地形判読記号

地形判読記号
(一般的に使用されている地形判読記号の例)
基本要素
谷・水系
地形種等
一般山地・
斜面の地形
色
青
湧水地点
青
伏流地点
青
右は伏流部を破線で表
示。
青
右は風隙が大規模な場
合。
谷中分水界
黒
河川争奪であることが
明瞭な場合は「風隙と
截頭河川」で表示する。
稜線
茶
鞍部
黒
山頂・
山腹小起伏面
黒
遷急線
黒
遷緩線
黒
W
一般斜面
火口・
カルデラ
重力変形
地形
備考
谷
風隙と截頭河川
一般山地
の地形
記号
記号を表示しない。
火口・カルデラ
赤
不明瞭な
火口・カルデラ
赤
線状凹地
左右どちらでも可。
黒
右は逆向き崖としての
表現。
亀裂
黒
地すべりの内部にも適
用。
尾根の落ち込み
黒
明瞭な滑落崖
赤
開析されていない冠頂
部をもつ滑落崖。
やや不明瞭な
滑落崖
赤
冠頂が著しく開析され
た滑落崖。
赤
開析されてなくなった
冠頂部をもつ滑落崖。
地すべり
不明瞭な滑落崖
地形
明瞭な移動体
赤
不明瞭な移動体
赤
明瞭な崩壊地
茶
不明瞭な崩壊地
茶
土石流堆・沖
積錐
青緑
崩壊地
山麓堆積地形
崖錐
Ta
茶
Tr-h
橙
上位より 1, 2,…あるい
は h, m, l などの記号
または模様で識別。
岩石段丘面
黒
段丘面の付加記号(必要
な場合)。
砂礫段丘面
黒
段丘面の付加記号(必要
な場合)。
浅い凹地・
浅い谷
緑
段丘面の付加記号。
段丘面
台地
扇状地
扇状地
Af
黄
谷底低地(急)
vb-s
黄緑
谷底低地(緩)
vb-g
緑
谷底低地
nl
旧河道
fr
左は扇状地・三角州の
濃青 付加記号としても使用
可。
沼沢地跡
ds
左は扇状地・三角州の
薄青 付加記号としても使用
可。
後背湿地
bs
左は扇状地・三角州の
空色 付加記号としても使用
可。
三角州
de
薄緑
砂丘
sd
∩
∩
∩
∩
黄
+
茶
浜堤
br
+ +
+ + +
+ +
黄
+
茶
黄
蛇行原
平野
(低地)
三角州
∩
∩
海岸平野
砂丘間低地
堤間低地
id
緑
潟湖跡地
lg
薄青
切土地
cs
桃
盛土地・埋立地
bu
紫
人工地形
活構造による地形・現象
左は扇状地・三角州の
付加記号としても使用
可。
自然堤防
明瞭な活断層
の地表トレース
赤紫
(横ずれ)
(縦ずれ)
やや不明瞭な
活断層の地表
トレース
組織地形・地質構造
その他・共通
赤紫
(横ずれ)
(縦ずれ)
伏在している
と思われる活
断層
赤紫
撓曲
赤紫
膨らみ
赤紫
向斜状変位
赤紫
背斜状変位
赤紫
三角末端面
黒
明瞭な
線状組織地形
黒
他の要素と重複する場
合は表示しない。
不明瞭な
線状組織地形
黒
他の要素と重複する場
合は表示しない。
向斜軸
黒
判読できた場合に表示
する。
背斜軸
黒
判読できた場合に表示
する。
走向・傾斜
黒
判読できた場合に表示
する。
撓曲帯の幅を矢印の長
さで示す。
凹地
黒*1
右は大規模な場合。
崖
黒*2
活断層の表示トレース
と重複する場合は表示
しない。
傾斜方向
黒*1
特に示す必要がある場
合に表示する。
黒*1:活構造に関係したものは赤紫
黒*2:切土斜面は桃、盛土斜面は紫