ランキング/プラス記事ベスト20 プラス記事 13%減、ニュートラル・マイナス記事 24%減 アップル、新『iPhone』で2年ぶり1位 日生が三井生命買収で連続ランクイン 9月度のプラス評価は80億9218万円、ニュートラ どが記事化され、 「技術」の換算値も高かった。日経 ル・マイナス評価は39億6221万円だった。前月と比 はで公道での自動運転車の走行実験を紹介し、 「自動 較するとプラス換算値は13%減、ニュートラル・マ 車産業への影響は計り知れない」と解説した。毎日 イナスは24%減だった。9月は、前月まで数カ月に はウォール・ストリート・ジャーナルに掲載された わたりランキング上位に入っていた電力各社がトッ 自動運転車プロジェクトの動向を紹介した。 プ20から姿を消し、新商品の発売が注目されたメー 10位任天堂は、7月に死去した岩田聡前社長の後 カー系企業のランクインが目立った。また、日経や 任として君島達己常務が社長に昇格すると発表し、 朝日の大型人物コラムへの登場や、ラグビーW杯の 15日の全紙で記事化された。竹田玄洋専務と宮本茂 日本代表メンバーに所属選手が入った企業など、 専務の3人による「トロイカ体制」は、 「岩田氏の穴 「人」の換算値が伸びた企業が上位に浮上した。 を集団指導体制で埋めきれるかが今後の課題」(読 1位アップル(米)は、 『iPhone6s』 『同6sプラス』 売)などと分析された。 の発売で掲載量が増え、 『iPhone5s』 『同5c』発売の 13位日本生命は、三井生命の買収を正式発表した 2013年9月以来2年ぶりのトップとなった。商品関 筒井義信社長の記者会見が12日に一斉に記事化さ 連では、3位トヨタ自動車が4代目『プリウス』公 れ、2カ月連続でトップ20に入った。日経は「迫真」 開で、6位三菱重工業は『MRJ』で注目された。 で「生保サバイバル」を連載し、11年ぶりとなる国 7位グーグル(米)も、定額音楽配信サービス参 内生保の大型再編の背景を解説。産経は「狙いは三 入などで「商品」の換算値が伸びた。また、自動運 井住友銀」と、他社より出遅れている銀行窓口販売 転車開発での他社との協業の打診や専門家の招聘な を強化する狙いと指摘した。 ■プラス記事掲載ランキング 順位 企業名 換算値:千円 換算値 主要な掲載要因 1 アップル(米) 231,323 『iPhone6s』『iPhone6sプラス』発売、3日間で世界販売1300万台を突破。 2 JR東日本 220,798 朝日「各駅停話」に北陸新幹線の長野駅・飯山駅などが登場。 3 トヨタ自動車 172,105 年末発売予定の4代目『プリウス』を初公開。「商品」38%、「販売」14%。 4 キリンビール 153,463 日経「私の履歴書」に荒蒔康一郎元社長が登場。「社員」84%。 5 高島屋 124,339 オンワードホールディングスと提携。朝日「at work」に日本橋店が登場。 6 三菱重工業 114,481 初の商業衛星打ち上げへ。政投銀が『MRJ』に1000億円の投資を検討。 7 グーグル(米) 108,795 定額音楽配信サービスに参入。自動運転車開発で複数メーカーと提携交渉。 8 パナソニック 108,430 「テクニクス」のレコードプレーヤーを復刻へ。ラグビーW杯に所属選手が出場。 9 マイクロソフト(米) 101,261 朝日「てくの生活入門」で『ウィンドウズ10』を解説。「商品」92%、「販売」4%。 10 任天堂 99,243 君島達己常務が新社長に決定。『スーパーマリオブラザーズ』発売から30周年。 11 日本郵政 96,091 東証が同社とグループ2社の上場を承認、時価総額は計13兆円超に。 12 ソニー 95,685 オリンパスと共同で4K内視鏡を開発。世界初の4Kスマホを今秋発売。 13 日本生命 84,195 三井生命の買収を正式発表。「提携・合併」71%、「社長・会長」8%、「人事」6%。 14 JR西日本 82,294 朝日「各駅停話」に北陸新幹線の富山駅・黒部宇奈月温泉駅などが登場。 15 イオン(ジャスコ) 82,139 イオン環境財団主催の「アジア学生交流環境フォーラム」を毎日が掲載。 16 KDDI(au) 79,105 朝日「科学の扉」で光ファイバー海底ケーブルプロジェクトを紹介。 17 ツイッター 78,968 安保法案関連のつぶやきが3000万件超に。鬼怒川水害での救助要請など。 18 日立製作所 78,172 英の鉄道車両工場で開所式。京大とiPS細胞作製の共同研究を開始。 19 サントリーHD 73,568 朝日「フロントランナー」にエコ戦略部チーフスペシャリストの山田健氏が登場。 20 ファーストリテイリング 71,819 読売「言葉のアルバム」に柳井正会長兼社長が登場。「社長・会長」41%。 01
© Copyright 2024 ExpyDoc