心」スクリプト分析 ー年齢別比較ー

「心」スクリプト分析
ー年齢別比較ー
環境2年 服部憲明
総合2年 相川真利
データの収集方法
データソース
朝日新聞の投書欄「声」
⇒「心」を含むスクリプト総数約3万2千件
システム上約1万2千件入手
データの絞りこみ
「心」を含む熟語(例:中心)、対象外の助詞
を含むスクリプトを削除 → 約8千件
登場回数5回以下の動詞を削除 → 約4千件
アプローチ①:「精神」との比較
構成する意味図式が「心」と同じ方向を向いてい
る?
⇒比較対象語としての問題
投書での使われ方においては
「心」と意味の共通性が少なかった
(「精神病」「ボランティア精神」などの
複合語の多用)
アプローチ②:複数の語との比較
比較対象語としての「魂」「心持ち」「気持ち」
⇒「心」の一部としての意味を確実に持ち得る
しかし、家族の構成員が「父」「母」「子」と
いうように分けられるのに対し、
「心」の構成要素は明確ではない。
また、複数の語との比較のしかたは難しく、
実際今回はデータを集めるところで
断念し、アプローチを変えた。
アプローチ③:他の媒体との比較
視点を変え、集めたデータを他の媒体の中のス
クリプトと比較することにより、投書の特性を浮か
び上がらせようとした
身近にデータが沢山ある・「心」が沢山含まれる
などの点から、CDの歌詞を収集
⇒データの数などは適当だったものの、
歌の特性などを考慮すると、
分析・比較方法に問題あり
ファイナルアプローチ:年齢別比較
4千件のデータから投稿者の年齢を抽出、
10歳区切りで7つのグループに割り振る
助詞を「は・が」「を」に絞り、2度以上使用された
動詞を各グループについて集計
若年層・老年層それぞれに多く見られる動詞と、
年齢に関係なく使用される動詞、計3つに分け、
それぞれの特徴を検証
助詞「は」「が」の場合
1(222)
なる
痛む
ある
洗われる
育つ
和む
伝わる
躍る
動く
通じる
震える
2(179) 3(406) 4(394) 5(493) 6(526) 7(375)
8
10
23
15
26
9
19
5
6
25
22
25
21
16
4
2
14
2
10
14
10
2
2
3
3
2
4
7
3
3
2
3
9
13
19
19
2
2
6
4
5
3
3
3
3
2
3
3
最上段は年齢グループ、括弧内は合計件数
助詞「は」「が」の考察
「心は(が)○○」 → 心自体が変化
⇒感情の変化を示す場合が多い
老年層の方が同じような意味を表す
動詞の種類が豊富 (表参照)
⇒ 語彙の差
助詞「を」の場合
持つ
する
込める
打たれる
和ませる
傷つける
育てる
痛める
砕く
打つ
踏みにじむ
満たす
養う
よぎる
寄せる
1
14
9
7
5
4
3
3
2
2
13
11
7
4
3
2
6
5
3
16
27
8
3
5
6
10
9
3
4
14
14
13
4
3
5
4
18
5
3
2
5
10
18
20
6
8
3
4
12
3
5
2
2
2
4
3
6
15
26
27
18
8
8
2
15
2
8
7
10
17
16
11
10
2
6
9
2
8
2
2
2
4
2
最上段は年齢グループ
助詞「を」の考察
「心を○○」 → 受身
⇒場所もしくはモノとしての「心」に
外部から変化が加えられる
各年齢層に共通して使用される動詞が多く
⇒動詞の種類数を左右するのは
語彙及び、話題の豊富さ
全体を通しての考察
一般的「心が満たされる」、老年層「心を満たす」
⇒視点の違い ・・・ 年齢によるもの?
充分な根拠が得られず、
局地的な傾向にすぎないと判断
結論
色々な仮説を立てたものの、
いずれも充分な根拠を得ることができず、
動詞からみた「心」の使われ方は
年齢層により多少違うが、
それは
「心」を意味づける潜在的構造の違い
によるものだと
結論づけるまでには至らなかった。
反省
データの多さ故に、その整理に戸惑い、
研究方針が何度も揺らいでしまった
データを絞り込む過程で偏りが生じてしまった
システムの理解不足により手作業をせざるを
得ず、分析にあてるべき貴重な時間を
データ整理に費やしてしまった
比較対象語を用いた分析に対し、年齢別の分析
には前例がなく、無我夢中にもがいてもなお五里
霧中であった。
「心」スクリプト分析の展望
焦点の絞り方
⇒例:「心が○○なる」というスクリプトにおける
形容詞の使用に着目する
他の媒体との比較として、歌詞との比較を試み
たが、媒体の選択に多少なりとも問題があった。
しかしながら、この試み自体は配慮次第では、大
いに有効な分析方法になり得ると思われる。
「心」スクリプト分析の展望
(続)
今回の年齢別分析では、結局は労力に見合った
明瞭な結論は出なかった。
しかし、同語について
従来のスクリプト分析(比較対象語を用いた分析)
を行い、同語の意味図式を見出した上で、
年齢別分析を行えば視点が定めやすく、
結果も出やすいのかもしれない