1 正方形の 4 個の頂点を,時計回りに順に A,B, C,D

1
正方形の 4 個の頂点を,時計回りに順に A,B,
3
xy 平面上の点 P が原点 O(0; 0) から次の規則
C,D とする.頂点 A から出発して頂点上を時
に従って動くとする.表,裏がでる確率が等し
計回りに点 P を進めるゲームを行う.硬貨を 1
い硬貨を 2 枚投げて,表が 2 枚でたら右に 1 移
回投げるごとに,表が出たときには頂点 1 つ分
動し,裏が 2 枚でたら上に 1 移動し,表 1 枚裏 1
だけ点 P を進め,裏が出たときには頂点 2 つ分
枚でたら右に 1 移動し,さらに上に 1 移動する.
だけ点 P を進めるものとする.ただし,点 P が
以下,この試行を繰り返す.従って,最初表 1 枚
頂点 D にとまった時点でゲームは終わるものと
裏 1 枚でたら点 P の座標は (1; 1) で,次に表 2
する.
枚でたら点 P の座標は (2; 1) である.このとき,
次の問に答えなさい.
硬貨を n 回投げ終えた時点で点 P が頂点 A に
到達する確率を pn とするとき,次の問に答えよ.
(1) この試行を 3 回繰り返したとき,点 P の座標が
(3; 3) である確率は
ア
イ
である.
(2) この試行を 4 回繰り返したとき,点 P の座標が
(1) p2 ; p3 を求めよ.
(3; 3) である確率は
(2) p4 ; p5 を求めよ.
(3) p12 を求めよ.
ウ
エオ
である.
(3) この試行を 5 回繰り返したとき,点 P の座標が
(3; 3) である確率は
( 佐賀大学 2015 )
カキ
クケコ
である.また,そ
のうち点 P が点 (1; 1) を通って座標が (3; 3)
である確率は
サ
シスセ
である.
(4) この試行を 7 回繰り返したとき,点 P が (3; 3)
2
を通るか,(3; 3) である確率は
A,B,C,D,E の 5 人をいくつかの組に分け
ソタチ
ツテトナ
で
ある.
る.ただし,組同士は区別せず,どの組も 1 人以
上を含んでいるとする.このとき,以下の問い
( 東北薬科大学 2015 )
に答えなさい.
(1) A が 3 人の組に含まれるような分け方は何通り
4
n を自然数とする.白玉 4 個と赤玉 8 個が入って
いる袋から,玉を 1 個取り出し ,色を見てから
あるか求めなさい.
(2) A が 2 人の組に含まれるような分け方は何通り
もとにもど す試行を n 回繰り返すとき,白玉が
偶数回出る確率を pn とする.ただし,0 は偶数
あるか求めなさい.
(3) 5 人を組に分ける方法は全部で何通りあるか求
めなさい.
と考える.
(1) pn+1 を pn で表せ.
( 首都大学東京 2015 )
(2) 数列 fpn g の一般項を求めよ.
(3) 極限 lim pn を求めよ.
n!1
( 日本女子大学 2015 )
5
1 枚の硬貨を何回も投げ,表が 2 回続けて出たら
7
1 から n までの番号が 1 つずつ書かれている n 個
終了する試行を行う.ちょうど n 回で終了する
の球が,袋の中に入っている.この袋の中から
確率を Pn とするとき,次の問いに答えよ.
3 個の球を同時に取り出す.このとき,以下の問
いに答えよ.ただし,n = 3 とする.
(1) P2 ; P3 ; P4 を求めよ.
(2) Pn+1 を Pn および Pn¡1 を用いて表せ.ただし,
(1) n = 5 のとき,球に書かれている 3 つの数のう
n = 3 とする.
(3) n = 2 のとき,
ち,2 つだけが連続している確率を求めよ.
Pn
5 Pn+1 5 Pn が成り立つ
2
(2) 球に書かれている 3 つの数のうち,2 つだけが
連続している確率 p(n) を求めよ.
ことを示せ.
( 大阪市立大学 2015 )
(3) 球に書かれている 3 つの数のうち,どの 2 つも
連続していない確率 q(n) を求めよ.
(4) p(n) の最大値と,そのときの n の値を求めよ.
( 福井大学 2015 )
6
n を 自 然 数 ,i を 虚 数 単 位 と す る .集 合
I1 ; I2 ; I3 ; I4 ,および A を
I1 = fk j k は n 以下の自然数 g
I2 = f¡k j k は n 以下の自然数 g
I3 = fki j k は n 以下の自然数 g
8
A さんは 5 円硬貨を 3 枚,B さんは 5 円硬貨を 1
枚と 10 円硬貨を 1 枚持っている.2 人は自分が
I4 = f¡ki j k は n 以下の自然数 g
持っている硬貨すべてを一度に投げる.それぞ
A = I1 [ I2 [ I3 [ I4 [ f0g
れが投げた硬貨のうち表が出た硬貨の合計金額
とする.集合 A の要素が 1 つずつ書かれたカー
ドが 4n + 1 枚ある.ただし,それぞれのカード
に書かれている要素は異なるものとする.これ
らのカード をよくまぜて,左から右に一列に並
べる.左から k 番目のカードに書かれた数を Xk
が多い方を勝ちとする.勝者は相手の裏が出た
硬貨をすべてもらう.なお,表が出た硬貨の合
計金額が同じときは引き分けとし ,硬貨のやり
とりは行わない.このゲームについて,以下の
問いに答えよ.
とするとき,次の確率を求めよ.
(1) A さんが B さんに勝つ確率 p,および引き分け
(1) 積 X1 X2 X3 が 0 となる.
となる確率 q をそれぞれ求めよ.
(2) 積 X1 X2 X3 が実数となる.
(3) 和 X1 + X2 が実数となる.
(2) ゲーム終了後に A さんが持っている硬貨の合計
金額の期待値 E を求めよ.
(4) X1 (X2 + X3 ) が 0 となる.
( 九州大学 2014 )
( 愛媛大学 2015 )
9
南北に平行に走る 5 本の同じ 長さの線分が等間
11 n を自然数とする.1 から 2n までの番号をつけ
隔で並んでいる.西から順に,各線分の南の端点
た 2n 枚のカード を袋に入れ,よくかき混ぜて n
は,A0 ,B0 ,C0 ,D0 ,E0 であり,北の端点は,
枚を取り出し ,取り出した n 枚のカード の数字
A,B,C,D,E である.各線分を 4 等分する
の合計を A,残された n 枚のカード の数字の合
点を,南から順に,1 番地,2 番地,3 番地と呼
計を B とする.このとき,以下の問に答えよ.
ぶ.隣り合う線分の同じ 番地同士を結ぶ線分を
(1) n が奇数のとき,A と B が等し くないことを
橋と呼ぶ.人は南の端点のいずれかをスタート
地点として北へ向かって歩き始め,橋に出会わ
なければそのまま北へ向かって歩き続け,橋に出
会えば橋で結ばれた隣の線分に渡ってその線分
示せ.
(2) n が偶数のとき,A と B の差は偶数であること
を示せ.
(3) n = 4 のとき,A と B が等しい確率を求めよ.
を北へ向かって歩く.必要ならこれを繰り返し,
人は最終的に北の端点のゴール地点に到着する.
D に家があるとする.5 つの各スタート地点か
ら家に到着することができるそれぞれの確率を,
以下の場合に,求めなさい.
(1) 同様に確からしく,1 番地に 1 本の橋を置く場合
(2) 同様に確からしく,たがいに独立に,1 番地に 1
本,2 番地に 1 本,3 番地に 1 本の橋を置く場合
( 埼玉大学 2014 )
10 大小合わせて 2 個のサイコロがある.サイコロ
を投げると,1 から 6 までの整数の目が等しい確
率で出るとする.
(1) 2 個のサイコロを同時に投げる.出た目の差の
絶対値について,その期待値を求めよ.
(2) 2 個のサイコロを同時に投げ,出た目が異なる
ときはそこで終了する.出た目が同じときには
小さいサイコロをもう一度だけ投げて終了する.
終了時に出ている目の差の絶対値について,そ
の期待値を求めよ.
( 名古屋大学 2014 )
( 神戸大学 2014 )