療養費(はり・きゅう、あんま・マッサージ)の 支給方法が変わります! はり・きゅう、あんま・マッサージの施術料(治療費)については、施術を受け られ方が窓口で自己負担分(1~3割)を支払い、残りの施術料は鍼灸院等が 当組合へ申請し、それに基づき当組合が直接、鍼灸師等にお支払いする「受 領委任払い」としてきましたが、不正請求などが後を絶たないことから、平成 27年4月施術(受療)分より、健康保険法に定める療養費支給の原則に則り、 支給方法を「償還払い(全額立替払い)」に変更することとなりました。 お手数をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。 ❶施術後、被保険者または被扶養者の方が施術料の全額(10割)を鍼灸院等の窓口で支払います。 必ず、施術日ごとに領収書を発行してもらってください。 施術内容等にそって1カ月単位(暦月)で当組合の「療養費支給申請書(はり・きゅう用)」 ❷ または「療養費支給申請書(あんま・マッサージ用)」に必要事項を記入し、下記書類を添付の うえ、当組合へ申請してください(療養費支給申請書は当組合のホームページから印刷可能です)。 ◎施術料の領収書(原本) ⇒ 1カ月分をまとめて添付してください。但し、施術を受けた方の氏名(フルネーム)、領収日、 施術者の押印があるものに限ります。 ◎医師の同意書(原本) ⇒ 初療月を申請される場合は、必ず医師の同意書が必要です。初療日から3カ月を経過 した時点における同意書については、申請書の「同意記録」欄に必ず記入してもらって ください。 ❸ 当組合にて審査後、指定された被保険者本人名義の口座へお支払いします(自己負担分を 差し引いた7~9割分を支給)。 ※支払った費用のすべてが給付対象になるとは限りません。健康保険法で定められている治療方法と料金に基づき 算出した額を支給いたします。 注 ご 意 ●はり・きゅうは、医師がはり・きゅうの施術により治療効果が期待できると判断し、同意書を交付した場合のみ 健康保険適用となります。 ●あんま・マッサージは、医師が医療上マッサージを必要とされる症例と認め、同意書を交付した場合のみ健康 保険適用となります。 ●病院などの医療機関において同一疾病での治療や投薬および、同一部位による柔道整復師(接骨院・整骨院) からの施術を受けている期間中に重複して施術を受けた場合は、健康保険適用になりません。 4月施術分からの支給方法(償還払い) ➌ 療養費の請求 ➊ 施術(治療) 受療者(本人/家族) 鍼灸師等 ➋ 施術料を全額支払う 健保組合 ➍ 療養費の支給 大阪港湾健康保険組合
© Copyright 2025 ExpyDoc