VOL.411 金融実態調査結果 商工 春 秋 - 富山県商工会連合会

昭和 52 年 3 月 12 日第三種郵便物認可
〒 930-0855 富山市赤江町 1-7
●企業の営業状況悪化
《主な調査結果》
●資金調達の厳しさ強まる
厳しい状況が続いている。
五十七%となり、依然として
県 商 工 会 連 合 会 は、 平 成 二 十 一 年 度 の 中 小 企 業 金 融 実 態 調
査を行い、商工会地区の千五十二社より回答があった。
調 査 で は、 収 益 性 や 採 算 性 の 悪 化 に よ り 資 金 繰 り の 苦 し さ
が 続 き、 そ の 資 金 調 達 に お け る 金 融 機 関 等 の 審 査 姿 勢 も 慎 重
さを増している状況が明らかとなった。
金融実態調査結果
411
VOL.
回 答 企 業 の 業 況 は、 売 上
が 伸 び 悩 ん で お り、 一 年 前
りが「ある」と答えた企業は、
と 比 較 し た 採 算 状 況 に お い 資金調達にあたり、貸し渋
て「悪化した」が昨年調査よ
Contents
え、 最 も 大 き
資不可」を越
で の「 追 加 融
な り、 こ れ ま
四 十 七・四 % と
比 べ 七・七 ポ イ ン ト 上 昇 の
て、
「金額査定減」が前回に
と な っ た。 そ の 内 容 と し
イ ン ト 上 昇 し、 二 十 八・五 %
に 加 え、 今 回 は 更 に 六・一 ポ
2 金融実態調査結果
3 宮川正 中部経済産業局長来会、女性部ふる
さと小包グランプリ事業
4 第 1 回省エネ対策推進事業委員会、創業塾、
第 3 回経営支援会議
5 まちの魅力アップサポーター・にぎわい推進員
研修会、青年部全国大会
(富山大会)
内容固まる
6 地域資源活用・農商工連携による中小企業等
の取組み支援策
7 青年部ゼミナール・主張発表県大会、創業
講座、後期技能検定
8 お知らせ、イベント
そ の「 借 り
(二面に続く)
挙げられる。
高が多い」が
ない」
「借入残
績が思わしく
由としては「業
られない」理
く に い、 借 り
くなった。
「貸し渋り」の内容
前 回 調 査 の 六・四 ポ イ ン ト 増
「貸し渋り」の有無
り も 更 に 五・九 ポ イ ン ト 増 の
1年前と比較した採算状況
富山県商工会連合会 (責任者/ 石 澤 義 文)
発 行 ●
TEL076-441-2716 FAX076-433-8031
URL http://www.shokoren-toyama.or.jp
発行日 ● 平成 21 年 9 月 1 日 (毎月 1 回 1 日発行)
定 価 ● 一部 50 円
春秋
▼夜半寝苦し
くて目が覚め
た。 ベ ラ ン ダ に 出 る と
西から東に向かって、南の空を
音もなく赤い光が横切っていく。
富山空港はこの時間深い眠りに
ついているというのに何処へ向
かう飛行機なのだろうか▼富山
空港は七時から二十一時三十分
まで運用され、広い駐車場と交
通アクセスの良さから、年間約
百二十万人に利用されているよ
うです。空港にはCABやCI
Q と呼ばれる国の機関や航空会
社はもとより、飲食・物販など
多 数 の 業 者 が 参 入 し、 多 く の
人 た ち が 働 い て い ま す。 し か
し、飛行機離れの傾向と、昨秋
以降の世界的経済不況の影響か
ら全体の八割を占める東京便利
用客が減少、福岡便の廃止に続
き、札幌便も縮小されるようで
す▼二〇一四年には、運行間隔
が短く輸送量の多い北陸新幹線
が営業を開始し、都心までの移
動や搭乗手続きに時間を要する
航空機は苦戦が予想されていま
す。三大都市圏の中間にあるた
め自動車との競争もさけられま
せん。でも空港という巨大なイ
ンフラを失いたくないものです
▼これらの脅威と共存共栄する
ため私たちに出来ることとして、
多いに飛行機を利用したいもの
です。
商工
となったこ
十 一・八 %
ント増加し
資金需要が見込まれる。
結果が出ており、今後も高い
し て い る 」 が 十 八・三 % と の
●苦しくなる資金繰り予測
が窺われる。
その審査態度にも慎重な姿勢
ト増の十七・三%となるなど、
とが特徴的
●責任共有制度により審査が
る制度融
が、最近一年間で信用保証協
任共有制度」が導入された
年 十 月 か ら 信 用 保 証 の「 責
●活用され 最近の諸制度として、十九
担が大きい」ことが上位を占
額未達」や「借入金の返済負
しては「売上高(利益)予定
しくなるとしている。原因と
の予測として、半数以上が苦
資金繰りの今年十〜十二月
資 会の付保により借入をした企
めている。
厳しくなった
な景気減速
業 が、 四 十 二・四 % と 前 年 比
え、 四 十 六・四 % と な っ て い
の 減 少 」 が 九・三 ポ イ ン ト 増
す る 理 由 と し て は、
「売上高
と な っ た。 条 件 変 更 を 希 望
よ り 更 に 増 え、 二 十 五・四 %
を「 希 望 す る 」 企 業 は 前 回
また、借入返済の条件変更
期間の延長では二十九%、融
受付分より実施された。返済
の引き上げが本年四月十五日
返済期間の延長や、融資限度
の「 経 済 危 機 対 策 」 に よ り、
公庫のマル経融資制度は、国
充強化された。日本政策金融
により、各種の制度融資が拡
間を要する
実行までに時
類が増え融資
よりも提出書
いても「従来
金融機関につ
答えた企業が増加した。また、
少 し、
「少し難しかった」と
保証を受けられた」企業は減
世界的
により、金
十・八 ポ イ ン ト 増 と 利 用 が 増
る。条件変更の難易度につい
資限度の引き上げで二十六%
融不安が拡
ては、
「難しい」が十五・六ポ
ようになっ
ポイント増
た 」 が 五・四
がメリットになると回答し
た。
イントと大幅に減少し容易に
なったようである。
借 入 を 考 え る 場 合、 懸 念 ま た、 国 の「 緊 急 保 証 制
審査が厳しく
「今後活用を検討している」 「金融機関の
の十六・九%、
先行き見通し難」がトップで
が 十 六・四 %、 県・ 市 町 村 の
なった」も
度」は「活用した」が八・七%、
七 十 三・四 %。 な お、 こ れ ま
緊 急 融 資 は、
「活用した」が
さ れ る こ と と し て、
「業況の
で五%程度であった「信用保
五・四 ポ イ ン
(
http://www.shokoren)
に掲載。
toyama.or.jp
え て い る。 し か し、
「 円 滑 に 詳細については、
!?
がったこと
である。
借入を考える場合の懸念事項
十四・〇%、
「今後活用を検討
ひとつの掛金で3つの備え
引受保険会社:㈱損害保険ジャパン
● お申し込み・お問い合わせは地元の商工会へ ●
全国商工会経営者休業補償制度
平成 21 年 8 月現在
商工貯蓄共済制度
※医師の指示による自宅安静療養をさします。
※「奥様安心プラン」「入院初期費用特約」は対象外です。
生命
保障
融資
商工会の会員および従業員のための
特別増強運動展開中 !
企業の繁栄に
借入返済の条件変更
証 協 会 の 付 保 」 が 六・八 ポイ
今年 10 ~ 12 月の資金繰り予測
H
P
「責任共有制度」導入後の信用保証付き借入状況
G 就業中・業務外・国内外を問わず、病気・ケガによる月々の
所得を補償する制度です。
G 保険料は、52%の割引 が適用されます。
G 最長 1 年間の長期補償です。
G ご加入者全員に健康・介護相談サービスを無料でご提供いた
します。
G 自宅療養も補償いたします。
貯蓄
平成 21 年 9 月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行) VOL.411
昭和 52 年 3 月 12 日第三種郵便物認可
向き始めてい
どの効果もあり、景況は上
その懇談の中で石澤会長
長を訪ね懇談を行った。
補佐が、県連合会に石澤会
務企画部総務課秘書室課長
北陸支局長、中島真一郎総
部経済産業局長、同飛田聰
七月三十一日、宮川正中
ていきたい」と答えた。
化につながる施策を実行し
的に行い、地域経済の活性
う市場開拓支援などを積極
や経済のグローバル化に伴
の連携強化による事業展開
くり技術がある。企業同士
工、薬業など独自のものづ
地域産品をPRするととも
地域産品を利用した「小包」
小 包 グ ラ ン プ リ 事 業 」 は、
「商工会女性部ふるさと
生まれた特徴ある地場産品
することで、全国に向けて 豊富な温泉、伏流水から
を女性部が企画製作し応募
をお届けします。
を頂いています。
地域は自然から多くの恵み
囲まれている黒部市宇奈月
「 山 」「 川 」「 海 」 大 自 然 に
~ふるさと小包グランプリ事業~
るとの見方も
に、各女性部が地域の魅力
[コンセプト
] 黒部峡谷か
り」宇奈月温泉気分
[テーマ]
「お家で湯った
●宇奈月町商工会
女性部
として応募していた。
三商工会女性部が代表
町、 庄 川 町、 南 砺 市 の
富山県からは宇奈月
全国商工会女性部連合会が実施する「商工会女性部ふるさ
と小包グランプリ事業」で、「宇奈月町商工会女性部」推薦
の地域産品が九月十七~十八日に岩手県で開催される女性部
全国大会の二次審査へ進むこととなった。
出 て い る が、
を再発見することを目
は「政府の緊急経済対策な
中 小・ 小 規 模
的として行われている。
宮川正 中部経済産業局長と懇談
事 業 者 で は、
その実感は乏
しく依然とし
て先行き不透
明な状況が続
い て い る。 引
き続きの支援
をお願いした
い」と要望し
た。
宮川局長か
ら日本海富山湾へ注ぐ
黒部川、沃土な扇状地。
らは「富山は、
機械や金属加
「宇奈月町商工会女性部」推薦の地域産品
昭和 52 年 3 月 12 日第三種郵便物認可
平成 21 年 9 月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行) VOL.411
平成 21 年 9 月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行) VOL.411
昭和 52 年 3 月 12 日第三種郵便物認可
程)ではなく、
インフラ(設
創業塾 一般コース 受講者
募集
2009
「高岡市商工会創業塾(一般コース)」カリキュラム「全10講座」
日
「経営資源を測る
(SWOT分析)
」
10/ 4
日
「繁盛店の経営戦略を学ぶ」
「創業へのビジョンを描く」
10/10
「創業事例紹介」
10/17
「金融の仕組みを知る」
10/17
「資金計画と資金調達」
10/24
「成功するビジネスプランの作成」
10/24
「創業後の相談先活用術」
第三回経営支援会議
10/10
策)の認定状況や指定業種の
定関連保証五号(不況業種対
また保証協会からは、経営安
そ の 資 金 が 拡 充 さ れ た こ と、
と、平成二十一年度には更に
加し設備資金が減少したこ
経営安定関係資金が大幅に増
実績は、緊急融資や借換等の
は平成二十年度県制度融資の
変更、新型インフルエンザに
係る要件追加がされたことな
どの説明があった。
きたいとの回答があった。
業務遂行や施策につなげてい
それら意見を踏まえ、今後の
出 さ れ、 県 や 保 証 協 会 か ら、
めるものなど数多くの意見が
状を捉えた弾力的な運用を求
取扱の可否に関する質問や現
が行われ、各商工会から制度
を開催した。経営支援課から その後、全体での意見交換
証 協 会 と の「 金 融 連 絡 会 議 」
と、県経営支援課・県信用保
県連合会の事業紹介のあ
県 商 工 会 連 合 会 は 七 月 三 十 一 日、 中 小 企 業 研 修 セ ン タ ー に
おいて「第三回経営支援会議」を開催した。
県制度融資の弾力的な運用を!
10/ 4
省エネ診断でコスト低減を!
第一回委員会では、委員
備)部分に絞って実施する
「創業の準備と手続き
(各種届出)
」
10/ 3
~第一回省エネ対策推進事業委員会~
長に(財)とやま環境財団
ことも必要なのでは」
「運
「創業への心構え」
10/ 3
県 商 工 会 連 合 会 は 八 月 四 日、 中 小 企 業 研 修 セ ン タ ー に
おいて「第一回 小規模事業者省エネルギー対策推進支援
事 業 委 員 会 」 を 開 催 し、 小 規 模 事 業 者 の エ ネ ル ギ ー 等 削
減によるコスト低減や地球温暖化防止に対する取組みの
支援を目的とする事業を本格的にスタートさせた。
津田伸也専務理事、副委員
のでは」など様々な現実的
用改善と併せて設備改善へ
事業計画では、事業PR
な意見も出され、それらの
長に県連合会大上和雄事務
チラシやマニュアルの作
声を今後の事業展開に反映
のフォローアップも必要な
成、セミナーの開催を行う。
させることとした。
局長を選任。
また簡易診断の目標件数を
百件と定め、大きな省エネ
効果が見込まれる事業者
に対しては測定診断も実
施し、省エネ提案を行っ
ていく。
全 体 協 議 で は、
「エネ
ルギー使用量のデーター
を持っている事業者が少
ないのでは」
「平日と土・
日曜日使用量を分類した
方がよいのでは」
「場合
によっては、電力のみと
することやプロセス(工
委員会の風景
十一月十一日(水)から
十二日(木)に開催される
第十二回商工会青年部全国
大会(富山大会)の内容が
概ね固まった。
店街等の活性化の起爆剤にな
モデル事業」により地域や商
業 」「 商 店 街 に ぎ わ い サ ロ ン
ちの魅力アップサポーター事
推進員は、県が実施する「ま
問題、国・県の支援策
現状や中心市街地の抱える
あ り、 小 売・ サ ー ビ ス 業 の
の活性化」についての研修が
より「商店街及び中心市街地
商業活性化係長の矢野康彦氏
そのサポーターやにぎわい 続いて県商業まちづくり課
要だ」と訴えた。
とらえ動かしていく知恵が必
と、また大谷氏は「人の心を
なキーマンが必要」であるこ
ることやまちづくりには強力
山の当たり前が観光資源とな
監督は富山県高岡市(旧福
記念講演が決定した。滝田
びと」の滝田洋二郎監督の
賞を受賞した映画「おくり
国アカデミー賞外国語映画
行われる。また、今年、米
部員による主張発表大会が
ロックの代表となった青年
大会の初日は全国の六ブ
ればと今年度新たに設置をさ
など各種の調査結果等
岡町)出身であり、地域の
県 主 催 の「 ま ち の 魅 力 ア ッ プ サ ポ ー タ ー・ に ぎ わ い 推 進 員 職 務 研 修 会 」 が 七 月 二 十 九 日、
中小企業研修センターにおいて開催され、事業採択をされた県連合会や県下十商工会、商工
会議所、県商店街振興組合連合会などから四十六名が参加。接遇や商店街・中心市街地活性
化等について学んだ。
れたものである。
に基づいた説明があっ
魅力等についての講演内容
研修では、北陸銀行経営管
遇の基本とコミュニケーショ
振 興・ 地 域 活 性 化 マ
業経済部理事兼観光
練っている。
随所に出せるように企画を
し、「 富 山 ら し さ 」 を 大 会
大会実行運営委員会を組織
では青年部長等による全国
富山県商工会青年部連合会
会 な ど が 開 催 さ れ る 予 定。
する商人ネットワーク商談
や、青年部家業をプレゼン
他にも富山県の物産展
を予定している。
た。
理部 研修担当チーフアドバ
ン マ ナ ー」 と 題 し て 講 義 が
ネージャーの村山修二
そ の 後、 黒 部 市 産
あった。田嶋氏は「接遇の五
氏、マーケティングコ
イザーの田嶋順子氏より「接 つの基本要素(技法)は①心
氏の「まちの元気は相
ミュニケーション戦略
④身だしなみ⑤スマートな態
手の心をつかむことか
のこもった挨拶②さわやかな
度である」とし、またコミュ
ら」と題しての講演が
プランナーの大谷薫平
ニケーションの大切さについ
あった。村山氏は「富
笑顔③感じの良い言葉づかい
ても話された。
昭和 52 年 3 月 12 日第三種郵便物認可
平成 21 年 9 月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行) VOL.411
研修会に参加する皆さん
平成 21 年 9 月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行) VOL.411
昭和 52 年 3 月 12 日第三種郵便物認可
地域資源活用や農商工連携による中小企業等の取組み支援策
県や商工会は、国等の関係機関と連携して、地域資源活用や農商工連携による中小企業者等の
新商品・新サービス開発等を強力にバックアップします。
地域資源活用への支援
農商工連携への支援
中小企業者が、とやまならではの地域資源
支 援 対 象 (産地の技術、農林水産物、観光資源)
を活用
して行う新商品・新サービス開発等
中小企業者と農林漁業者が連携し、双方の
経営資源を有効に活用して行う新商品・新
サービス開発等
中小企業地域資源活用促進法(H19 年 6
月施行)
に基づく認定事業への支援
・補助金
補助率 2/3
上限
30,000 千円
期間
最長 5 年
・設備投資減税
・政府系金融機関による低利融資
農商工等連携促進法(H20 年 7 月施行)に
基づく認定事業への支援
・補助金
補助率 2/3
上限
30,000 千円
期間
最長 5 年
・設備投資減税
・政府系金融機関による低利融資
・地域資源ファンド
(20 億円)
による助成
助成率 1/2
上限 6,000 千円
期間
最長 3 年
・農商工連携ファンド
(30 億円)
による助成
助成率 1/2
上限
6,000 千円
期間
最長 3 年
国の支援
県の支援
(財)富山県新世紀産業機構にて年 2 回
(春・秋)募集予定
取組み事例
・県融資制度における融資
・県融資制度における融資
・夏の大根寿し
・防虫・抗菌・消臭機能等を兼ね備えた犬
用衣料
・冷凍保存により年間を通じて出荷できる
あんぽ柿 等
・地元産大麦を使った麦芽と清流黒部川の名
水を使用した
「黒部モルト麦茶」
・中山間地の耕作放棄地を利用したネマガリ
タケの栽培とレトルト加工食品
・未活用のヘチマの葉を使用した
「ヘチマ茶」
事業計画の策定から、商品開発、市場
調査、販路開拓、マッチングパートナーの
相談まで、総合的に支援しますので、お近
くの支援機関にご相談ください。
お問い合わせ先
■財団法人富山県新世紀産業機構 〒930-0866 富山市高田 527
■富山県商工労働部経営支援課
〒930-8501 富山市新総曲輪 1−7
■県下商工会
☎076-444-5605
☎076-444-3249
〈特級 22 職種〉
鋳造、金属熱処理、機械加工、放電加工、金型製作、
金属プレス加工など
〈1級・2級・単一等級 48 職種・61 作業〉
さく井、鋳造、鍛造、金型製作、鉄工、工場板金、
めっき、機械検査など
〈3級 10 職種・13 作業〉
機械検査、電気機器組立て、冷凍空気調和機器施
工、和裁、建築大工など
◎受験申請書の受付
9月28日(月)から10月9日(金)まで
◎お問い合せ先
64-1426
受講者
募集
対象
創業を予定している方や創業して間も
ない事業者等(南砺市内)を対象に、
ビジネスプランの作成方法や、創業に
必要な基礎知識等を学び、漠然として整理できていな
い事業構想を具体化させるための講座を開催いたします。
場所
福野商工会館(南砺市やかた 324)
募集定員 15 名 受講料 1,000 円(全日程のテキスト代を含む)
お問合せ 南砺市商工会本部(南砺市福光 7336-4 ☎ 0763-52-2038)
申込先 または最寄りの南砺市商工会各事務所
カリキュラム
10/13
火
「創業時に必要な税務の基礎知識」
19:00∼20
:
00
20
:
00∼21:00
「創業に向けての資金調達と
事業資金の融資について」
10/14
水
19:00∼21
:
00
「創業成功事例の紹介」
10/20
火
19:00∼21
:
00
「販売と営業スキルの習得」
10/21
「創意と工夫による差別化戦略」
水
19:00∼21
:
00
富山県職業能力開発協会 ☎ 0 76 - 4 32 - 9 8 8 7
商工会青年部主張発表県大会
◎検定職種
伊藤貴洋さん(富山市八尾山田)
中部ブロック大会へ出場決まる
と発表。九月十五日に石川県
平成21年度の後期技能検定は、次の職種などにつ
いて実施されます。皆さんが日頃技能の練磨に努力され
た結果を計る絶好の機会です。あなたもチャレンジして
みませんか。
に情報発信できるようになる
会及び青年部ゼミナールが八
で開催される中部ブロック大
後期技能検定のお知らせ
商工会青年部主張発表県大
月二十六日に富山県中小企業
会に出場する。
とおり。
研修センターにおいて開催さ
全国商工会青年部連合会の宮
○ 最優秀 賞 伊藤貴洋
れた。青年部ゼミナールでは、 なお、県大会の結果は次の
本 周 司 会 長 よ り、
「商工会青
○優秀賞 佐田 洋
( 入善町)
年部という組織に自らの意志 ( 富山市八尾山田)
で加入したのであれば、積極
○優良賞 梅木隆太
( 南砺市)
的に商工会を活用するべきで 松川進也
( 庄川町)
あり、そのノウハウは商工会
にある。経営革新の認定はそ 中谷英之
( 宇奈月町)
創業講 座
平成 21 年度
昭和 52 年 3 月 12 日第三種郵便物認可
のきっかけであり、前に進む 中山治彦
( 富山市北)
発表する伊藤さん
ための何かを今意識して欲し 浅地隆佳
( 高岡市)
い」と自らの行動や信念につ
いてわかりやすく説明。
また、商工会青年部主張発
表県大会では、青年部がイベ
ントや地域振興を目指す団体
から家業を積極的にPRする
団体に変わらなければならな
いと発表した伊藤貴洋さん
(富山市八尾山田)が県代表
に選ばれた。
たQ Rコードを活用した情報
発信事業を、さらに名刺とい
う媒体を使うことでより手軽
伊藤さんは、昨年おこなっ
平成 21 年 9 月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行) VOL.411
平成 21 年 9 月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行) VOL.411
昭和 52 年 3 月 12 日第三種郵便物認可
雇用保険コンサルティング事業
~ 中小企業事業主のみなさんへ ~
■雇用に関する各種助成金は、多種多様です。
■社会保険労務士会では、雇用保険重点指導員・電子申請アドバイザー(社会保険労
務士)を選任して、無料で相談に応じています。
■社会保険労務士をあなたの事業所の労働相談・各種助成金の相談相手とすることを
お勧めします。
◆雇用保険重点指導員・電子申請アドバイザーをご活用ください。
◆雇用保険制度の各種助成金や電子申請手続きについて、無料の相談・援助を行っ
ています。
◆厚生労働省からの委託事業であり、雇用保険重点指導員や電子申請アドバイザーを個別の会社へ
派遣する事業です。
富山県社会保険労務士会 〒 930-0018 富山市千歳町1丁目6番18号
TEL(076)441―0432 FAX (076)441―0255
E- メール [email protected]
越中富山ふるさとチャレンジ
●実施日 11 月 15 日(日)
●申込受付期間 9 月1日(火)∼10 月 23 日(金)
●会場 富山大学五福キャンパス(他県内各会場、東京会場)
●時間 上級・中級・一般 / 午後 1 時 30 分∼3 時(90 分)
ジュニア / 午後 1 時 30 分∼2 時 20 分(50 分)
●受検料 上級 3,000 円、中級 2,500 円、一般 2,000 円、ジュニア 1,000 円(小学生以下)
(ファミリ−受検による特典あり)
●認定基準 上級・中級は 80 点以上、一般・ジュニアは 70 点以上で合格とします。
(スタンプラリーのポイントを含む。但し上級は除く)
●お問合せ先
「越中富山ふるさとチャレンジ」事務局
〒930-0094 富山市安住町 2-14 TEL076-445-3336
10 月
各地の
イベント名
開催日
お問合せ先
ふれあい青空市「やまだの案山子」 10月 土曜・日曜・祭日
ふれあい青空市「やまだの案山子」実行委員会 076−457−2333
第23回春日温泉まつり
10/4
(日)
大沢野観光協会
076−467−1963
ふれあい大山開運まつり
10/10
(土)
富山市南商工会大山支部
076−483−1420
なりひら風の市
10/10
(土)
なりひら風の市実行委員会
076−455−3181
坂のまちアートinやつお
10/10
(土)∼12
(祝)
坂のまちアートinやつお実行委員会 076−455−1184
風の盆ステージ
10/10
(土)
・24
(土)
越中八尾観光協会
076−454−5138
大門曳山まつり
10/11
(日)
(社)射水市観光協会
0766−84−4649
第6回獅子舞&ヨサコイ競演会
10/11
(日)
獅子舞競演会実行委員会
076−465−2116
第8回井口丹波黒大豆枝豆収穫大会 10/17
(土)∼18
(日)
なんと農協井口事務所
0763−64−2011
市姫さんど
10/18
(日)
上市町商工会
076−472−0716
どーんと利賀の山祭り
10/24
(土)∼25
(日)
どーんと利賀の山祭り実行委員会事務局 0763−68−2111
ビックなんでも市
10/25
(日)
庄川なんでも市実行委員会(商工会内)0763−82−1155
丘の夢牧場ふれあいフェア2009
10/25
(日)
丘の夢牧場ふれあいフェア実行委員会 076−469−2497