考えるための日本語 ことばの力を身につけるために 1 担当:細川英雄 日本語教育研究科 日本語研究教育セン ター 考えるための日本語 1.考えていることをことばにする 2.ことばは社会とアクセスするための切り口 3.「私」をくぐらせる、という立場 4.インターアクションとは何か 5.他者と共有する論理 6.ことばの力を身につけるために ことばの力を身につけ るために 自分の問題として考えよう 他者の意見に耳を傾けよう 他者を納得させよう 相互評価というインターアクション ことばの力と言語生活 レポートの提出 テーマ:この講義を受けて考えた こと-ことば・表現・コミュニケー ション-(副題は自分でつける) 分量:2000字程度 締め切り:次回終了から1週間後 提出先:電子掲示板レポート窓口 レポートの構成 問題関心 〈テーマ〉 問題提起 (仮説) 問題関心 なぜこのテーマか 問題提起(仮説) テーマに関する現在の自 分の立場 インターアクションの活用 インターアクションの活用 問題提起について他者か ら意見をもらう 結論 結論 反省・課題・展望 他者からの意見と自分の 立場を比較して結論(最 終的な自分の意見)をま とめる 自分の問題として考えよう 自分自身の「なぜ?」 自分の立場をはっきりと 「…と(私は)考える」 自分の立場の明確化と表明 他者の意見に耳を傾けよう 自分の立場への他者の意見 電子掲示板での議論の活用 立場が違うと結論も異なる 自分の立場と相手の立場の比較 他者を納得させよう 自分の「なぜ?」と立場の表明 他者と自分の意見の違い それはなぜか? 結論「…と(私は)考える」 自分の立場への責任 レポートの構成 問題関心 〈テーマ〉 問題提起 (仮説) 問題関心 なぜこのテーマか 問題提起(仮説) テーマに関する現在の自 分の立場 インターアクションの活用 インターアクションの活用 問題提起について他者か ら意見をもらう 結論 結論 反省・課題・展望 他者からの意見と自分の 立場を比較して結論(最 終的な自分の意見)をま とめる 考えるための日本語 電子掲示板へのメールを出そう。 いろいろな人からコメントをもらおう。 次回・最終回「ことばの力を身につけ るために 2」をお楽しみに。 担当:細川英雄 日本語教育研究科 日本語研究教育セン
© Copyright 2025 ExpyDoc