社会福祉法人 東桂保育園

社会福祉法人
東桂保育園
平成 29 年 3 月 1 日発行 TEL 43-7185
E-MAIL [email protected]
50周年記念の1年の締めくくりの時です。11月19日(土)に開催した開園 50 周年をお祝いするつどいに
はたくさんの来賓の皆様がご出席くださり、最後まで会を楽しんで50周年を迎えたことを喜んでくださいまし
た。卒園児と保護者の皆さんも「心温まる良いつどいで楽しく過ごしました。みんなよかったです。」と感想を寄
せてくださいました。50周年を記念して発行した「わくわくドキドキこども・アートの大冒険」全員の方に差し
上げてありますが、その後入園されたなどでお手許に届いていない方がいらしたら担任までご連絡ください。6 月
4 日(土)と 1 月 12 日(土)に開催した森の 7 歳のお誕生日をお祝いするつどいと冬の森でのつどいは、ブリ縄で
高い木に登ったり、木をこすり合わせて火起こしを体験したり、他では出会えない体験が出来、スタッフの都留
文科大学の学生の皆さんにやさしく接していただき、その経験を通して保育園で小さなお友達に対してやさしく
お世話をしてくれる立派なお兄さんお姉さんに育っています。都留文科大学の高田研先生が最近語ってくださっ
たお話がとても嬉しく保護者の皆さんにもお伝えしたいと思いました。
「僕は保育園はこれまで東桂しか知らなか
ったので、ここが標準と思っていました。最近保育園の指導を依頼されたんだけど、子ども達は話をしても騒い
でいて聞かないし、約束も守れない。先生達はお世話が行き届かない。東桂はとんでもなくレベルが高いことが
わかったよ。」最近お子さん達を見ていると、みんなしっかり自分を持っていて、約束を守れるし、お話を良く聞
いてくれます。小さな子ども達にはやさしく接して、訪れるお客様は幼児が 90 名も生活しているのに騒がしい
こともない環境に感心してくださっています。生活発表会には本当にたくさんのお客様がいらしてくださいまし
た。狭い場所にも関わらず、お互いに譲り合ってご覧いただきありがとうございました。お子さん達もインフル
エンザや耳下腺炎の感染症と闘いながら力を合わせて、今年は上演する 3 歳以上児の劇が 3 つに増えたため、い
つもだと年長組が演じる役についた年中組のお友達も精一杯頑張って見事に演じてくれました。生活発表会を経
験して更に達成感を感じ大きく成長してくれたお子さん達の姿に接して感激も一入です。
先日は 29 年度の保護者会の役員選任に当たり、どなたもお子さん在園中 1 度は役員に就任していただきたい
と新ひまわり組を中心に 10 名の方にお願いしましたところ、全員の方に快諾をいただきました。ありがとうご
ざいます。一年間よろしくお願いします。
子育て中の保護者の方を支援するのが大切な仕事と職員皆で力を合わせて仕事に取り組んでいます。28 年度
から 11 時間が標準保育時間となり、長い時間、毎週土曜日も 8 時間保育園で過ごしているお友達がいます。そ
の様子を見ていると体調を崩しやすく、落ち着きがない感じが見られます。お仕事も大切でしょうが、お子さん
がご両親のお膝を恋しがるのはそう長い時間ではなく、やがて自立していくことと思います。今を大切に、出来
るだけお子さんと過ごす間を大切にしてほしいと思います。お子さん達を大切に思ってくださる祖父母の皆様の
じーじ・ばーば保育園活用を試みてはいかがでしょうか。精一杯頑張っていますが、全体に疲弊しているお子さん
達と保育園のために一歩踏み出してみていただけないでしょうか。みんなで力を合わせて、お子さん達を大切に
育てていきたいと思っています。年度末のお忙しいところ家庭保育のご協力をお願いしております。ご迷惑なこ
とと思いますが、ご協力をいただきたくお願い申しあげます。
テレホンサービス
5 歳のおともだち
22 日 まゆかちゃん
4 歳のおともだち
6 日 あいがちゃん
16日 ほ・こはるちゃん
21日 な・こはるちゃん
2 歳のおともだち
3日 るあちゃん
1 歳のおともだち
13日 しょんちゃん
~職員の異動についてのお知らせ~
採用
退職
3月 1日 保育士手伝い 坂 本 清 美
4月 1日 保育士 菅 谷 瑠 美
2月28日 保育士 吉 原
梢
2 日~15日
3月生まれのお友達
16日~31日
ひまわり組卒園特集
ダイヤルイン 43-7285
☆
新年度の教材申込書をお届けします。必要な教材
に○を付けて注文をお願いします。申込書の提出は
7 日(火)までにお願いします。園服のサイズを確
認なさりたい方は事務室までご連絡ください。教材
が揃いましたら個人別に袋に入れてお渡しします。
お申し込みいただいた用品が揃っていることを確
認してお受け取りください。教材にははっきりと記
名をお願いします。進級児さんの代金のお支払いは
4月雑費でお願いします。
☆ 年度末は荷物の持ち帰りがあります。13日(月)
までに大きくて丈夫な袋を1枚記名して届けてく
ださい。
月
日
曜日
⑦
3月1日
2日
3日
5日
6日
7日
8日
9日
10 日
11 日
13 日
14日
15日
16日
水
木
金
日
月
火
水
木
金
土
月
火
水
木
⑧
19日
日
20日
21日
23日
24日
31日
月
火
木
金
金
①
②
③
④
⑤
⑥
⑨
⑩
子どもの予定
園の予定
2 月・3 月生まれのお友達のお誕生会
ひまわり組お仕舞のお稽古
東桂小学校 1 年生と新 1 年生交流会
9:30~11:15
リトミック研究会 三奈
バス立入査察 11:30~都留市消防署
ひまわり組卒園記念写真撮影 11:00
ひまわり組お仕舞のお稽古
ひまわり組お仕舞の発表会
保連給食委員会 宮下
避難訓練
ヒヤリ・ハット委員会
都留 CATV 卒園おめでとう特集撮影
東京家政大学生実習終了
保護者会次年度役員会 6:00~ 本年度役員と次年度役員合同役員会 6:30~
東桂中学校第70回卒業証書授与式
リトミック指導 県経営協「幼児のための自然体験活動」研究フォーラム打ち合わせ会議 矢羽 香織 職員検便
職員会議
お 別 れ 遠 足
「幼児のための自然体験活動」研究フォーラム 都留文科大学2号棟にて開催
マイティ商会園内床の清掃とワックス塗布工事
春分の日
リトミック指導
お別れ会
第50回卒園式
新年度準備 4月の園だより発行
緑化推進機構評議員会 13:30 矢羽
出席ノート集計
☆ 25日(土)は変更で申し訳ありませんが、土曜保育をお休みさせていただきます。
☆ 27日(月)~30日(木)ひまわり組で保育の必要な方は担任または事務室にお伝えください。
☆ 31日(金)新年度準備を行いますので家庭保育の可能な方はお休みしてください。じーじ保育園ばーば保育園のご利用で
のご協力もよろしくお願いします。保育園に来る方は、土曜保育申込書で申し込んでお弁当の用意をお願いします。
お 便 り
① 2・3月生まれのお友達のお誕生会です。お楽しみ給食のお手伝いは、あいかちゃん、さらちゃん、ゆうまちゃん、たい
がちゃんの保護者の方です。年度末でお忙しい頃と思いますが、9時に調理室にいらしてください。お楽しみ給食お手伝
い当番表の下欄をご覧ください。ひまわり組の保護者の皆様、1年間お楽しみ給食のお手伝いをありがとうございました。
② 東桂小学校1年生の皆さんが入学の時を迎える新1年生を招いて交流会を開いてくださるご招待をいただきました。小
学校での生活について先輩に教えていただく機会を楽しみにしています。上履きの用意が必要ですので、非常靴の使用を
予定しています。
③ 卒園記念写真の撮影を行ないます。服装は園服、半ズボンかスカート、白い飾りのないハイソックス、園服の下には白
いブラウスかポロシャツまたは白いタートルネックのセーターを着せてください。名札を付けてください。11時に撮影
しますので、体調の悪い方やご用事の方もその時間だけお連れになり全員揃って撮影が出来るようにお願いします。
④ ひまわり組のお友達が一年間お稽古を続けてきたお仕舞いの第3回発表会です。発表はひまわり組だけに限らないで多
くのお客様に応援にいらしていただきたくお待ちしております。発表会は10時30分開始予定です。
⑤ CATVで市内の保育園・幼稚園年長児の《1年生になったら》の特集放送が今年も予定されています。10時からひ
まわり組のお友達のお話や、歌、戸外遊びの様子などを収録します。卒園記念写真撮影時と同じ服装で登園させてくださ
い。収録は一度ですので、なるべく全員揃って収録に取り組めるようにお願いします。オンエアーの日程はご連絡が届き
次第お知らせします。
⑥ 29年度の役員に選出された方は午後6時にホールにお集りください。新年度準備の役員会を開催します。1年間お世
話になります。よろしくお願いします。
平成 28 年度の保護者会役員の皆様方には1年間ありがとうございました。次年度の役員の方への引継ぎをかねて、最
後の役員会を開催します。午後6時30分にホールにお集りください。
⑦ お別れ遠足の計画はお手紙にて詳しくお知らせします。
⑧ 29年度から社会福祉法人が行うことが義務となる地域に貢献する活動のモデル事業です。全国で8県実施し全国社会
福祉経営協から委託されて、東桂保育園・開地保育園・長生保育園・青藍こども園が連携して都留文科大学2号館を会場に
高田研都留文科大学教授、佐藤洋都留市学芸員を中心に幼児の自然活動に興味を持ち現在活動を行っている保育園・幼稚
園の関係者や学生が参加して幼児の自然活動についてのフォーラムを開催します。森の活動に積極的に参加してくださる
保護者の皆様にはとても興味深い内容と思います。全保護者の方にお手紙を差し上げます。
⑨ ひまわり組のお友達の卒園・入学のお祝いとお別れの会を開きます。特別なおやつで卒園と入学をお祝いするテーブル
を囲みます。
⑩ ひまわり組のお友達が卒園の日を迎えます。一人ひとりが立派に成長されて卒園の日を迎えられとても嬉しく思ってお
ります。出席するのは卒園児親子と年中組・年少組です。卒園式は10時開始です。くわしくはお手紙でお知らせします。
すみれ・さくら組は、送り迎えをお願いします。普通保育を行います。
※おやつ欄の( )内は未満児に加わる食品
実施日
13
27
14
28
15
29
2
16
30
曜日
月
火
水
木
3
17
金
6
月
7
21
8
22
火
水
9
23
木
10
金
24
金
献
主 食
豆と
ヒジキ
ご飯
副
立
食
主な食材
おやつ
血や骨になる
・野菜カレー
・白菜サラダ
・旬の柑橘
・オレンジケーキ
・番茶
(バナナ・番茶)
・大豆・ヒジキ・豚肉
・チーズ・卵
・コロコロ豆腐
・青菜のピーナツ和え
・中華風コーンスープ
・りんご
・オープンサンド
・番茶
(旬の柑橘・番茶)
・豚肉・豆腐・ピーナッツ
・卵・魚肉ソーセージ
・焼鮭
・野菜ソテー
・根菜のみそ汁
・旬の柑橘
・さつまいもけんぴ(15日)
・洋風おやき(29日)
・番茶
(リンゴ・番茶)
フランス
パン
・シェパーズパイ
・コロコロサラダ
・ミネストローネ
・りんご
納豆ご飯
熱量
熱や力になる
・玄米
・小麦粉
体の調子を整える
・人参・玉葱・ピーマン・南瓜
・コーン・シメジ・白菜・リンゴ
・キュリ・柑橘・ミカン
・人参・白菜・葱・生姜
・青菜・モヤシ・コーン・玉葱
・キクラゲ・リンゴ・キュウリ・ジャム
・小豆・ワカメ・鮭・昆布
・油揚・煮干・みそ
・豆腐・卵・シラス
・玄米
・ゴマ
・サトイモ
・さつまいもけんぴ
・青菜・モヤシ・シメジ・人参
・キクラゲ・大根・牛蒡・柑橘
・青菜
・焼そば(2日/30日)
・カレーピラフ(16日)
(旬の柑橘・番茶)
・卵・豚肉・チーズ
・大豆・ベーコン・青ノリ
・魚肉ソーセージ
・フランスパン
・ジャガイモ
・中華麺
・ゴマ
・玄米
・玉葱・人参・キュウリ・大根
・パセリ・キャベツ・セロリ・トマト
・ピーマン・リンゴ
・ニラ・モヤシ・キクラゲ
・厚揚げと野菜の煮物
・青菜としめじのおかか和え
・みそ汁(麩 3日・シジミ17日・エノキ・葱)
・いちご
・アップルパイ(3日)
・スイートポテト(17日)
・番茶
(バナナ・番茶)
・納豆・生揚・鰹節
・煮干・みそ
・豆乳・卵・シジミ
・玄米
・蒟蒻
・麩
・パイ皮
・サツマイモ
・牛蒡・蓮根・人参・椎茸
・青菜・モヤシ・シメジ・イチゴ
・リンゴ
豆と
ヒジキ
ご飯
・キーマカレー
・ポテトサラダ
・旬の柑橘
・ブルーベリーケーキ
・番茶
(バナナ・番茶)
・大豆・ヒジキ・豚挽肉
・魚肉ソーセージ・卵
・玄米
・ジャガイモ
・マカロニ
・小麦粉
・人参・玉葱・ピーマン・牛蒡
・ニンニク・生姜・キュウリ・コーン
・柑橘・ブルーベリー
ゆかり
ご飯
・五目卵焼き
・青菜のゴマ和え
・豚汁
・りんご
・スパゲティナポリタン
・番茶
(旬の柑橘・番茶)
・玉葱・シラス・ヒジキ
・豆腐・煮干・みそ
・魚肉ソーセージ
・粉チーズ
・玄米
・ジャガイモ
・ゴマ
・スパゲティ
・ゆかり・人参・玉葱・ピーマン
・青菜・モヤシ・大根・牛蒡
・葱・蓮根・リンゴ・シメジ
白ゴマ
ご飯
・酢豚風煮込み
・カブの即席漬け
・みそ汁(高野豆腐・青菜)
・いちご
・カレーピラフ(8日)
・ラスク(22 日)
・番茶
(リンゴ・番茶)
・豚肉・高野豆腐
・煮干・みそ
・魚肉ソーセージ
・コンデンスミルク
・玄米
・ゴマ
・サツマイモ
・食パン
・人参・玉葱・蓮根ピーマン
・椎茸・かぶ・青菜・イチゴ
ご飯
・ひじきと大豆の炒め煮
・めざし(大根おろし)
・みそ汁(シメジ・豆腐・ニラ)
・りんご
・ホットケーキ(9 日)
・お楽しみおやつ(23 日)
・番茶
(旬の柑橘・番茶)
・ヒジキ・大豆・油揚
・めざし・豆腐
・煮干・みそ
・豆乳・卵
・玄米
・小麦粉
・人参・牛蒡・切干大根
・椎茸・大根・ニラ・シメジ・リンゴ
・イチゴ・キウイ・オレンジ
・鶏と青菜の卵とじ
・甘酢和え
・旬の柑橘
・チャーハン
・番茶
(イチゴ・番茶)
・豚肉・油揚・昆布
・煮干・みそ・鶏肉
・卵・ヒジキ・シラス
・ほうとう麺
・玄米
・人参・南瓜・牛蒡・葱
・舞茸・シメジ・蓮根・青菜
・キュウリ・大根・柑橘
・チーズ
・コンソメスープ
・いちご
・チャーハン
・番茶
(リンゴ・番茶)
・青ノリ・魚肉ソーセージ
・チーズ・ワカメ・卵・シラス
・中華麺
・ゴマ
・玄米
小豆と
ワカメ
ご飯
ほうとう
焼そば
634
2.0
558
・玄米
・春雨
・食パン
ご飯
塩分
2.3
542
503
2.4
2.1
524
542
2.4
2.4
505
456
2.3
2.2
537
1.5
508
2.3
542
519
2.3
2.4
533
530
2.3
2.3
550
1.9
504
・人参・キャベツ・ニラ・モヤシ・キクラゲ
・玉葱・コーン・イチゴ・葱
2.6
29年度のご家族参加のイベントのお知らせ
お誕生会
3 月 1 日(水)
お楽しみ給食メニュー
・ひなまつり寿司
・ビーンズハンバーグ
・菜の花和え
おやつ
・あさりの潮汁
・カルピスゼリー
・いちご
・ひなあられ
5月13日(土)親子遠足
6月
3 日(土)森の 8 歳のお誕生日を
お祝いするパーティー
を予定しています。年間の保護者参加の行事予定は4月最初
にお届けする保護者会資料でお伝えしております。
ひまわり組
最近どの子も引き締まったたくましい顔になり、しっか
りと小学生になる自覚が見られます。生活発表会では、ど
の劇もひまわり組が活躍する姿が見られ、その頑張りが一
人ひとりの自信につながったようです。この1年で見せて
くれた、行事を終えるごとに増すクラスのまとまりや、人
のために行動する姿、自分の役割をきちんとやり遂げる
姿・・・本当によく頑張ったと思います。
「まだ卒園したくな
い」なんて言う子もいますが、保育園で頑張ったことや楽
しかったことを胸に、これからもいろいろなことに挑戦し
成長していってほしいと思います。2年間、いつも温かく
見守ってくださり、ありがとうございました。
すみれ組
生活発表会は、お家の方にご覧いただく喜びと緊張が
入りまざった様子のお子さん達でしたが、それぞれが頑
張りを発揮できたのではないかと思います。行事を終え
るごとに子ども達の団結力も増し、年下の子の面倒をよ
く見ている姿が増えています。少しずつ身も心も頼もし
いお兄さんお姉さんになっている子ども達に喜びを感じ
ます。もうすぐひまわり組になるという自覚を持ちなが
ら、来年度に向けみんなで準備をして残りの日々を楽し
んでいけたらと思っています。すみれ組のお友達と1年
間過ごせた事を本当に嬉しく思います。たくさんのご理
解とご協力をありがとうございました。
さくら組
先日の生活発表会では、お家の方に見守られ一生懸命発
表することが出来ました。朝からドキドキしている様子で
登園してきたお子さん達は、舞台からお家の方をみつけ、
とびきりの笑顔でした。それぞれがまた一回り大きく成長
したように感じます。ご家族の皆様の励ましや拍手、たく
さんほめていただき大きな自信につながったようです。少
しずつすみれ組に進級する期待が膨らんできていて「すみ
れさんになるから」と身の回りのことを頑張る姿勢がみら
れます。1年間ご協力をいただき感謝の気持ちで一杯です。
残り1ヵ月、友達との関係を深めたり生活面を見直したり、
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
たんぽぽ組
生活発表会では温かい拍手をありがとうございました。
初めての舞台、たくさんのお客様の前で恥ずかしそうにし
ながらもいつもの様に楽しんで発表できた事は大きな自
信につながったようです。最近では、さくら組に進級する
事への期待が大きく膨らみつつあります。お昼寝布団を自
分で畳んだり、給食の準備のお手伝いをしたり、食器を片
付けたり。時間がかかっても1人で出来る喜びが意欲とな
って生き生きと生活しています。ご家庭でもお子さん達の
成長を認めながら身の回りの事が1人で出来ているか見
守り、意欲を引き出してあげましょう。一年間、保護者の
ご協力に深く感謝しています。ありがとうございました。
つくし組
4 月当初は、生活全般において介助が必要だった子ども
達も、身の回りの事を自分でやろうと意欲的です。たくさ
んのおしゃべり、トイレトレーニングに着脱など。自分で
出来ることが増え一人ひとりその子なりの成長が感じら
れ、嬉しく思っています。お友達との関わりも楽しめるよ
うになり、名前を呼び合い一緒に遊び、時には思いやる姿
が見られ、とても微笑ましい毎日です。進級の時を迎え一
人ひとりのお子さんたちが元気に、そして自分らしく成長
していかれることを願いながら、残りの1ヵ月間を大切に
過ごしていきたいと思います。この一年間保護者の皆様の
ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
めばえ組
少しずつ日が長くなり、ぽかぽかと温かい日が増え春ら
しくなってきました。早いものでめばえ組での生活もあと
1ヵ月。まだハイハイだった子があんよが上手になったり、
お友達と関わりながら遊んでいたり、どんどん自分で出来
ることが増えていき、心も体もグーンと成長したお子さん
達に嬉しく感じることが多いこの頃です。残りの日々一人
ひとりのペースを大切にして、進級の日を迎えたいと思い
ます。大きく成長するこの1年お子さん達を、保護者の皆
様と手を取りあって見守っていけたこと、とても嬉しく思
っています。いたらなかった所もあるかと思いますが、温
かく見守っていただき本当にありがとうございました。
♪3 月のうた♪
3歳以上児…「世界中のこどもたちが」
ひまわり組…「さよならぼくたちのほいくえん」
すみれ組さくら組…「さよならマーチ」
「もうすぐみんなは1年生」
たんぽぽ組…「うれしいひなまつり」
「世界中のこどもたちが」
つ く し 組…「くまちゃんはるだよ」
「どんな色がすき」
め ば え 組…「りんごゴロゴロ」
「風さんねんね」
生活発表会
フィナーレ