平成27年度 福岡大学附属若葉高等学校の教育目標及び学校自己評価

平成27年度
教育理念
① 社会に貢献できる知性と徳性に優れた人間性豊かな人の育成
②
校
福岡大学附属若葉高等学校の教育目標及び学校自己評価
訓
高大一貫教育を通じて、明朗溌剌たる自主独創の態度の育成
強く、正しく、優しく
基本方針
福岡大学附属若葉高等学校の教育理念に則り本校教育目標を次のとおり定める。
・ 社会で活躍できる知性と教養を身に付けた人間の育成
・ 規範意識をもった心豊かな人間の育成
・ 品性と思いやりのある人間の育成
◎
生徒一人ひとりを大切にし、深く生徒に関わる教育を実践する。
高大一貫教育指導概要
① 一貫教育プログラムを提供することにより、大学での高等教育を受けるにふさわしい人材の
育成をはかる。
②
若葉フォリオ(修学履歴)を活用し、高校3年間の軌跡を自ら記録し、学習や生活の過程と
成果とを自分自身で省察する。目標設定と達成度評価により、人間的成長を図る。
③
課題研究をとおして、生きる力としての問題解決能力や大学教育を受けるために必要なディ
スカッション能力、文章作成能力などを総合的に養成する。
④
日常のあらゆる教育活動を通じて、多くの人々と共生・協働するためのコミュニケーション
能力を育成する。
⑤
正課の学習にとどまることなく、部活動・生徒会活動・ボランティア活動等、幅広い教科外
活動への積極的参加を促す。
⑥
福大コースにおいては、福岡大学への進学を前提とした、理想的な高等学校教育を実現する
幅広い教育を行う。
平成27年度
経営目標
① 教育的・経営的に安定した学校像の模索
② 高大一貫教育プログラムと附属推薦システムの検討
③ 学校行事・特別教育活動の精査、教育の質保証と授業時間数の確保
④ 本校奨学金制度の検討
⑤ 教員の意識改革、研修の充実
平成27年度
実践目標
① 学習習慣の確立と基礎学力の定着、授業力向上、学力アップ施策の推進
(教務)
② 福岡大学の附属高校であることを踏まえた計画的な進路指導
(進路)
③ 規範意識の醸成と生活習慣の確立、学校規定の順守
④ 教科外活動と健康安全教育の充実、美化意識の育成
⑤ グローバル教育の推進と福岡大学との連携
⑥ 広報活動の充実と受験生の拡大、適切な情報発信
(生徒)
(保健・特活)
(グローバル)
(広報)
教科学習の取り組み
教 科
学年
1年
指 導 目 標
・漢字の読み書きの力、小説や評論文の読解力、古典読解のための基
礎力を付け、論理的に考え、話したり書いたりする能力を育成する。
・漢字の読み書きの力、読書などによる語彙力、近代小説、社会科学、
国 語
2年
自然科学分野文章の読解力,古典分野読解のための応用力を付け
る。
3年
・漢字の読み書きの力、読書などによる語彙力、近現代小説、社会科
学・自然科学分野文章の読解力、古典分野の読解力を付ける。
・予習、授業、復習、演習のサイクルを確立させる。
1年
・計算演習を充実させ、外部模試における小問集合正答率8割を目指
す。
数 学
2年
3年
・理系:思考力をつけるため、週末課題を利用して記述問題に取り組む。
・文系:徹底的に反復演習させることで基本公式を理解させる。
・大学受験に対応できる学力を養い、センター試験において全員6割以
上を目指す。
・会話練習やアクティビティーを通して、積極的にコミュニケーションを図
1年
ろうとする態度を育てるとともに、大学入試に向けての基礎となる英文
法をしっかり定着させる。
英 語
2年
3年
・大学入試も見据えた応用力の育成も視野に入れ、1年次に履修した内
容の完全な定着を目指す。
・各コースの目標を達成することに向けて、4技能(読む・聞く・書く・話
す)をバランスよく組み込んだ授業を展開し、英語力を高める。
・実験や観察を通して自然科学に興味や関心を持たせるとともに、考える力を養
理 科
成する。
・1,2年次では基礎力定着のために、小テストや課題を多用し、3年次の応用力
の養成につなげる。
到達度
評価
・広い視野に立って、社会に対する関心を高め、諸資料に基づいて多面的・多
地歴
公民
角的に考察させる。
・政治経済・歴史に対する理解を深め、基礎的な教養を養う。
・国際社会に生きる民主的、平和的な国家社会の形成者としての必要な資質の
基礎を養う。
〔体育〕
・各種の運動の総合的実践を通じて、自己の能力に応じて自らの力で運動能力
を高め、運動の楽しさや喜びを深く味わうと共に体力の向上を図る。
保健
体育
・運動や健康の科学的な理解の上に立って運動を実践、公正・協力・責任などの
社会的態度を育て、生涯を通じて明るく豊かで活力ある生活を営む資質や能
力を育てる。
〔保健〕
・個人及び社会生活における健康・安全について理解を深め、生涯を通じて自
らの健康管理を考え、改善していくための資質や能力を育成する。
音楽
・音楽を愛好する心情を育て、音楽文化の理解を深める。
美術
・美術を愛好する心情を育て、美術文化の理解を深める。
書道
・書を愛好する心情を育て、書の伝統と文化への理解を深める。
・家庭生活に関する基本的な知識と技術を習得させる。
家庭科
・家庭総合については、総合的に理解を深めさせ、実践的な態度を育成する。
・フードデザインについては、食事を総合的にデザインする能力を育てる。
情報
・情報社会におけるモラル、特に個人の情報安全の知識を学習する。
・PCにおける、ワード・エクセル・パワーポイントの技術を習得する。
各部署の取り組み
目標と
評価項目
具体的目標
・環境を整え、学習に取り組む
姿勢を育む。
学習指導
(教務)
・積極性ある学習習慣の構築
を目指す姿勢を援助する。
・教員の更なる指導力(授業
力)
向上を図る。
進路指導
具体的方策
・「学校生活の基本」による統一した日常的
指導を徹底する。
・シラバスを用いた目標立てと、フォリオを用
いた報告による習慣づけを継続して指導
する。
・相互授業見学・研究授業・外部研修を通
して教員の授業力向上を図り、授業アン
ケートや模試結果検討などで検証する。
・生徒一人ひとりに対してきめ
・基礎学力、応用力を養成するための課外
細かな進路指導を行い、そ
補習を計画的に展開する。また、校外模
れぞれの目標とする進学先
試の計画的実施と結果分析により学力向
の合格を目指す。
上を図る。
(難関大学合格者数を増や
・進路目標を設定させ、必要な情報提供と
すとともに、現役で国公立大
進路ガイダンスを計画的に実施する。
学・福岡大学への合格者を
・長期的展望に立って、働くことへの興味関
増加させ、四年制大学進学
心と学習意欲を高めさせ、キャリア教育を
率を上昇させる)
計画的に展開する。
・規則正しい生活習慣を確立することを目
・基本的な生活習慣および自
己規律の確立を図る。
生徒指導
標とし、遅刻者指導や生活点検を実施す
る。
・基本的なモラル、公徳心、公
・問題行動の未然防止のため、細かなルー
共心などの規範意識の向上
ル違反の見落としがない制度作りを行う。
と育成を図る。
・学習指導要領に基づき、生
徒会活動等生徒の主体性
や社会性を育成する。
・生徒による「あいさつ運動」の充実と、教員
も含めて、あいさつのできる雰囲気の醸
成を図る。
・適切なネット利用方法とマナーについて
徹底を図る。
・学校生活を豊かで充実したも
保健指導
特別教育
活動
・運動部実績のさらなる向上を目指す。
のにするために、学校行事
・日々の清掃活動の充実を図る。
への積極的な 参加、運動
・緊急災害時に冷静に判断し、安全に行動
部・文化部の活性化を図る。
・校内美化、健康管理の姿勢
を育成する。
できるよう訓練をする。
・保健講話や保健だよりを通じて、健康への
関心を高めさせる。
到達度
評価
・留学及び語学研修の情報収
集と分析をする。
グローバル
・国際交流・留学生の積極的
教育
な受け入れを実施する。
・国際教育研修講座を実施す
る。
・姉妹校交流の促進・発展、及び新規開
拓。
・海外大学進学の積極的情報収集をする。
・教員及び高校生アジア派遣、受け入れ事
業を推進する。
・グローバル教育の視点からの国際コース
の育成を図る。
・地域の教育に貢献する、福
・中学校や塾を定期的に訪問し、学校案内
岡大学と若葉高校で実践す
やポスターなどを配付し、本校の魅力を
る新しい高大一貫教育の内
説明する。
広報
容とその魅力を中学校、塾、
情報発信
生徒、保護者へ伝える。
・応募者の拡大に繋がるよう広
報活動を展開する。
・体験入学、学校説明会、高校1日体験、P
TA学校見学ツアーなどを積極的に実施
し、地域社会、保護者、中学生に対し、
本校教育の理解を拡大する。
学年の取り組み
学 年
目 標
学習の目標
1年
具体的目標
・学力の向上を目指し、学習習慣の定着と学習時間の確保を図る。
・目標を持ち、最後まであきらめない粘り強さを養う。
・心身ともに健康な基本的生活習慣の確立を図る。
生活の目標
・集団生活の中で規律ある態度を養い、礼儀を重んじるとともに、誠
実で思いやりのある人間性を育む。(強く、正しく、優しく)
学習の目標
・基礎学力の定着を図るとともに、将来の進路を見据えた学習態度
を育む。
2年
生活の目標
学習の目標
・規律正しい学校生活を送れるように、生活面の指導を強化する。
・行事や委員会活動を通して、自主性やリーダーシップを育てる。
・進路への関心を更に高め、進路決定に向けた学習を充実させる。
3年
生活の目標
・規律ある生活習慣を継続させる。
(時間厳守、あいさつ、言葉遣い、身だしなみの習慣化)
到達度
評価
コースの取り組み
コース
学 年
1年
特別
進学
2年
3年
1年
進学
体育
進学
国際
2年
平日1日3時間の学習習慣を身に付けさせる。
国語、数学、英語の3教科の基礎力を付けさせる。
模擬試験偏差プラス5ポイント以上を達成させる。
3教科の応用力と同時に、理科・社会の基礎力を付けさせる。
九大レベル以上の難関大学の合格者を増加させる。
入試を見据えて応用力を付けさせる。
目標とする大会に出場し入賞を目指す。家庭学習を定着させる。
目標とする大会に出場し上位入賞を目指すとともに、家庭学習を定
着させる。
3年
スポーツの実績をもとに、希望進路の実現を目指す。
1年
家庭学習の定着、基礎学力をつける。
2年
進路を見据え、学習習慣を身に付ける。
3年
学力を定着させ、進路実現を目指す。
1年
海外語学研修を目標に、英語に対する関心を養い高めていく。
2年
海外語学研修に向けての人間性・学習面の成長を促す。
3年
大学進学のための学力の定着と応用力の育成を図る。
1年
福大
具体的取り組み
2年
3年
高大一貫教育を基盤にし、基礎学力の向上のため、家庭学習の習
慣を定着させる。
高大一貫教育を基盤にし、福岡大学の模擬講義等を通じて進路へ
の関心を高め、学力向上のための更なる努力をする。
高大の「学びの接続」を念頭に置いて、高大一貫教育の総括とし
て、一般入試に合格する実力を養成する。
到達度
評価