油
にんにく 生姜 玉ねぎ 人参 大根 きゅうり なす れんこん
粉乳のミルク・トマトシチューでした。
お赤飯 ごま塩 牛乳
牛乳 小豆
米 ごま
厚焼き玉子 白菜とめかぶの三杯酢
卵 鶏肉 めかぶ
砂糖
白菜 人参
ご飯が給食に登場したのは昭和51年
お煮しめ風 県産ブルーベリーゼリー
昆布 さつま揚げ がんもどき
じゃが芋 砂糖 ゼリー
人参 ごぼう 大根 こんにゃく
からです。
ごはん 牛乳
牛乳
米
サケの南部焼き 手切り大根の煮物
鮭 さつま揚げ
ごま油 砂糖 油
*学校給食週間
大根 人参 ごぼう 長ねぎ りんご
*学校給食週間
*給食週間
*学校給食週間
切り干し大根 人参 いんげん
現在では、たくさんの食品から何が自分に必要
ふのり わかめ まつも 豆腐 油揚げ みそ 納豆
県産磯香汁 藤沢納豆 伊予柑
人参 長ねぎ 伊予柑
◎献立は都合により変更することがあります。 ◎収穫状況や調理作業内容に応じて住田産食材を取り入れます。
19日(月)
・世田米中学校 16日(金)
全国学校給食週間
おにぎり 塩ざけ 菜の漬物
山形県の忠愛小
学校で、経済的
に恵まれない子
どもたちに昼食と
してだしたことが、
学校給食のはじ
まりといわれてい
ます。
587
806
661
847
690
861
629
744
大根は、日本ではとても古くから食べら 870
にんにく 生姜 人参 玉ねぎ たけのこ 干ししいたけ れてきた野菜のひとつです。
砂糖 ごま
・有住小学校
-
821
638
大根 人参 きゅうり もやし ありすポークの生姜焼き ごまみそ和え 豚肉 みそ
★3学期給食開始日★
・世田米小学校 20日(火)
-
833
・有住中学校
15日(木)
625
789
720
904
797
986
620
738
672
880
かを選び、考えて食べることが求められています。
★給食のない日★
・世田米小学校 31日(金)5・6年生
基準
640
820
1月24日~30日は全国学校給食週間です。食べ物がなかった時代に、多くの人々の努力で給食が始められたことを知り、
感謝の気持ちを持つとともに食べ物について関心を持とうという週間です。
この期間中は、岩手の地場産物や気仙地方に伝わる郷土料理を多くとりいれた献立にしました。郷土料理は、その土地で
とれた食材をその土地の調理法で、昔から食べられている料理です。地域に伝わる郷土料理を知る機会にもなりますね。
毎日待ち遠しい給食は、楽しくておいしいだけではなく、み
なさんの体の成長や心の成長を支えていることを知っていま
すか?給食は昔から、これからの未来をになう子どもたちが
健康に過ごせるよう、栄養のバランスに気をつけて作られて
きました。
時代と共に変化し、子どもたちと共に成長してきたすばらし
い給食を誇りにもち、感謝して食べましょう。
現在の
給食
昭和16年~昭和20年
までは戦争により中止
となりました。
これが、戦後初の学校
給食の献立です。
ミルク(脱脂粉乳) みそ汁
昭和25年、アメリ
カからの小麦粉
の援助により完
全給食がはじまり
ました。
コッペパン ジャム ミルク(脱脂粉乳)
くじらの竜田揚げ
せんキャベツ
米を使った学
校給食がはじ
まりました。
ミルク(脱脂粉乳)
から牛乳に切りか
わりました。
ソフトめんのカレーあんかけ
牛乳 甘酢あえ 果物(黄桃缶)
チーズ
カレーライス 牛乳
スープ
野菜の塩もみ
果物(バナナ)