災 害 医 療 の 強 化 で す 。 設 計 に 約 一 年 、 工 事 に は 約 四 年 の 期 間 が そ の 根 幹 と な る 考 え 方 は 、 救 急 ・ が ん ・ な 受 け 入 れ を 進 め て ま い り ま す 。 て ま い り ま し た 。 担 う べ き 機 能 を 含 め た 基 本 プ ラ ン を 作 成 し 見 を も と に 、 新 病 院 が 公 立 基 幹 病 院 と し て そ の 後 、 多 く の 方 々 か ら 寄 せ ら れ た ご 意 ん だ 集 中 治 療 の 実 践 や 、 救 急 医 療 の 積 極 的 体 制 強 化 を 図 り 、 高 度 な 医 療 機 器 を 組 み 込 に 、 設 計 及 び 工 事 期 間 中 よ り 、 ス タ ッ フ の そ こ で 、 今 回 の 新 病 院 の 整 備 計 画 を 契 機 二 十 二 年 四 月 に 策 定 さ れ ま し た 。 た め 、 「 厚 木 市 立 病 院 整 備 基 本 計 画 」 が 平 成 医 療 の 中 心 と な る べ く 医 療 機 能 を 強 化 す る 市 民 の 皆 さ ん の 生 命 と 健 康 を 守 り 、 地 域 に は 応 え ら れ て お り ま せ ん 。 受 け 、 地 域 の ニ ー ズ に 対 し 、 必 ず し も 十 分 含 め た 医 療 ス タ ッ フ の 不 足 に よ る 影 響 を し か し 、 施 設 の 老 朽 化 と 医 師 ・ 看 護 師 を 約 六 十 年 間 に わ た り 、 果 た し て き ま し た 。 新病院建設のための 寄附について 昨年 4 月から、今後の病院整備の ため、「厚木市立病院整備基金」を 創設し、皆様からの寄附を募ってお ります。市民の生命と健康を守る新 病院建設に有効に活用させていた だきます。皆様からの温かなご支援 をお願いいたします。 平成 23 年2月 15 日現在、6人の 方から 383 万1千円の寄附をいた だいております。 の 中 心 的 役 割 を 、 県 立 病 院 時 代 か ら 含 め 、 す同き医 め開も作平 厚。時る療そて始と成成そ 木 に医情のいしにに二し 市 盛療勢一くま、入十て 立 りをを方必す平り三、 病 込展十で要の成ま年こ がで二す度の 院 ん開分、 将あ、十。にプ す に は で 設 こ 来 、 いる考のり計四こはラ 県 年 ン きた慮皆ま図度で、 央 いを めし す た 地 さ。のか作よ実 いの、 時 作ら成い現 区 ん と大代の 成、さよす に 胆 考なを健 お は建れ、る え発リ康 慎設た設た け て想ー状 る 重工図計め いもド態 に事面図に 医 ま、でと 療 進ををの、 ど う ぞ 、 よ ろ し く お 願 い 申 し 上 げ ま す 。 に 向 け て 、 更 な る 努 力 を し て ま い り ま す 。 市 民 の 皆 様 に 、 信 頼 し て い た だ け る 病 院 新 病 院 の 建 計 を 進 め て ま い り ま す 。 短 期 間 と な る よ う に 細 心 の 注 意 を 払 っ て 、 ま せ ん 。 こ の よ う な 状 況 は 、 可 能 な 限 り ご 不 便 を お 掛 け す る こ と も あ る か も し れ りるめ能 病まよ、を 院すう一で 整。に部き の 備 工機る の 夫能だ た をはけ め し工早 、 て事い 皆 い期段 さ き間階 ん た中か に いから は とら活 、 考始用 一 え動す 時 てでる 的 に おきた 2011.2 見 込 ま れ て い ま す が 、 新 病 院 の 持 つ べ き 機 小 児 周 産 期 医 療 を 中 心 と し た 急 性 期 医 療 と ATSUGI CITY HOSPITAL 副院長 山本 裕康 厚 木 市 立 病 院 だ よ り 発行 厚木市立病院 広報委員会 〒243-8588 厚木市水引 1-16-36 TEL 046(221)1570 内線 403 FAX 046(222)7836 ホームページ http://www.city.atsugi.ka nagawa.jp/shiminbenri/iry ofukusi/hospital/index.ht ml 院長 田代 和也 厚木市では、平成 16 年度から市のがん検診の一つとして、前立腺がん検診を行ってきました。 今回は、平成 16 年度~21 年度間での6年分から見た、前立腺がん検診の有効性についてお話いたし ます。 1 前立腺がんとは 前立腺は、男子の膀胱の直下に接続し、尿道を囲んでいる臓器です。働きは、精子の機能維持をす るための酵素、脂質やアミノ酸などを分解する臓器です。50 歳以上になると、肥大してくる人が 50% を越え、大きさや機能異常により、排尿障害を起こします。50 歳を超えると、前立腺の肥大症のみな らず、がんが発生することがあります。前立腺がんの初期症状は、肥大症とあまり違いはありません。 しかし、進行してくると、リンパ節や骨にがんが転移するため、骨の痛みや腎臓などの機能障害が発 生し、死に至ります。がんの発生についての明確な原因は分かっていませんが、高齢化により発生率 が著明に高くなるのが現状です。 診断は、直腸診、経直腸超音波診断と前立腺特異抗体原(PSA)測定が行われます。これらのうち、 PSA 検査は、採血するだけで診断できますので、かかりつけ医で容易に検査することができます。こ のため、前立腺がんの一次検診として、20 年くらい前から世界で広く行われるようになりました。 2 前立腺がん検診の進め方 (1)一次検診 厚木市のがん検診は、かかりつけ医などの医療機関で、PSA 採血検査のみを行います。この検 診には、厚木市からの補助があります。もし、PSA が4ng/ml 以上であれば、泌尿器科医のいる 二次専門医療機関を受診します。 (2)二次検査(精密検査) ①問診:症状を聞きます。 ②直腸診:肛門から指で前立腺を触診し、 硬結などの変化を診ます。 前立腺がん検診の流れ ③経直腸超音波診断:肛門から前立腺専 用の超音波プローべを挿入し、大きさ、 形状などを診断します。 ④PSA の再検査などを行います。 これらの精密検査で、前立腺がんが疑わ れた場合は、超音波下経直腸前立腺生検術 を行い、前立腺の左右から6~10 ヶ所、検 体を採取します。 採取した検体は、顕微鏡を用いて、病理 診断を行い、がん細胞の有無を決定します。 がん細胞が陽性であれば、引き続き病気の 癌治療 一次検診 PSA PSA<3.9ng/ml PSA≧4ng/ml 癌細胞陽性 二次医療機関で 精密検査 経過観察 前立腺生検 陰性 経過観察 進行度(病期)の診断を進めます。リンパ節や周辺の臓器に転移があるかどうかは、CT スキャンで 診断します。 また、骨に転移することが多いため、ラジオアイソトープを用いた骨シンチグラム検査(放射性 医薬品を用い、骨の代謝状況を調べる検査)を行います。 3 平成 21 年度厚木市前立腺がん検診の結果 (1)一次検診結果 平成 21 年度に、前立腺がんの一次検診(PAS 検査)を受けた市民は、7,087 人で、このうち、PSA が4ng/ml 以上であった人は、561 人(7.9%)でした。 (2)二次検診結果 一次検診で PSA4ng/ml 以上で、二次医療機関において精密検査を受けた人は、153 人(27.3%) でした。このうち、最終的に確定診断をするために、超音波下経直腸前立腺針生検術を受けた人は、 60 人であり、最終的に前立腺がんと診断された人は、26 人でした。これは、一次検診を受けた人 の 0.37%、二次検診を受けた人の 17.0%です。 一次検診の PSA 値から見ると、 前立腺がん陽性率は、PSA4.0~9.9ng/ml で 484 人中 15 人 (3.1%) 、 PSA10~19.9ng/ml で 73 人中7人(9.6%)、PSA20ng/ml 以上では、29 人中4人(13.8%)であり、 PSA の値に比例して前立腺がんが多く発見されました。 年齢別に見ると、55 歳以上でがんの発生率は認められ、年齢が上がるほど、一次検診から見た発 見率は高くなる傾向が見られました。 4 前立腺がん検診の意義 平成 16 年度に厚木市による前立腺がん検 診が導入された時には、一次検診受診者に 対し、1.64%と高い比率で前立腺がんが発 見されましたが、 平成 17 年度には、 0.67%、 平成 18 年度に 0.54%、 平成 19 年度に 0.33%、 平成 20 年度に 0.40%、平成 21 年度には、 0.37%と発見率の減尐が認められました。 また、前立腺がんの発見された時の病期 は、初期には、T3、T4 の進行がんが多く認 められましたが、検診の回数を重ねるにつ れて、T1、T2 の早期がんが占める割合が多 前立腺がんの病期 早期癌 T1: T1 偶然発見さ れる N1: N1 リンパ節転移 :癌 進行癌 T2: T3: T3 前立腺内に 限局で触知 できる 被膜を超えて 浸潤 T4: T4 精嚢以外の 隣接臓器に 浸潤 M1: 遠隔転移 (骨が多い) くなっていました。早期がんの発見率が多 くなったということは、言い換えれば、前立腺がんを早期に発見して根治的治療(治せる治療)が 行える患者さんの割合が高くなることが期待できるということです。事実、厚木市立病院の最近の 成績では、早期がんの発見率の向上に伴い、根治的前立腺摘出術を行う患者さんの数が増え、生存 率の改善が見られています。 5 まとめ PSA をかかりつけ医に測定してもらう前立腺がんの検診は、病期を早く発見し、良好な治療効果 を得ることができます。他のがん検診と同様に一人でも多くの人が検診を受けることで、より良い 生活を続けるための手段として、利用してもらうことを心から望みます。 おいしいね。厚木産の食事 ~イベント食に厚木の農産物を使用しています~ 当院では、毎月1回、患者さんの給食にイベント食を実施し ています。 昨年3月から、JA あつぎファーマーズマーケット「夢未市」 の協力により、イベント食の食材に、厚木産の農産物の使用を 開始しました。患者さんへのサービス向上や、地産地消の推進 を目的としており、患者さんにも好評です。 これまでに、厚木産のほうれん草や菜の花、鮎など、厚木で 採れた食材が給食に使用されました。 今後も、毎月のイベント食に厚木産の農産物を使用していく 予定です。 ひな祭りのイベント食 ほうれん草と菜の花が厚木産です。 紹介状 には、かか りつけ医 などが、さ らに高度 な検査や 入院治療 が必要と 判断した 病院整備担当課長 石塚 修 患者さん の病状や 大規模地震と免震装置 処方内容 が 記 載 さ 兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)や新潟県中越地震では、 病院などの医療機関も多くの被害を受けました。現在設計を れていま 進めている新病院において、機能強化を図る項目の一つに すので、よ 「地震に強い病院」対策があります。 り的確な 診 療 が 受 今回は、大きな地震の際に建物の揺れを抑える「免震」構 造について、お話します。 けられま す。 また、初 「免震」構造とは、基礎などと病棟(建物)を切り離し、 その間に“免震装置”を組み込んだ構造のことをいいます。 診時には 大きな地震の際地面が揺れはじめると、この免震装置が震動 特定療養 を受けて、地震の激しい揺れをゆっくりとした揺れに変え、 費として 建物への地震力の影響を軽減します。 1,630 円 ( 税 込 み ) 一方、一般的な「耐震」は地盤から直接、地震力が伝わり建物を激しく揺らします。 を い た だ このように一般的な「耐震」構造に対して「免震」構造は、免震装置から上の建物全体がゆっくり揺 れることにより「地震の力を和らげる」ため、入院患者さんはもちろんですが、MRI などの大型で高性 いており 能の医療機器などへの被害が最小限に食い止められるものと期待しています。 ますが、紹 介状をお 持ちいた 免震装置には大きく分けて2つの種類があります。 だいた方 1 アイソレータ(積層ゴム) にはかか ①地震力を和らげ地震エネルギー地震の揺れを建物へ伝 りません。 わらないように縁を切る絶縁機能と②地震時でも安定して 建物を支える支持機能を備えたものが「積層ゴムアイソレ ータ」です。 鋼板とゴムを交互に重ね合わせた部材で一般的な免震建 物で最も使用される部材です。大きな加重を支える事が出 来、なおかつゴムにより大きな変形能力を持ちます。 積層ゴムアイソレータ 種類としては、「天然ゴム系積層ゴム」、天然ゴム系積層 ゴムの中心部に鉛プラグを入れた「鉛プラグ入り積層ゴム」 、 ゴムに減衰機能を持たせた「高減衰積層ゴム 」 の 3 種類があります。 2 ダンパー(鋼材) ①揺れ幅を抑える減衰機能を備えたのもが「ダンパー」で す。 ダンパーは建物を支える役目はせず、アイソレータだけで はいつまでも続く揺れをとめることはできないので、ダンパ ーが抑える働きをします。 種類としては、 「鋼材ダンパー」・ 「鉛ダンパー」 ・ 「オイ ルダンパー」などがあります。 鋼材ダンパー
© Copyright 2024 ExpyDoc