[Excelでt 分布表のt値(臨界値)を求める] 2015年度 秋学期 金曜4限 応用計量経済分析 B 第7回 T.INV.2T関数:T.INV.2T(確率, 自由度) 指定された確率と自由度に対応するt 分布の t 値を得る 確率:両側検定 t 分布に従う確率(⇒ 有意水準)を指定 する。 自由度:自由度にはセルのアドレスも指定可能 例: T.INV.2T(0.05, 297) = 1.968 片側検定 t 分布の場合は、確率×2を指定する ⇒ 例題5-1 ⑥ 2015.11.6 担 当: 石 川 達 哉 ([email protected]) 教育用ホームページはhttp://www1.meijigakuin.ac.jp/~ishikawa 64 明治学院大学 2015年度 秋学期 t分布と標準正規分布 [Excelの関数機能を利用してt 分布のグラフを描く] 0.5 T.DIST関数: 0.4 T.DIST(分布を評価する数値, 自由度, TRUE もしくは FALSE) t分布(自由度10) スチューデントの t 分布の値を得る 自由度:自由度を指定する。セルのアドレスも指定可能 TRUE:返す値が累積分布関数 FALSE:返す値が確率密度関数 「分布を評価する数値」:ここに-∞~+∞の連続的な数値をセル を変えながら指定し、T.DIST関数の結果との関係を散布図とし て描けば、t 分布のグラフが得られる 明治学院大学 2015年度 秋学期 0.3 標準正規分布 0.2 0.1 65 0.0 ‐6 ‐4 ‐2 0 明治学院大学 2015年度 秋学期 2 4 6 66
© Copyright 2024 ExpyDoc