第6章 標本分布 - ns1 home

第6章 標本分布
母集団と標本:基本概念
母集団パラメーターと標本統計量
標本比率の標本分布
基本概念
母集団:無限母集団、有限母集団
標本(Sample)
標本調査(Sample Survey)
単純無作為抽出
(Simple Random Sampling)
IIDデータ: n個のXがなるべく独立的、同一分布
Independently and Identically Distributed
母集団特性値と標本変動
母集団特性値(Population Parameter):
母集団のある一つの性質を表す数量
n:標本の大きさ(size)
x:標本ごとに変化する変数(標本変動)
母集団特性値は一定であるのに対して
標本は変数である
標本統計量
標本統計量:母集団の特性値についての
推測のため標本から求められるもの
標本比率: pˆ  x
n
標本平均:
x
標本分散: S 2
確率変数
標本分布
標本分布:標本統計量は確率変数であり、
ある確率分布を持っている。この標本統計
量の確率分布をその統計量の標本分布
(Sampling Distribution)という。
標本比率の標本分布の例
内閣支持率を仮に40%とする(p=0.4)
5人に聞く(n=5)
支持という回答の可能性が6の通り
5 x
P( xi )5 Cx  0.4  0.6
x
x
pˆ
P ( pˆ )
x
pˆ 
n
0
1
2
3
0
0.2
0.4
0.6
0.078 0.2592 0.346 0.2304
4
5
0.8
1
0.0768 0.0102
標本比率の標本分布
二項分布の特性値
E( X )  np
V ( X )  npq
nが大きいとき、xの分布は近似的正規分布
である。Xの分布は近似的
N (np, npq)
である。但し、
q  1 p
標本比率

x
Pn
不偏推定量:

x
1
1
E ( p)  E ( )  E ( x)  np  p
n
n
n
一致推定量:

x
1
1
pq
V ( p)  v( )  2 v( x)  2 npq 
n
n
n
n
まとめ

標本比率 p の標本分布はnが大きいとき
pq
) である。従って
近似的に N ( p,
n

Z 
p
p
pq / n
は、近似的にN(0,1)に従う。
練習問題
硬貨を10回投げたとき、表の出る比率の
標本分布を作れ、そして、その期待値と
分散を直接求め、


pq
E ( p )  p, V ( p ) 
n
となることを確かめよ。ただしP=1/2とする。
解答
X:表の出る回数、xが二項分布に従う。
二項分布: p( x)10 Cx 0.5x 0.510 x

表の出る比率: P

x
n

確率:
P( P)  P( x)
である
表の出る比率の標本分布
X
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
0
0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1.0

P

P ( P)
0.00 0.00 0.04 0.11 0.20 0.24 0.20 0.11 0.04 0.00 0.001
1
98
4
7
5
6
5
7
4
98
証明の結果
期待値
10
E ( pˆ )   pˆ  P( pˆ )  0  0.001 0.1 0.0098     0.5  p
i 0
分散
10
V ( pˆ )   ( pˆ  0.5) 2  P( pˆ )  (0  0.5) 2  0.001 (0.1  0.5) 2  0.0098     0.025 
i 0
pq
n