E L 1 Sλ , M., et.al , et.al 1. et.al , et.al 1. , et.al

北海道草地研究会報 2
7:70-73 (
19
9
3
)
一方でエンドファイトは植物に病虫害抵抗性や
引用文献
環境ストレスに対する耐性 2) を付与する等有用な
1)秋山ら (
9
9
2
)
. 日植病報 5
8(
1
)1
5
7
.
面もある。
2) A
r
a
c
h
e
v
a
l
e
t
a, M., e
t
.a
l
今回行った光学的な検査法で・はエンドファイ卜
の種の同定まではできない。今後、上記のような
家畜および牧草の疾病の発生を防ぎ、植物に対す
る有用面を利用するために、他草種、品種につい
てもエンドファイト感染の有無について把握し、
EL 1Sλ 法1. 等を用いて、エンドファイ卜を
8)
検出し、更に家畜に有害な物質の定量や抗菌活性
また、今回検査したペレニアルライグラス品種に
おけるエンドファイ卜感染の有無や感染率は普遍
6. 7)
Agron.1
.8
1:
8
3-9
0
3) Bacon. C
. W., e
t
.a
l (
19
7
7
)
. Appl
.
E
n
v
i
r
o
n
.M
i
c
r
o
b
i
o
.
l3
4:
5
7
6-5
81
.
4) F
l
e
c
h
e
r,L
.R
.e
t
.a
l(984).N
.Z
.V
e
t
.
J
.3
2:1
3
9- 1
4
0
5) Gal
Iagher
,R
.T
.,e
t
.a
l(984).J
.Chem.
Commim. 9:6
1
4- 6
1
6.
6) 古 賀 博 員1
1 (
19
9
2
)
.農 業 技 術 4
7 (1) :
等についても検討する必要があると考える。
的なものではなく
(989).
種子を導入する際のロット
の違いや、貯蔵環境によって異なるものと考えら
れ、導入後に種子のエンドファイト感染率を定期
23-28.
7)真 木 芳 助 (992). r
芝生の造成と管理」
全国農村教育協会 :
6
4
8) Musgrave, D. R. (
19
8
4
)
.N
.Z
.1
.
A
g
r
i
c
.R
e
s
.2
7:
2
8
3-2
8
8.
9) Saha,
D
.
C
.,e
t
.a
l(
19
88).Phytopathology
的に検定する必要性があると考えられる。
7
8:
2
3
7-2
3
9
1
0
) 島貴ら(19
8
3
)
.北 海 道 農 試 研 報
87-97.
- 73ー
1
3
8
:
北海道草地研究会報 2
7:74-77(993)
され人体には、安全な物質であることが知られて
だ。その後 CAを 9日ごとに処理し、発病度を評
いる。また本剤は、数種の土壌伝染性病原菌に対
価した(表 1)。発病土は、各濃度 5ポットを供
して強 L、発育阻止効果が認められている。
試して 3反復し、その平均値で示した。
評価基噂
指数
-供試菌株
用いた病原菌は R
h
i
z
o
c
t
o
n
i
as
o
l
a
n
i Kuhn
芝 上 に 病 斑 が な い
(AG2-2 (mB)) (北農試・松本直幸氏分
譲)である。
芝上の病
1 % -
m函
E
置が全体に対して
2 5 9
6
-培地上での抗菌試験
(
1
) P SA平板培地試験
26%-5096
CA斉j
I
を
、 5
0Cに保った PSA培地にそれぞ
0
5,5
0, 1
0
0, 1
5
0, 2
0
0, 3
0
0ppmになる
れ2
5196-7596
ように添加し、よく振とうした後にシャーレ分注
7696-9996
した。固化した上記の培地の中央に、予め PSA
培地で 6日間培養したリゾクトニア菌のコロニー
'"パがすべて枯死
5C培養し 2
4
マット(直径 5mm) を置床、暗所2
0
時間ごとに菌叢の直径を測定した。各濃度シャー
表 1.芝草の病斑面積の評価法
レ 5枚
、 4反復行った。
(
2
)
PS液体培地試験
CAを PS液 体 培 地 に そ れ ぞ れ 2
5, 5
0,
1
0
0, 1
5
0,2
0
0,3
0
0p pmになるように添加し、
結 果
1
. PSA
培地上における CAの菌抑制効果
1,
.
, 2日目では 2
5
ppm以上の濃度の処理区
予め PSA
培地で培養した菌を直径 5mmのコル
5
クボーラで抜き、上記の培地中に移植し、暗所 2
0
0p pm以上の濃度の処理区に
に
、 3日目では 1
O
Cで培養し、 5日ごと 3
0日目まで菌体をとりだし
おける菌の生育が対照区に比べ有意に抑制され、
て乾燥重量を測定した。
4 日目では
2
0
0p pm以上の濃度処理区における
菌の生育が有意に抑制された。 5日後には、菌叢
は処理濃度が高くなるにつれてうすくなる傾向が
-接種試験
r
o
s
t
i
s
ク リ ー ピ ン グ ・ べ ン ト グ ラ ス (Ag
認められたが、菌叢直径には差がなく、いずれの
p
a
l
ωu
t
r
i
s Huds) ・品種ペンクロスのソッドを
処理区もシャーレのふちまで菌糸の生育が認めら
直径 1
0cmlこカットし、あらかじめ殺菌土の入っ
。
れた(図 1)
5cmのポットに移植後、フスマ培養 2 し
た直径 1
て作成した汚染土を 1
0gずつ接種し、同時に CA
剤を 2
0
0p p m, 4
0
0p p m, 8
0
0p p m,
1
6
0
0p pmの濃度で 6
0ccずつソッド上に注い
-75-
J
. Hokkaido Grassl
.S
c
i
.2
7:74-77 (
19
9
3
)
て発病阻止効果が見られるが、有意差はなかっ
た。接種後1
4
1
5日 目 に お い て 対 照 区 に 比 べ
8
0
0ppmと1
6
0
0ppm処理区において発病程度
ー 側T
両
礼
が有意に抑制された(図 3) 。
申お仰司
直髄密咽
品 目P
I
I
I
-,働問
1
動向
巾
・2
働問
問問問問抑
制勘鋤蜘畑
申
3
a
p
1
l
l
図 1 C A含有 PSA培地上における
R
h
i
z
o
c
t
o
n
i
as
o
l
a
n
iの生育
*下部線は、L.S
.
DC
P=
0
.0
5
) を示す
2
. PS液体培地における C Aの菌抑制効果
0ppm、 1
0
0ppmにおい
培養 5日目では 5
図 3 芝草(ポット栽培)における
CAの発育阻止効果
て
、 1
0日目では 25ppm以上の濃度において、さ
.
DC
P=O
.0
5
)を示す
*下部線は、L.S
らに 1
5日目では 50ppm以上の濃度において対照
区の菌重に対し、各濃度処理区の菌重は有意に低
く、菌糸の生育の抑制が認められた。 2
0日目以後
考
に有意差は認められなかった(図 2) 。
察
C A含有培地上での菌糸生育の結果から、 C A
日
.
2
5
の濃度が高くなるにつれて菌の生育が培養の初期
日
.
2
において抑制されていることが明らかになった。
山伽伽伽伽伽町田
e
.
1
5
直
重
量
g
目.
1
しかし、 5日目には C A処理区いずれの濃度にお
いても、対照区と差が認められなかった。そのた
め抑制効果を一層はっきりさせるために、 P S液
体培地を使い、菌の乾燥重量を測定した。
.
e
白
P S液体培地の実験結果から、 2
5ppmでは 1
0日
0ppm以上の濃度では 1
5日目まで菌体
目まで、 5
日
5
~
~
a
の生長を抑制する効果が培地中で・持続することが
図 2 C A含有 PS培地上における
明らかになった。しかし 2
0日以降、抑制効果が認
R
h
i
z
o
c
t
o
n
i
as
o
r
a
n
iの生育
.
DC
P=
0
.0
5
) を示す
*下部線は、L.S
められないのは以下の原因が考えられる。 C Aは
気化しやすく、紫外線分解性が高く、気中、土中
3
. シパにおける C Aの
での酸化が容易であることが知られている 4 0 そ
ブラウンパッチ発病阻止
効
果
のため、培地中で C Aの変質が起きたために、抑
制効果がおちたと考えられる。今後、 P S液体培
接種後 1
3日目までは対照区に比べ各濃度におい
地における、 C Aの効果持続日数の検討が必要で
-76-
北海道草地研究会報 2
7:74-77 (
19
9
3
)
ある。
になるものと考える。
芝草における発病抑制試験の結果から、 CAは
ブラウン・パッチを発病初期において抑制しうる
ことが明らかになった。
要
約
R
h
i
z
o
c
o
n
i
as
o
l
a
n
iの生育およびシパ・ブラウ
R
h
i
z
o
c
t
o
n
i
a属の病原菌
R
.s
o
l
a
n
i
) に対する桂皮ア
は、植物組織を侵害するに当たって菌量が多いこ
ンパッチ(発病菌
とと、植物体の活性が低下していることの 2条件
ルデヒド(食品添加物、以下 CA) の効果を検討
がそろわなければならない。ブラウンパッチの発
する試験を行い、以下の知見を得た。
生は高温多湿時におこる。
R
.s
o
l
a
n
iが高温で活
性が増加することと、ベントグラスが寒地型芝草
(
1
)
i
nv
i
t
r
oにおける菌体の初期生育は CAに
よって抑制される。
であるために高温に弱く、梅雨の後期から盛夏に
(
2
)
ベントグラスを用いた接種試験によると、
かけて生育活性が低下するという 2つの条件がそ
CA (
8
0
0p pm,1
6
0
0p pm) はシノ〈・ブラウ
ろうためである。病気の発生を抑えるためには、
ンパッチの発病初期において抑制効果をもっ。
菌の活力が高まり植物体の活性が低下した時に、
発病できない菌量まで菌数を減らすことが必要で
引用文献
ある。本実験では、発病期に菌接種と CA処理を
1) A
.
. K. c
h
a
k
r
a
v
o
r
t
y& K. J
.S
c
o
t
t
o:
同時に行ったが、発病期以前の低温期に菌接種と
19
9
2
),
R
e
s
i
s
t
a
n
c
et
o Fungal D
i
s
e
a
s
e
s(
CA処理を行えば、菌の活力が低いために静菌効
P
l
a
n
tM
o
l
e
c
u
l
a
rB
i
o
l
o
g
y,1
9:
1
0
9-1
2
2
果が上がり菌数が減少すると考えられる。このこ
2
)小 林 堅 志 ( 1973) :ベントグラスに対す
とより発病期において菌の増加割合が低くなり、
るリゾクトニアの人工接種方法と薬剤の効力
高い発病抑制効果があらわれるかもしれなし、。
試験,芝草研究,第 2巻第 2号4
3
4
6
また、植物の病害抵抗性に関与しているフェニ
ルプロパノイドの生合成経路に、 CAに類似した
3) 大 塚 利 一 朗 ・ 木 曽
蛤・野村良邦
(
19
8
3
) :アビオン CA剤の糸状菌類に対す
物質が合成されており¥そのため CAによる菌
9巻
,
る効果,九州病害虫研究会報第2
の抑制だけでなく、植物側においても菌に対する
7
2
-
4)高 倉 志 能 ( 19
8
6
) :農薬を減らすアビオ
抵抗性が誘導されていることも推察される。
以上のように本剤については、さらに試験方法
などを検討すれば、より有効な使用条件が明らか
-77ー
ン農法,農文協,
2
2
0-2
2
5