第 26 回万有仙台シンポジウム Poster 発表要旨 アコニチンアルカロイドの全合成研究 Synthetic Studies on Aconitine Alkaloids 藤岡孝佑、戸谷博希、岡野健太郎、徳山英利(東北大院薬) アコニチン (1) を初めとするジテルペンアルカロイ ドは、様々なトリカブト属の植物から単離され、特異か OMe OMe つ複雑に縮環した多環性骨格上に多くの酸素官能基が OH N N OH OAc 置換した構造を有する。1 その一つであるカスマニン HO OMe R (2) の全合成は、Wiesner らによりすでに達成されてい MeO MeO るが、全 60 工程のうち 13 工程を保護脱保護が占め、そ Aconitine (1) R=OMe: Chasmanine (2) R=H : Talatisamine (3) の効率性に課題を残している。2 我々は、あらかじめ構 築した基本炭素骨格の C-H 酸化反応により酸素官能基を順次導入することができれば、保護脱保護 の回避による短工程化と、2, 3 を初めとする類縁体を網羅的に合成できるようになるのではないか と考え、まずは、主骨格の迅速な構築を目指し検討を行った。 OH OMe OH OMe OBz 文献既知の二環性化合物 4 から 4 工程を経て得られるエノン 5 を Birch 還元条件に付し、生じ たエノラートを Mander 試薬で捕捉してケトエステル 6 を合成した。続いて、Yb(OTf)3 を触媒とし たアルドール反応によりヒドロキシメチル基を導入した後、ケトン位のヒドロキシ基を利用した 立体選択的な還元に付しジオール 7 へと導いた。次に、熱的条件下 Boc 基を除去したところ、生 じたアミンがすぐさま環化しラクタムを与え、さらにジオールをワンポットでカーボネートとして 保護した。ラクタム 8 の窒素位にブロモ基を導入するため、NBS と AIBN を用いたラジカル的 ブロモ化の条件に付したところ、驚くべきことに、当初合成する予定であった縮環構造を有するケ タール 9 とケトン 10 が得られた。現在、当グループで見出した転位反応を用いて、アコニチン アルカロイドの基本炭素骨格を有するアリルアルコール 11 への誘導を検討している。 <参考文献> 1)Jiang, B.; Lin, S.; Zhu, C.; Wang, S.; Wang, Y.; Chen, M.; Zhang, J.; Hu, J.; Chen, N.; Yang, Y.; Shi, J. J. Nat. Prod. 2012, 75, 1145. 2)Wiesner, K.; Tsai, T. Y.; Nambiar, K. P. Can. J. Chem. 1978, 56, 1451. 発表者紹介 氏名 藤岡 孝佑(ふじおか 所属 東北大学大学院 こうすけ) 薬学研究科 分子薬科学専攻 学年 博士課程後期 3 年 研究室 医薬製造化学分野
© Copyright 2025 ExpyDoc