社会福祉法人 東桂保育園 平成 28 年 3 月 1 日発行 TEL 43-7185 E-MAIL [email protected] 生活発表会に向かって力を合わせて努力し続けた子ども達。心をひとつに発表することが出来てその年齢な りに達成感に満たされたように思います。気温の変化の大きい季節、健康管理に日々気を配ってくださったこ とと思い、保護者の皆様のお力添えにこころより感謝しております。当日も寒い季節にもかかわらず朝早くか らたくさんのご家族の皆様がお集りくださって応援をしていただき、お子さん達はみんな十分に力を発揮出来 たと思います。ちょっとした出来事があっても自分の力で持ち直そうと頑張る姿に感心する場面が多くありま したね。ひまわり組は一番のお兄さんお姉さんとして年下の子ども達のリーダーとして見事に役割を果たして いました。いつになくひまわり組が少なくてリーダーの役割の中にはすみれ組のお友達も含まれていました。 自分が頑張らないとさくら組のお友達が困るので、本当は泣きたいのに必死に頑張って役を演じているお友達 も見られてその成長ぶりに感心していました。 当日会場で[オペレーション・スマイル]途上国の口蓋裂、口唇裂のお子さんへの募金を行なわせていただく 予定でしたが、今回は諸般の事情により次回の運動会での募金まで行なわないことにさせていただきました。 次回の運動会での募金にご協力をお願いします。 東桂保育園のバスは、子ども達が森にお出かけするときのために購入しました。いろいろな場所にお出かけ するのにも利用出来て、生活のクオリティーが高まっています。バスがあって、運転担当者もいるので、様々な ご事情で送迎が困難な方達のため登降園にも走らせています。保護者の体調が悪く送迎が困難なとき、勤務の 都合、様々な理由でご利用されています。事故などの道路の渋滞、台風などの気象条件、雪道の危険や渋滞、 様々な事由でバスは運行をお休みします。高いリスクを負っての運行は行なわないようにしたく思います。運 転担当者が都合でお休みするときもバスの運行はお休みさせていただきます。大切なお子さんをお乗せするの で何よりも安全を優先します。バスの運行を中止したり、変更するときはメールまたはお手紙でお伝えします。 インフルエンザは昨年の12月中旬から最近までの約2か月半の間にA型B型合わせて9名が罹患し、全員 が回復しています。それでも東桂保育園の罹患者の数は少なく園内で伝染したケースは一件もありませんでし た。保護者の皆様がお子さん達の健康状態に注意を払っていただいき濃厚接触者として扱うことに深い理解を 寄せてくださったことも良い影響と感謝しております。世間では今も流行が継続中でインフルエンザと診断さ れるのに時間がかかるケースがあるようです。2月には発熱が続くのですが、原因が分からないで入院にいた るお友達がいました。保育園は4月に子育て新システムとして、11時間の保育が標準になりました。8時間 の保育から大幅に時間が増え、保育士不足が深刻な社会問題となり、小さなお子さん達も朝7時代から夜7時 過ぎまでの保育を受け、更に土曜保育を利用される方が徐々に増えてきています。夜7時過ぎに保育園から帰 って9時に就寝するまでにどんな時間を過ごしているのか、とても心配になります。職員の中にも原因不明の 高熱が何日も続いたり、インフルエンザに罹患した職員もいました。お子さん達を含めてみんなが疲れている ように思います。健康・子育て課の担当者様とも話合いを進めて平成28年度には保育時間を朝7時30分~ 夕方6時30分までの11時間。土曜保育は朝8時~午後4時の8時間で実施させていただきます。恐れ入り ますが、お仕事の時間との調整をよろしくお願いします。 先日はお忙しい頃に一斉メールの登録変更にご協力いただきましてありがとうございました。一層利用しや すい効果的なシステムに変更されたとの報告がありました。 年度末のお忙しいところ家庭保育のご協力をお願いしております。ご迷惑なことと思いますが、ご協力をい ただきたくお願い申しあげます。 4 歳のおともだち 22 日 まゆかちゃん 3 歳のおともだち 6 日 あいがちゃん 16日 こはるちゃん テレホンサービス 3 月 4 日 ~ 1 5 日 3月生まれのお友達 16日~31日 ひまわり組卒園特集 ダイヤルイン 43-7285 ☆ 新年度の教材申込書をお届けします。必要な教材に○を付け て注文をお願いします。申込書の提出は4日(金)までにお願 いします。園服のサイズを確認なさりたい方は事務室までご連 絡ください。教材が揃いましたら個人別に袋に入れてお渡しし ます。お申し込みいただいた用品が揃っていることを確認して お受け取りください。教材にははっきりと記名をお願いしま す。進級児さんの代金のお支払いは4月雑費でお願いします。 ☆ 年度末は荷物の持ち帰りがあります。14日(月)までに大 きくて丈夫な袋を1枚記名して届けてください。 お便り番号 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ * ⑩ 月 日 曜日 3月 3日 木 4日 金 7日 月 8日 火 9日 水 10 日 木 11 日 金 12 日 土 15 日 火 18 日 金 19 日 土 20 日 日 21 日 月 22 日 火 23 日 水 24 日 木 25 日 金 26 日 土 28 日 月 30 日 水 31 日 木 4月 1日 金 子どもの予定 (園の予定) 東桂小学校 1 年生と新 1 年生の交流会 9:30~11:05 2 月・3 月生まれお誕生会 ひまわり組お仕舞のお稽古 都留保育所連合会理事会 矢羽 天野 小俣 リトミック指導 グ ランマ・キルト・クラ ブ 職員検便 ひ ま わ り 組 お 仕 舞 発 表 会 ひまわり組の祖父母の皆様をご招待 ( 世代間交流事業 ) 避難訓練 ヒヤリ・ハット 委員会 保連給食委員会 宮下 東桂中学校卒業式 ひまわり組卒園記念写真撮影 10:30 園内献立検討会議 保護者会次年度役員会 18:30~ 本年度役員・次年度役員と合同役員会 19:30~ 都留 CATV 入学おめでとう特集取材 10:00~ 東桂小学校卒業式 職員会議 法人本部理事会 春分の日 マィティ 商会園内床の清掃と ワックス 塗布工事 振替休日 3歳以上児お別れ遠足 山梨県緑化推進機構評議員会 矢羽 お別れ会 第49回卒園式 寝具 ・ 荷物持ち帰り 新年度準備のためお迎え依頼 新年度準備 新入園児個人面談と全園児の荷物受入れ 新年度のクラスで保育開始 小学生のみお仕舞のお稽古 4 月の園だよりアップ 平成28年度入園式 新入園児保護者出席 進級のお友達は通常保育を行ないます お 便 り ① 東桂小学校1年生の皆さんが入学の時を迎える新1年生を招いて交流会を開いてくださるご招待をいただきました。小 学校での生活について先輩に教えていただく機会を楽しみにしています。上履きの用意が必要ですので、非常靴の使用を 予定しています。 ② 2・3月生まれのお友達のお誕生会です。お楽しみ給食のお手伝いは、かりなちゃんの保護者の方です。年度末でお忙 しい頃と思いますが、9時に調理室にいらしてください。お楽しみ給食お手伝い当番表の下欄をご覧ください。ひまわり 組の保護者の皆様、1年間お楽しみ給食のお手伝いをありがとうございました。 ③ ひまわり組のお友達が一年間お稽古を続けてきたお仕舞いの第3回発表会です。発表はひまわり組だけに限らないで多 くのお客様に応援にいらしていただきたくお待ちしております。また地域交流の行事としてひまわり組の祖父母の皆様を お招きして、お孫さん方のお仕舞の発表をご覧いただき、交流の時間を楽しんでいただく予定です。発表会は10時30 分開始予定です。 ④ 卒園記念写真の撮影を行ないます。服装は園服、半ズボンかスカート、白い飾りのないハイソックス、園服の下には白 いブラウスかポロシャツまたは白いタートルネックのセーターを着せてください。名札を付けてください。10:30に 撮影しますので、体調の悪い方やご用事の方もその時間だけお連れになり全員揃って撮影が出来るようにお願いします。 ⑤ 28年度の役員に選出された方は午後6時30分にホールにお集りください。新年度準備の役員会を開催します。1年 間お世話になります。よろしくお願いします。 平成27年度の保護者会役員の皆様方には1年間ありがとうございました。次年度の役員の方への引継ぎをかねて、最 後の役員会を開催します。午後7時30分にホールにお集りください。 ⑥ CATVで市内の保育園・幼稚園年長児の《1年生になったら》の特集放送が今年も予定されています。10時からひ まわり組のお友達のお話や、歌、戸外遊びの様子などを収録します。卒園記念写真撮影時と同じ服装で登園させてくださ い。収録は一度ですので、なるべく全員揃って収録に取り組めるようにお願いします。オンエアーの日程はご連絡が届き 次第お知らせします。 ⑦ 3歳以上児が一緒にお別れ遠足に出発します。県立科学館を見学します。行程、持ち物、費用など詳しくは実地踏査を 行なってから保育通信でお知らせします。雨天でも予定通り実施します。 ⑧ ひまわり組のお友達の入学のお祝いと転園するお友達のお別れの会を開きます。特別なおやつで卒園と入学をお祝いす るテーブルを囲みます。 ⑨ ひまわり組のお友達が卒園の日を迎えます。7名と少ない人数ですが、一人ひとりが立派に成長されて卒園の日を迎え られとても嬉しく思います。出席するのは卒園児親子と年中組・年少組です。卒園式は10時開始。くわしくはお手紙で お知らせします。すみれ・さくら組は、送り迎えをお願いします。 保護者の方のご協力をいただき、なるべくお休みなどの負担を少なくして28日(月)から新年度の体制での保育のス タートに向けて準備を行います。どのクラスも保育をしながら、少しずつ新しい年度に向かっての準備を進めていきます。 もう一歩で新しい生活の準備が整うところまで到達していることと思います。恐れ入りますが、11時のお迎えをお願い します。昼食はお家でご用意ください。3歳未満児クラスは家庭での保育をお願いします。 *新年度のお部屋のロッカーに教材などを整理して納めていただきます。整理して収納できるように指導してあげてください。 ⑩ 平成28年度の入園進級式です。新しいお友達をお迎えして新しいクラスでの生活が始まります。生活リズムを整えて 順調にスタート出来ますようお力添えをお願いします。 ※おやつ欄の( )内は未満児に加わる食品 実施日 曜日 14 28 月 献 主 食 副 立 食 主な食材 おやつ 血や骨になる 熱や力になる 熱量 体の調子を整える 塩分 豆と ひじきの ご飯 ・キーマカレー ・ポテトサラダ ・旬の柑橘 ・お好み焼き ・番茶 (リンゴ・番茶) ・大豆・ヒジキ・豚挽肉 ・魚肉ソーセージ・シラス・卵 ・鰹節・青ノリ ・玄米 ・マカロニ ・ジャガイモ ・小麦粉 ・人参・玉葱・ピーマン・牛蒡 ・ニンニク・生姜・キュウリ・コーン ・柑橘・キャベツ・葱・モヤシ 火 納豆ご飯 ・厚揚と野菜の煮物 ・青菜のおかか和え ・みそ汁(エノキ・蜆・ネギ) ・りんご ・焼きそば(1日) ・洋風おやき(15・29日) ・番茶 (旬の柑橘・番茶) ・納豆・生揚・鰹節・蜆 ・煮干・みそ ・青ノリ・魚肉ソーセージ ・豆腐・卵・シラス・チーズ ・玄米 ・コンニャク ・中華面 ・ゴマ ・人参・牛蒡・蓮根・椎茸 ・青菜・モヤシ・シメジ・葱 ・エノキ・リンゴ・キャベツ・ニラ ・キクラゲ 水 小豆と わかめご飯 ・鮭のオリーブオイル焼き ・野菜ソテー ・根菜のみそ汁 ・旬の柑橘 ・アップルパイ(2・30日) ・変わりきな粉餅(16日) ・番茶 (バナナ・番茶) ・小豆・ワカメ・鮭・昆布 ・油揚・煮干・みそ ・高野豆腐・きな粉 ・玄米・ゴマ ・里芋 ・パイ生地 ・小麦粉 ・黒糖 ・シメジ・青菜・モヤシ・人参 ・キクラゲ・大根・牛蒡 ・柑橘・リンゴ 3 17 31 木 フランス パン ・シェパーズパイ ・コロコロサラダ ・ミネストローネ ・いちご ・おにぎり(3.・31 日) ・炊込みご飯(17日) ・番茶 (リンゴ・番茶) ・卵・豆乳・豚肉・チーズ ・大豆・ベーコン・シラス ・塩昆布・油揚・ツナ ・フランスパン ・ジャガイモ ・玄米 ・ゴマ ・玉葱・人参・大根・キュウリ ・パセリ・キャベツ・セロリ・トマト ・ピーマン・イチゴ・梅干・牛蒡 ・蓮根 18 金 ゆかりご飯 ・五目卵焼き ・青菜のゴマ和え ・豚汁 ・りんご ・焼きそば ・番茶 (イチゴ・番茶) ・卵・シラス・ヒジキ・豆腐 ・豚肉・煮干・みそ・青ノリ ・玄米 ・ゴマ ・中華麺 ・ゆかり・人参・玉葱・ピーマン ・青菜・モヤシ・大根・牛蒡 ・葱・蓮根・リンゴ・キャベツ ・ニラ・キクラゲ・イチゴ ・キーマカレー ・青菜の和え物 ・横浜風中華スープ ・旬の柑橘 ・ビスケット ・バナナ ・番茶 ・豚挽肉・鰹節・卵・ワカメ ・玄米 ・ビスケット ・人参・玉葱・ピーマン ・ニンニク・生姜・青菜 ・モヤシ・葱・椎茸・柑橘 ・野菜カレー ・白菜サラダ ・旬の柑橘 ・ホットケーキ ・番茶 (バナナ・番茶) ・大豆・ヒジキ・豚肉・チーズ ・豆乳・卵 ・ひじきと大豆の五目煮 ・めざし(大根おろし添え) ・みそ汁(シメジ・豆腐・ニラ) ・りんご ・納豆チャーハン ・番茶 (旬の柑橘・番茶) ・酢豚風煮込み ・カブの即席漬け ・みそ汁(高野豆腐・青菜) ・いちご 1 15 29 2 16 30 5 19 土 7 月 8 22 火 9 23 水 10 24 木 11 金 12 26 土 玄米ご飯 豆と ひじきの ご飯 ご飯 白ゴマの ご飯 ご飯 ほうとう スパゲティ 3.1 2.9 525 505 2.0 1.8 504 508 3.2 3.2 500 3.0 391 1.9 ・人参・玉葱・ピーマン・南瓜 ・コーン・シメジ・白菜・リンゴ ・キュウリ・柑橘 ・ヒジキ・大豆・油揚 ・めざし・豆腐・煮干 ・みそ・納豆・シラス ・玄米 ・ゴマ ・切干大根・人参・蓮根 ・椎茸・大根・シメジ・ニラ ・リンゴ・葱 ・オープンサンド ・番茶 (リンゴ・番茶) ・豚肉・高野豆腐・煮干 ・みそ・魚肉ソーセージ・ツナ ・玄米 ・ゴマ ・サツマイモ ・片栗粉 ・食パン ・人参・玉葱・蓮根・ピーマン ・椎茸・カブ・青菜・イチゴ ・キュウリ・イチゴジャム ・コロコロ豆腐 ・青菜のピーナッツ和え ・中華風コーンスープ ・りんご ・炊込みご飯(10日) ・お楽しみおやつ(24日) ・番茶 (旬の柑橘・番茶) ・豚肉・豆腐・ピーナッツ ・卵・大豆・油揚・ツナ ・玄米 ・片栗粉 ・春雨 ・人参・白菜・葱・椎茸 ・生姜・青菜・モヤシ・コーン ・玉葱・キクラゲ・リンゴ ・蓮根・牛蒡 ・鶏と青菜の卵とじ ・甘酢和え ・旬の柑橘 ・カレーピラフ ・番茶 (イチゴ・番茶) ・油揚・豚肉・昆布・煮干 ・みそ・鶏肉・卵・ヒジキ ・魚肉ソーセージ ・ほうとう麺 ・玄米 ・人参・牛蒡・葱・舞茸 ・シメジ・蓮根・青菜・大根 ・キュウリ・柑橘・玉葱・ピーマン ・ミートソース ・フレンチサラダ ・コンソメスープ ・旬の柑橘 ・ビスケット ・バナナ ・番茶 ・合挽肉・粉チーズ・ワカメ ・スパゲティ ・ビスケット 3 月 4 日(金) 2.2 468 496 ・玄米 ・ジャガイモ ・小麦粉 お誕生会 557 584 2.1 566 2.7 556 2.7 584 3.0 ・人参・玉葱・ピーマン・キャベツ ・キュウリ・リンゴ・白菜・コーン ・柑橘・バナナ 560 2.6 400 3.1 28年度のご家族参加のイベントのお知らせ 5月14日(土)親子遠足 6月 4日(土)森の7歳のお誕生日をお祝いするパーティー を予定しています。 年間の保護者参加の行事予定は4月最初にお届けする保護者会資料で お伝えしております。 お楽しみ給食メニュー ・ひなまつり寿司 ・ビーンズハンバーグ おやつ ・菜の花和え ・カルピスゼリー ・あさりの潮汁 ・ひなあられ ・いちご ~職員の移動についてのお知らせ~ 採用 休暇 1月1日 3月1日 4月1日 2月3日 保育士 保育士 保育士 保育士 小林佳代子 亀 田 直 子 杉 山 三 奈 吉 原 梢 出産休暇 ひまわり組 一人ひとりが主役の.生活発表会。お互いに刺激し合い、 すみれ組、さくら組のお友達をリードしながら心をひとつ に頑張る事が出来ました。練習を通して子ども達が成長す る様子をご覧いただけないのが残念なほどです。大好きな お父さん、お母さんの温かい拍手、眼差しが子ども達の心 に届いて達成感となり大きな自信へと繋がりました。今月 は、ひまわり組のお子さん達が保育園で過ごす最後の月で す。お仕舞の発表会、CATV の取材、お別れ遠足、卒園 式の練習と予定が詰まっていますが、就学への期待を膨ら ませながら充実した毎日を過ごしていきたいと思います。 一年間温かいご協力をありがとうございました。 すみれ組 冬の厳しい寒さも一段落して、日中は暖かい日が多くな り春の訪れを感じますね。生活発表会では、大活躍のすみ れ組の子ども達。一人ひとりのパワーあふれる姿や頑張ろ うとする姿に、また一回り大きく成長したことを実感しま した。今年度も残すところあと 1 か月となりました。 「も うすぐひまわりさん!!」と、進級を心待ちにしています。 この一年間、保護者の皆様にはあたたかいご理解、ご協力 をいただきありがとうございました。笑顔いっぱいの元気 でかわいい子ども達と過ごせたことを、心よりうれしく思 います。残りの日々を大切に、みんなが自信を持って進級 できるよう、過ごしていきたいと思います。 さくら組 まちにまった生活発表会。大勢のお客様の前での発表は とても緊張したことと思いますが、一人ひとりが精一杯発 表することが出来ました。生活発表会をやり遂げたことが 大きな自信となったようで、今まで以上に張りきって歌を うったたり、小さなお友だちに優しく接する姿が見られま す。ご協力ありがとうございました。さくら組での生活も 残り1か月となりました。進級に向けて、お箸の練習に取 り組んだり身のまわりの事を見直し、丁寧に行ったり頑張 っています。インフルエンザ等流行しているので、戸外か ら帰った後は丁寧に手洗いうがいをして、体調を崩さない ように気をつけていきましょう。 たんぽぽ組 かえるさん、りすさん、うさぎさん、そしてくまさん。 それぞれのかわいい動物達が力を合わせて「うんとこしょ どっこいしょ」とかぶを引っ張って見せてくれた『おおき なかぶ』 。泣く子もなく、ちょっぴり恥ずかしそうな笑顔 で全員がドキドキのステージに立てました。終わった後、 「上手にできた?」と満足げな表情は急に逞しさを感じる 程でした。まだまだ寒さを感じる日々ですが、ひょっこり のぞかせる春の訪れを楽しみながら、たんぽぽ組さんの最 後の 1 か月をみんなで過ごして行きたいと思います。手 洗いうがいと、規則正しい生活リズムを心掛け、風邪の予 防をして元気に過ごしていきましょう。 つくし組 早い物でもう 3 月、つくし組での生活も残り 1 か月と なりましたね。今月は新しいお友達を迎えて9名で過ごし ます。4 月当初は、まだ言葉も少なく、保育士の援助もた くさん必要でしたが、今ではお友だち同士のおしゃべりを 楽しいんでいます。自分で衣服の着脱が出来るようになっ てきました。トイレも「おしっこでる」と教えてくれる子 もいたり、布パンツで一日過ごし、オムツで生活していた のが、はるか昔のように感じます。今は、たんぽぽ組への 進級に向けて、朝のお支度や、自分の脱いだお洋服をたた む練習をがんばっています。一年間、ご協力をいただき、 本当にありがとうございました。 めばえ組 少しずつ暖かな日が増え、春の訪れを感じますね。めば え組での生活も、あと1か月となりました。4月の初めに は、まだ赤ちゃんだった子ども達が、この 1 年で本当に 大きく成長しました。月齢の大きいお友達は、自分でズボ ンを脱いだり、履いたりできるようになりました。またタ イミングが合えばトイレでの排泄も増えています。月齢の 小さいお友達は、伝い歩きで行動範囲が広がり、お名前を 呼ぶと「はーい」と手を上げてかわいい笑顔を見せてくれ る子ども達です。この一年間、保護者の皆様と一緒にお子 さんの成長を見守り、共に楽しみ、喜び合えたことに感謝 しています。ご協力ありがとうございました。 おむすびころりん ♪3 月のうた♪ 3歳以上児…「さよならマーチ」「サンサンサン」 ひまわり組…「さよならぼくたちのほいくえん」 すみれ組さくら組…「卒園児を送るうた」 たんぽぽ組…「大きなくりの木の下で」 「うれしいひなまつり」 つ く し 組…「ひなまつり」 「くまちゃん春だよ」 め ば え 組…「むっくりくまさん」 「風さんねんね」 魔法使いと森の仲間たち 生活発表会 フィナーレ
© Copyright 2024 ExpyDoc