別 添 1 綾部市下水道事業地方公営企業法適用移行基本計画策定業務 仕様書 第1章 総則 第1条 目的 本業務は、下水道事業に公営企業会計を導入することで「経営の見える化」を図り、 健全な経営を実現するために、地方公営企業法の適用に向けた基礎調査、固定資産調査・ 評価手法等を検討し、公営企業会計移行における基本計画を策定することを目的とする。 第2条 適用範囲 本仕様書は、 「綾部市下水道事業地方公営企業法適用移行基本計画策定業務」 (以下「本 業務」という。 )に適用するものとする。 第3条 準拠する法令等 本業務を実施するにあたり、本仕様書並びに下記に記載する各種法令及び規則に準拠 し業務を行うものとする。 (1)地方公営企業法 (2)地方公営企業法 施行令及び施行規則 (3)地方公営企業資産再評価規則 (4)地方自治法 (5)地方自治法 施行令及び施行規則 (6)地方財政法 (7)地方財政法 施行令 (8)消費税法 (9)消費税法 施行令及び施行規則 (10)下水道法 (11)下水道法 施行令及び施行規則 (12)下水道事業における企業会計導入の手引き(社団法人 日本下水道協会) (13)下水道維持管理指針 (14)下水道施設計画・設計指針と解説 (15)下水道用設計積算要領 (16)下水道施設改築・修繕マニュアル(案) (17)綾部市会計規則 (18)その他関係法令通達等第 第4条 疑義 本業務を遂行する上で、本仕様書に記載のない事項または疑義が生じた場合は、綾部 市(以下「本市」という。 )と受託者が協議の上決定するものとする。 第5条 提出書類 受託者は、契約締結後速やかに下記の書類を本市に提出し、本市の承認を受けた後、 本業務に着手するものとする。 (1)委託業務着手届 (2)業務工程表 (3)管理技術者及び担当技術者届 (4)管理技術者及び担当技術者経歴書 (5)業務実施計画書 (6)その他本市が必要と認める書類 第6条 管理技術者等 業務を管理統括する管理技術者、主たる担当技術者及び照査技術者(以下「管理技術者 等」という。 )は、本業務の特質を考慮し、公営企業会計及び下水道事業に係る専門知識 と高度な技術経験を有する者を配置しなければならない。 2 管理技術者は、実務経験に裏付けられた企業経営に関する深い知見を有し、地方 公営企業法適用後の下水道の経営のあり方を助言できる者でなければならない。 3 照査技術者は管理技術者と同一の者が兼務することはできない。 第7条 公認会計士の配置 受託者は、公営企業に精通した公認会計士を配置し、本業務に対する助言及び支援等可 能な体制を構築する。 2 配置される公認会計士は、地方公営企業法が適用された公営企業に対する会計アド バイザリー業務の経験を有する者でなければならない。 第8条 工程管理 受託者は本業務の趣旨を十分に理解し、業務履行期間中は本市との打ち合わせを綿密 に行い、適切な工程管理を行い、本業務の進捗状況を適宜本市へ報告するものとする。 第9条 検査 受託者は、業務が完了したときは、本市所定の手続きを経てその完了検査を受けるも のとし、その検査合格をもって完了とし、成果品の引渡しを行うものとする。 第10条 情報セキュリティポリシーの遵守義務 受託者は、本業務において作成される成果の性質を考慮し、綾部市個人情報保護条例 及び同施行規則に準じて、本市の情報資産の安全性を確保するものとする。特に、個人 情報の漏洩が起きないよう細心の注意を払うものとする。 第11条 貸与資料 本業務の実施にあたり、本市は受託者に以下の資料を貸与するものとする。なお、受 託者は貸与された資料等の取扱いおよび保管を慎重に行い、業務完了後速やかに本市に 返却しなければならない。 (1)工事設計図書 (2)工事竣工図 (3)下水道台帳データ (4)契約関係書類 (5)決算関係書類 (6)補助金関係書類 (7)起債関係資料 (8)その他関係資料 第12条 手続き 本業務遂行上、必要な各種手続きは原則として受託者が全て遂行するものとする。 第13条 賠償 受託者は、本業務の実施中に生じた諸事故及び損失等に対しての責任を負い、損害賠 償等の請求があった場合は、本市・受託者協議の上、受託者の責任により解決するもの とする。損害賠償等の請求があった場合は、受託者が一切処理するものとする。また、 発生原因、経過、被害等の内容を速やかに本市に報告するものとする。 第14条 瑕疵担保の特約 受託者は、成果品の検査終了後、1年以内において成果品に瑕疵が認められた場合、 受託者の負担において、速やかに成果品の修正その他の措置を講じなければならない。 第15条 著作権等 本業務で作成したデータに関する権利は本市に属するものとし、受託者は本市の承諾 なく公表、貸与、使用してはならない。 第16条 秘密の保持 受託者は、本業務に関する事項及び業務上知り得た一切の事項について、これを外部 に漏洩してはならない。 第17条 履行期限 本業務の履行期限は、契約締結の日の翌日より平成28年3月18日までとする。 第18条 綾部市の発注する建設工事等における暴力団員等による不当介入の排除につ いて受託者は、施工について暴力団員等(暴力団の構成員および暴力団関係者、その 他本市発注工事等に対して不当介入をしようとするすべての者をいう。 )から不当介入 (不当な要求または業務の妨害)を受けたときは、断固としてこれを拒否することと ともに、不当介入があった時点で速やかに警察に通報するとともに、警察が行う必要 な捜査に協力するものとする。 2 受託者は、前項の規定により通報を行った場合は、速やかに通報書により綾部警 察署に届け出るとともに、監督職員に報告するものとする。また、受託者は、以上の ことについて、下請負人(すべての協力者を含む。 )に対して、十分に指導を行うもの とする。 3 受託者は、暴力団員等による不当介入を受けたことが明らかになり、工程等に被 害が生じた場合は、監督職員と協議するものとする。 第2章 業務内容 【法適化基本方針の設定】 第19条 業務方針の確認 本市の下水道事業における法適用の目的と意義、ならびに業務方針の検討を行うもの とする。 第20条 事務執行体制検討の支援 円滑な企業会計運営に必要となる、法適用移行前後の組織体制等の調査・検討の支援 を行い、関連部署との調整項目についてとりまとめを行うものとする。 第21条 法適化における効果・課題の整理 下水道事業を法適化する場合の効果や課題を整理し、法適用の有効性について検討を 行うものとする。 第22条 関連資料の基礎調査 本市が保有する関連資料の収集整理を行い、移行に伴う課題の抽出を行うものとする。 第23条 法適用スケジュール策定 法適用開始年度(平成31年度)を基に、法適用移行に必要な所要事務を抽出・整理 し、準備スケジュールを作成するものとする。 第24条 システム導入方針の検討 財務会計システム、固定資産管理システムの導入に関して、業務プロセスの中におけ るシステムの役割や職員の業務負担を考慮して、システム対応項目の検討や法適化に対 応するために必要なシステムの機能等について検討する。 第25条 職員研修方針の検討 法適用後の円滑な企業会計運用を行うため、公認会計士(会計事務)や専門技術者(資 産調査)を講師とした職員研修の必要性を検討し、研修計画の検討を行うものとする。 【報告書のまとめ】 第26条 概算経費の算定 本業務において、資料収集状況や今後の作業方針を踏まえ、法適用準備作業にかかる 概算経費を算定するものとする。 第27条 基本計画書まとめ 各種調査や検討結果を整理し、綾部市下水道事業における公営企業会計移行基本計画 書をまとめるものとする。 第28条 打合せ協議 打合せ協議は、業務着手時、中間打合せ(3回) 、業務完了時を含め5回以上実施する ものとする。 第3章 成果品 第29条 成果品 本業務における成果品は以下のとおりとする。 (1) 地方公営企業法適用移行基本計画書 A4製本3部 (2) 地方公営企業法適用移行基本計画書(概要版) A4製本3部 (3) 地方公営企業法適用移行基本計画書データ CD-R1枚 (4) 打合せ議事録 1部 (5) その他協議によるもの 1式 第30条 納入場所 本業務の成果品は綾部市上下水道部下水道課に納入するものとする。
© Copyright 2025 ExpyDoc