先輩からの手紙~3年生から2年生へ~ Vol.2 2年生夏休みの学習について 2年生の夏休みのころには、ほとんどの部活動が新チームとして活動していると思います。そして、今まで以上に部活へのやる気が高まる時期 でもあります。しかし、2年生の夏休みは部活動も大事ではありますが、今振り返ってみると「学習においてもこれほど時間に余裕を持って勉強 できていた時期はないだろう」とも思います。ただ、授業日よりは余裕があるとはいえ、部活動をしている人はその分だけ夏休みも時間が限られ てきます。だから、夏休みだけ別の教材で総復習したり塾で特別な学習をしたりするよりも、学校で配布された問題集を計画的に進めていき、そ の問題集を完璧に解けるようになることの方が大切だと思います。そして、夏休みの前期後期にある補習も大切な時間です。部活動で遅く帰るこ とが多かった自分は、家に帰ってからはすぐ寝るので、授業や補習は本当に大事にしていました。 2年生の夏休みくらいまでしか思いっきり遊ぶことができないと思います。だから「遊び」も「部活動」も「勉強」も、すべて計画を立てて目 的を持って取り組んで欲しいです。 2年生の夏休みは、補習に部活に、忙しい毎日を送っていました。夏休みに入って、少し気持ちがゆるんでしまいそうになるときもありました が、補習は必ず参加していました。補習に参加しなくても大丈夫やっていけると思っている人は大間違いです。暑い夏休みも、仲間と一緒に勉強 することで、一人ではやれる自信がない平日午前中の学習時間を確保することができます。進路実現に向けて志望校のオープンキャンパスにも足 を運びました。気になる大学に行くことで、よりその大学の雰囲気を知り、自分の進路につなげることができました。オープンキャンパスで大学 に行くときは、なるべく事前にその日の催し物や体験授業のスケジュールを確認し、自分の行きたい学部のものに参加するようにしましょう。2 年生の夏休みは進路実現のためにたくさんの時間がとれ、考え悩むことができる最後の休みだと思います。しっかりと勉強時間を確保し、気にな る大学に足を運んで、有意義な夏休みにしてください。 2年生の夏休みというのは、勉強や進路について考える重要な時期と言えます。補習中の授業では、国語と英語は文法の復習をし、数学では教 科書を進めます。特に数学は対数の分野に入り、より難しくなると思うので、補習は休まず出席しましょう。 また、進路に関してはオープンキャンパスに多く行くことをおススメします。まだ自分の明確な進路が決まっていない人も多くいるかもしれま せんが、悩んでいる人ほどオープンキャンパスに行くことによって新しい発見をすることができたり、よりその学校に興味関心が持てたりすると 思います。そして勉強への意気込みも変わってくるであろうと思います。 2年生は中弛みの時期だとよく言われますが、そんな時期であるからこそ、夏休みに頑張ったことは後で必ず役立ちます。あまり参考にはなら ないかもしれませんが少しでもいい夏休みにしてもらえれば幸いです。 「全力で勉強? 違う。 全力で楽しもう!」 私の伝えたいことは題の通りです。これを読んでいる真面目な皆さんならお気付きだと思いますが、高校生活においては「光陰矢の如し」どこ ろか「銃弾の如し」と言えるほどあっという間です。そんな中で「勉強だけ」というのは本当に勿体ないです。文化祭や運動会、部活動他の活動 にも全力で取り組みましょう。その方が勉強にも集中できますし、大人になったときに後悔しないと思います。もちろん勉強も大事ですが、それ はしっかりとした進路計画を立てて実行していけば大丈夫です。参考までに、私は、合格までに何をしてどのように点数をとっていけばよいのか という概観的な計画から、1年分、さらに短い期間、1日ごとに計画があり、何層にも分けて生活しています。ここまでする必要はないですが、 少なくとも大まかな計画を立てておけばよいと思います。高校生活では、受験を余り意識せずに過ごせるのは僅かな期間です。充実した生活をし てください。 夏休みを過ごしてよかったこと。それは当然ですが補習の予習・復習や課題に一生懸命になることでした。ほとんどの人にとって夏休みは忙し いものでしょう。だからこそ「皆がやっていること」をどれだけ一生懸命にやり、身に付けるかが2年生の夏休みの勝負どころだと思います。一 つのことを終わらせるのに時間がかかり悲しくなるときもあるでしょうが、学校の勉強をひたすらやり込むことをおすすめします。また、私が夏 休みに後悔していることは、生活のリズムを崩したことです。昼のたった一回の昼寝で寝過ぎると夜眠れなくなり、夜中に昼で失った時間を取り 戻そうとして起きていると翌朝寝坊する、予定がずれこんでいってやる気減退、このループにはまって夏休みが嫌になる。日頃の疲れが爆発しが ちな長期休みですが、夏休みを休みと思わないで気を張って過ごす。その一方で、今日は休むと決めた日は、絶対に遊びきる。私には難しかった ですが、メリハリのついた夏休みにしてください。 部活動と勉強の両立についてお話しします。部活動をしている人の夏休みはとても忙しいし、疲れます。そんな中で私は「少しの時間を大切に すること」と、これは運動部の人には難しいかもしれませんが「部活動の後にそのまま勉強して帰る」という二つのことをやっていました。この 積み重ねで気がつけば宿題が半分以上終わってしまったりします! ! ぜひ他の部員を誘って実践してみてください。部活動の後に家にすぐ帰るとだ らだら休んでしまったり寝てしまったりして勉強ができないと考え、その代わりに部活後に学校で勉強をやってみたところ、家に帰ってもそのモ ードが維持されていてだらだらしなくなったというメリットもありました。部活動のある日に頑張っておくと休みの日に心置きなく遊べるし、メ リハリをつけることで集中力も向上します。部活動がある日こそ、ちょっとでも踏ん張って頑張ってみてください! ! 2年生の夏休みは気がゆるみやすい時期です。また、部活動に最も専念できる時期でもあります。しかし、夏休み明けの校内学力テストがある のでその勉強もしなくてはなりません。私は2年生のとき、夏の宿題に追われてテスト勉強をする時間がありませんでした。宿題を終わらせただ けではテスト問題を解くことはできません。宿題を早い時期に終わらせ、テストの対策をする時間を確保しながら部活動との両立に取り組むのが よいと思います。また、夏休みは今までの復習ができるよい機会です。特に国語、英語、数学を中心に復習しましょう。 3年生になったとき、去年の夏休みはとても充実していたと思えるように、この夏休みを過ごしてください。 2年生の夏といえば、部活動をしている人は3年生が引退して大変な時期ではあると思います。私は運動部に所属していましたが、補習期間中 は、午前中は勉強、午後は部活で疲れ、家に帰ると復習や予習をせず寝ていました。今になってすごく後悔しています。補習という名前になって いますが、授業はどんどん進んでいきます。予習などを一回サボると、その次の授業の内容が分かりにくくなります。せっかく頑張って学校に行 き補習を受けているのに勿体ないですよね。だから、最低限課題はやりましょう。無理は禁物ですが、今の日々の積み重ねは必ず来年、あるいは もっと未来の自分を支えてくれます。自分のために勉強も部活動も手を抜かずに頑張ってほしいと思います。 2年生の夏休みは国・数・英を中心に基礎をしっかり固めておくべきだと思います。私自身「来年は受験生になるんだ」という自覚が甘く勿体 ない時間を過ごしてしまったことをとても後悔しています。3年生になると理・社にも力を入れなければならないので、まだ余裕のある2年生の うちに取り組むべきです。 あとは、自分の進路を明確に決めるといいと思います。目標が決まれば、自分がどこに重点をおいて勉強すればよいのかが見えてくるし、やる 気も出てくると思います。大学進学を考えているのなら、オープンキャンパスなどに参加して実際に雰囲気を見てみるのも一つの方法です。 部活動も2年生が主となっていると思うので両立が大変だと思いますが、将来、自分の納得のいく進路実現ができるように頑張ってください! 夏休みは、勉強した人と、それを怠った人との間に大きく差ができてしまう時期です。周りの人から遅れをとらないために大事なことは、当た り前のことをしっかりとやることだと思います。まず、夏休みの補習に必ず行くこと。学習はもちろん、長期休暇による生活の乱れをなくすとい う意味でも重要です。そして夏休みの課題をしっかりやること。わざわざ他の問題集などをしなくても、課題に丁寧に取り組めば、理解しながら 復習ができ、実力がつくと思います。 しかし、頭ではやらないといけないと分かっていても、家に帰るとダラダラしてしまい勉強する気が起きない人も多くいると思います。そんな 人は、補習が終わった後にそのまま図書館や塾へ行き、勉強せざるをえない環境を自分でつくってみてください。それを習慣にしてしまうと苦に 感じなくなります。2年生の夏は部活動も本格的になる大変な時期だと思いますが、進路実現につながる重要な時期でもあるので頑張ってくださ い。 夏休みはあっという間に終わります。特に部活動をしている人は部活動と勉強の両立に追われ、本当に忙しいと思います。私も部活をしていた ので両立のためのアドバイスを伝えます。 私は部活をしている生徒の強みは、集中力があることと切り替えができることだと思います。だから、部活中は部活、勉強中は勉強とメリハリ をつけることが充実した夏休みを過ごすカギだと思います。また、課題を早めに終わらせて、苦手分野の克服をすることをおすすめします。特に 理系の人は3年生になると理科の勉強が多くなるので、数学を2年のうちにしっかりとやって、できれば得意科目にしておくといいと思います。 勉強ももちろん大切ですが、部活にも力いっぱい取り組み、たくさんの思い出をつくれるような充実した夏休みにしてください。高校最後の「楽 しめる」夏休みです。集中力と切り替えで効率のよい、悔いのない夏休みにしてください。 補習は絶対休まないこと。 補習は学習にとっても大事なものですが、学校に毎日行くことで生活のリズムができるからです。私は運動部に所属していたので、部活動が終 わって家に帰ってからの長時間の勉強は正直しんどく、実際できませんでした。ですから朝早く起きて勉強するようにしていました。その方が夜 中に勉強するよりもはかどるし、寝坊して補習に遅刻するなんてこともないからです。エアコンの効いた教室でみんなと一緒に勉強できるのはあ りがたいことです。補習にしっかりと参加し、頑張りましょう。
© Copyright 2025 ExpyDoc