東 村 山 第 一 中 学 校 平成26年度3月号 学校だより 発行者 校長 永尾 清 大きな夢の実現に向かって ~ 卒業・進級 ~ 校 長 永 尾 清 ○卒業生の皆さん・卒業おめでとう 春は全ての生き物が躍動し、新たな未来に向かって輝く時季です。厳しさ・辛さに耐え、悲し みや喜び・感動を共有した仲間との道を離れ、それぞれが開拓した進路を歩くことになりました。 学級での楽しい語らいのひと時、同じ目標に向かって取り組んだ学校行事、自己責任を果たすた めの生徒会活動や係り活動。そして共に汗を流し、涙や喜びの感情を爆発させた部活動。 すべてが自分を成長させるエネルギーとなって、今卒業の時を迎えました。卒業おめでとう。 東村山第一中学校で過ごした全ての生活・経験を自信に換え、未来に向かって大きく羽ばたき、 それぞれの夢を実現してください。君たちが維持し発展させた伝統は、必ずや後輩が引継ぎ、更 なる母校の成長につなげてくれるはずです。卒業生の特質は、努力と堅実さだと言えます。 自分の良さ・長所を活かして飛躍してください。 卒業生の輝く未来に幸多かれと願っています。 ○在校生の皆さん・進級を前に 3年生・2年生、時として最上級生・中堅学年とも言われます。最上級生は学校の顔、中堅学 年は学校を支える柱。校内でも校外でも、すべてに周りからみられる立場にあります。上級生と してあこがれの存在であるとともに、目標とされる人であってほしいと思います。東村山第一中 学校の生徒会校訓は「自主・自律」です。東村山市で最初の公立学校として始まり、この校訓は 市内他の公立学校でも脈々と継承されています。学校は先生方の力だけでなく、生徒と共に創り あげるものです。やらされ指示管理されるだけでなく、生徒会を中心とした自治活動の中で、自 分たちの理想とする学校を創造していく、開拓していく姿勢が大切です。そこに自立した活動、 実践力が伴わなければ学校は成長・発展できません。活気があるか、生徒が生き生きと活動して いるかは、自らが正しく判断し実践してこそ生まれます。先生方はそれを支援し応援していきま す。私たちの一人一人の力はまだまだ弱く、仲間の支えや家族・地域の皆さんの支えも必要です。 それでも小さな一歩を踏み出し創造していかなければなりません。 一人一人の良さを生かした自律した行動と、責任ある役割を最後まで果たすことが求められます。 東村山第一中学校生徒に求める理想像が、 「あたりまえのことをあたりまえにできる生徒になろ う」という短いスローガンに凝縮されています。難しいことではなく、普通にあたりまえのこと をあたりまえに、簡単なことを当然のように続けることがいかに大切を知って欲しいと願ってい ます。 ○保護者・地域の皆様方ありがとうございました 平成26年度も修了の時季を迎えました。この一年間のご支援に深く感謝申し上げます。 特にPTA活動では、学校行事をはじめとした教育活動の運営にご理解とご協力をいただきまし た。PTAの皆様方には、言葉で言い尽くせない感謝の気持ちで一杯です。 時に厳しく暖かく見守り支援していただいたことに深く感謝申し上げます。学校だけでは取り 組めない教育活動を、ここに修了できますことは、ひとえに皆様方のお力添えがあってのことで す。今後とも子供たち・学校へのご支援よろしくお願い申し上げます。 平成26年度学習発表会 3月7日(土)に学習発表会を行いました。保護者の方をはじめ来賓の方、地域の方合わせて 298名の方が見学にご来校くださいました。また、今年度もPTAのご協力により、前日午後 6:30から8:30まで夜間開放をいたしました。ご協力とご理解に感謝いたします。 体育努力生徒・体育優良生徒の紹介 「東京都体育協会」および「東京都中学校体育連盟」は、中学校在学中の3年間、率先して体育 活動に取り組み顕著な成績や成果を残すとともに、学習態度が良く、出席状況が優秀で他の模範 となる生徒に対し、「体育努力生徒」と「体育優良生徒」として表彰をしています。 今年度は、3年生「体育努力生徒」「体育優良生徒」が選ばれました。先日の卒業式予行練習で 表彰されました。 裏面に続く。ご覧ください。 PTAパトロールについて 平成26年度の「学年パトロール」にご協力いただいた皆様から以下のようなご意見が寄せら れました。来年度も継続する方向であるならば、ご意見を生かしていただければ幸いです。 ○パトロールに際しての服装に工夫が必要。蛍光色のジャンパー等が良いのではないか。 ○時間帯の工夫が必要。ふるさとチャイムに合わせるか、塾帰りの時間帯に合わせる等。 ○現状のパトロール箇所から、より生徒が集まる可能性の高い場所に変更したら良いかと。 ○月に1度のパトロールが有効なのか疑問があります。個人的にはやめる方向が良いと思い ます。 ○目的が明確でない気がする。続行するならば整備が必要。 ○地図コピーがあると申し送りがしやすいと思います。経験者がいないとわかりづらいので。 ○30分で回るには広すぎるかと思います。時間設定、回数、パトロール箇所等を検討する 必要がある。 来年度に向けて 今年度も残りわずかとなりました。本校の教育活動にご協力いただき深く感謝しております。 児童・生徒の健全育成は本市の重点項目であります。他の者を思いやる気持ちの育成には、家庭 と学校、そして地域の皆様のお力が必要であります。基本的な生活習慣、礼儀、マナーの欠如は 「自主・自立」を目指す東村山一中の教育活動に支障をきたすことになります。今年度の成果と 課題を直視し、生徒の個性を育むとともに、中学生として身に付けなければならないことは徹底 して指導してまいりたいと考えております。平成27年度もどうぞ宜しくお願いいたします。 卒業生の保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。お子様が卒業されましても、地域の学 校として、一中にご支援、ご指導を宜しくお願い申し上げます。
© Copyright 2025 ExpyDoc