水滴の成長 飽和水蒸気中に生成した、水滴の成長について考察する。 温度Tのときの飽和蒸気圧(Ps)の近似式 log Ps 7.90298(373.16 / T 1) 5.02808 log 373.16 / T 1.3816 10 7 (10 11.344(1 T ) 373.16 1) 8.1328 10 3 (10 3.49149( 373.16 1) T 1) log 760 [mmHg ] 半径rの水滴表面の蒸気圧(Pd) (Kelvin) Pd Ps exp( 2 ) rd l RT γ:表面張力 dl:水の密度 温度Tのときの飽和蒸気の密度(dv) dv d 0T0 P0 R:水蒸気の気体定数 Ps T 添字0は標準状態を示す 水滴半径(r)の時間変化(Houghton) r 2 r0 2 2k (d v d v )t dl k:拡散係数 t:時間 水滴周辺の空気の飽和蒸気圧の密度(dv∞)が水滴表面の蒸気密度(dv)より大きい場合 に、水滴は成長する。暖かい湿った空気から冷たい水滴に、水分が凝縮する。逆の場合には水 滴は蒸発する。 また、水滴が成長できる水滴の最小半径は、周囲の気温が高く飽和蒸気圧と微小水滴表面の蒸 気圧が等しくなる条件より求められる。 [参考文献] L.D.ランダウ、E.M.リフシッツ 「統計物理学 第2版」 岩波書店 1967 高分子学会 「高分子と水分」 幸書房 1972 正野重方 「概論気象学」 地人書館 1976
© Copyright 2024 ExpyDoc