FMEAの方言と6×6のマトリクスについて

シリーズ:著者の回答
060613版(rev03)
質問-067 ( 050616 Hg社 :T.N 様 ) 設計FMEA/FTA実践の受講者
今回も、精力的な講義に心から感謝しております。
私は、元、大型コンピュータメーカを退職して、Hg社(神奈川)へ入社しました。年齢は、4○
歳です。
さて、質問ですが、元の勤務先で教わったFMEA/FTAと、國井講師との内容が若干異なる
のですが。
例えば、元の勤務先では、FMEA表の「機能の明確化」 を別欄にしたり、「発生度」を「発生率
」、などと呼んでいました。
些細なこととは思いますが、メールしました。
次ページに続く
Copy right(C) 2006 國井技術士設計事務所(Active Design Office (A.D.O)) All rights reserved.
1
シリーズ:著者の回答
060613版(rev03)
回答 – 067
これも多くの受講者から質問が来ますし、何度か回答しています。
【アドバイス-1】
FMEA、FTAとも、世界中で利用されて「40年」も経ちます。
従いまして、BASIC(プログラミング言語)同様に数々の「方言」が誕生しています。そして、
「FMEA+FTA の合体」 バージョンまで学術論文に出現してます。
私の講義は主に日立製作所の、さらにその中の某事業所のFMEA/FTAを骨格とした内容
です。
大きな勘違いがない限りは、形式に
こだわる必要はありません。
表を完成させることよりも、設計や
生産にフィードバックすることに全力
を注いでください。
次ページに続く
Copy right(C) 2006 國井技術士設計事務所(Active Design Office (A.D.O)) All rights reserved.
2
シリーズ:著者の回答
060613版(rev03)
所謂、「方言」の一つだと思います。
今後、皆様が「トヨタのFMEA/FTA」や、「日科技連のFMEA/FTA」、「名古屋大学某教授の
FMEA/FTA」などという外部講習会を受講なった場合、多少の差異を感じられる場合がありま
す。ご理解ください。
【アドバイス-2】
FMEA/FTAのフォーマット(表)も数多くの「方言」が誕生しています。あまりに、複雑化する
と若手の技術者が逃げていきます。
根付きや職場定着のコツは「単純化」です。
是非、メールにて案内しましたシンプル・バージョンのフォーマットをお使いください。
また、下記から自由にダウンロードできます。ご利用ください。
http://www.geocities.jp/act_design_force/somesoft.html
次ページに続く
Copy right(C) 2006 國井技術士設計事務所(Active Design Office (A.D.O)) All rights reserved.
3
シリーズ:著者の回答
060613版(rev03)
さて、
エクセルという便利なソフトがありますが、あまりにも複雑な「表」を作成して、自己満足に
陥っている方々が少なくありません。
あまりにも複雑な「表」は、第3者のチェックがかかりません。つまり、設計審査ができない
のです。
「表」の基本形は、「6×6のマトリックス」・・・です。 何故だと思いますか?
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
6
次ページに続く
Copy right(C) 2006 國井技術士設計事務所(Active Design Office (A.D.O)) All rights reserved.
6
4
シリーズ:著者の回答
1
月
2
火
3
水
4
木
5
金
6
土
1
国語
道徳
家庭
図工
理科
国語
2
算数
理科
社会
家庭
図工
算数
3
理科
音楽
算数
社会
算数
理科
4
社会
体育
体育
理科
社会
体育
5
-
算数
国語
算数
音楽
-
6
-
国語
-
国語
-
-
そうです!
小学校の時間割りですね。
060613版(rev03)
たまには、良いこと言いますね!
さすがですわ!
誰でも、覚えら得る、チェックできる「表」が「6×6のマトリックス」だっ
たのです。
以上
Copy right(C) 2006 國井技術士設計事務所(Active Design Office (A.D.O)) All rights reserved.
5