学 校 給 食 こ ん だ て 表 平成26年 3月分 献 立 名 主食 飲み物 お か ず 日 曜 使 用 材 料 名 熱や力になるもの 体の調子を整えるもの 血や肉になるもの こだいまい ちらしずし 【ひなまつりこんだて】 牛乳 さわらのてりやき おひたし すまし汁 ひなまつりゼリー コッペパン いちごジャム てづくりスパ 牛乳 ニッシュオムレツ ビーンズサ ラダ やさいスープ むぎ ポークビーンズカレーライス ごはん 牛乳 スプリングサラダ キャンディ チーズ ゆで タンメン きびなごごまフライ ちゅうか 牛乳 くきわかめのちゅうかあえ めん ごはん がんものそぼろあんかけ きり 牛乳 ぼしだいこんのごまずあえ と うふとたまねぎのみそしる ごはん ししゃものしちみやき たくあ 牛乳 んあえ そぼろにくじゃが ひ たしまめ ごはん えびしゅうまい アーモンドあ 牛乳 え マーボーどうふ 3 月 4 火 5 水 6 木 7 金 10 月 11 火 ごはん 12 水 ゆかりごはん & ちらしずし 13 木 17 月 キャロット パン 18 火 チャーハン 19 水 コッペパン きょうりきこ さん たまねぎ にんじん ピーマン キャ スキムミルク ぎゅうにゅう ウ おんとう イチゴジャム ノン ベツ きゅうり コーン はくさい インナー たまご チーズ だい エッグマヨネーズ じゃがいも ほうれんそう しめじ ず とりにく こめサラダあぶら きんときまめ たまねぎ しょうが にんじん にん おおむぎ せいはくまい こめサ ぎゅうにゅう ぶたにく だ ラダあぶら カレールウ じゃが にく アップルソース キャベツ きゅうり コーン とうな あまなつ いず キャンディチーズ いも さんおんとう (かんづめ) 【食育の日こんだて】 とりにくのからみあぶり うち いかのたれみそいり ぐだくさ んじる さけのマヨネーズやき あおの 牛乳 りポテト とうにゅうクリーム スープ 【コンクールゆうしょうこんだ て】 オムレツ ポテトサラダ 牛乳 わかめスープ おいわいいちご ゼリー 牛乳 しょくいく ひ エネルギー Kcal 665 591 687 ぎゅうにゅう いか ぶたに く きびなご くきわかめ ゆでちゅうかメン こめサラダあ キャベツ しょうが メンマ たまね ぶら こむぎこ こめあぶら ご ぎ コーン にんじん ながねぎ ほ ま ごまあぶら さんおんとう ししいたけ もやし 618 ぎゅうにゅう ぶたにく が んもどき みそ とうふ せいはくまい でんぷん さ んおんとう ごま じゃがい も えだまめ しょうが こまつな きりぼしだいこん にんじん た まねぎ にら 635 ぎゅうにゅう こもちししゃ も とりにく あつあげ あ おだいず せいはくまい こめサラダあ ぶら ごま じゃがいも さ とう キャベツ たくあん にんじん ほうれんそう こんにゃく さや いんげん たまねぎ 692 ぎゅうにゅう まだら たま ご えびしゅうまい ぶたに く みそ とうふ せいはくまい こむぎこ でんぷ たまねぎ にんじん ほうれんそう ん さとう アーモンド ごまあ もやし しょうが たけのこ にら ぶら こめサラダあぶら にんにく ながねぎ ほししいたけ 668 637 たまねぎ しょうが トマトみずに にんじん にんにく しめじ サラダ こんにゃく キャベツ 638 こんにゃく きゅうり ごぼう だいこん にんじん ながねぎ はくさい ほししいたけ 578 ぎゅうにゅう とりにく い か みそ だいず うちまめ せいはくまい はつがげんま い ごま じゃがいも ぎゅうにゅう さけ みそ あおのりこ ベーコン とう にゅう コッペパン ノンエッグマヨネー にんじん パセリ キャベツ た ズ じゃがいも こめサラダあぶ まねぎ クリームコーン にんじ ら しろいんげんまめ ん エリンギ 631 むきえび ウインナー ぎゅ うにゅう たまご わかめ せいはくまい ごまあぶら でん しょうが たけのこ にんじん にん ぷん さんおんとう ノンエッグ にく ながねぎ ほししいたけ キャ マヨネーズ じゃがいも ごま ベツ きゅうり メンマ もやし 611 一食平均熱量:636kcal こんげつ くろまい せいはくまい さ とう アーモンド ふ ソフトめん こめサラダあぶ シーフードトマトソース こん ぎゅうにゅう あさり やり ら ハヤシルウ さんおんと いか ベーコン チーズ か にゃくと海藻のサラダ う ごま いそう 牛乳 げんまい ごはん あぶらあげ ひじき ぎゅう にゅう とうふ さわら わ かめ ぜんまい たけのこ にんじん れん こん ほししいたけ いちご キャベ ツ ほうれんそう ながねぎ えのき たけ ひじきふりかけ さばのかんず かつおぶし ひじきふりかけ ひ せいはくまい ごま こめサ こんにゃく さやいんげん にん 牛乳 りやき じゃがいものきんぴら じき ぎゅうにゅう まさば あ ラダあぶら じゃがいも さ じん だいこん ながねぎ さり みそ わかめ んおんとう あさりのみそ汁 【オードブル給食】 とりにくのこうみやき イカフライ やさいのバーベキューソースいため ごまフレンチサラダ ワカメスープ こめこのてづくりブラウニー カットパイン(かんづめ) ソフトめん 14 金 〔明治小学校〕上越市教育委員会 たんぱく質:26.6g うえすぎ けんしん ひとがら せいぎかん 脂質:18.3g つよ おお ひと しんらい 塩分:2.6g あつ 今月の食育の日のテーマは、上杉謙信(1530-1578)です。その人柄は、正義感が強く、多くの人の信頼を集めていました。 いくさ さいのう はっき はんめん わか くわ たっぴつ もじ じょうず か いちめん せんごく ぶしょう また、戦に才能を発揮する反面、和歌にも詳しく、達筆(文字を上手に書くこと)であるという一面もあり、戦国武将としては、 めずら い とても珍しかったと言われています。 うえすぎ けんしん しょくじ しっそ い いくさ しゅつじん とき しょうり ねが へいし そんな上杉謙信のふだんの食事は、質素なものであったと言われていますが、戦に出陣する時には、勝利を願い、兵士たち やま も はん うみ やま さち とうじ さとう な しお す みそ あじ に山盛りのご飯と海や山の幸をふんだんにふるまったそうです。当時は、まだ砂糖やしょうゆが無く、塩や酢、味噌などで味 きゅうしょく さとう つか とうじ あじ さいげん たの つけをしていました。給食では、なるべく砂糖やしょうゆを使わないで当時の味を再現します。楽しみにしていてください。 こんねん ど しょくいく ひ じょうえつし いじん こんだて にん いじん しょうかい きゅうしょく とお 今年度の食育の日は、「上越市の偉人にちなんだ献立」をテーマに10人の偉人を紹介してきました。給食を通しながら、こ ひと ちしき ふか きょうみ ひと じぶん しら れらの人たちへの知識を深めることができたでしょうか。興味がわいた人は、自分でもっと調べてみてはいかがでしょうか。 あたら はっけん 新しい発見があるかもしれません。 らいねん ど しょくいく たかだ ひ かいふ ねん まつだいら ただてる しろ 来年度の食育の日のテーマ 高田開府400年!松平忠輝にゆかりのあるお城めぐり へいせい ねん とくがわ いえやす ろくなん まつだいら ただてる こう きょじょう 2014(平成26)年は、徳川家康の六男・松平忠輝公の居城である たかだ じょう じょうかまち ひら けいちょう ねん ねん 高田城の城下町が開かれた1614(慶長19)年からちょうど400年に あ きねん とし ただてる 当たります。そんな記念の年にちなんで、忠輝にゆかりのある しろ しょうかい お城を紹介します。 にち きゅうしょく ねつりょう しつ ひょうじ しょうりゃく つきへいきん ※13日は、オードブル給食のため、熱量、タンパク質の表示は省略させていただきました。そのため、月平均の ねつりょう えいようそ にち のぞ あたい りょうしょう 熱量、栄養素は13日を除いた値となります。ご了承ください。 じょうえつ しりつ めいじ しょうがっこう 上越市立明治小学校 こんねんど のこ がつ いま がっこう いえ しょくせいかつ おく ねんかん す 今年度も残り3月だけとなりました。今まで学校や家でどのような食生活を送っていましたか?1年間、どのように過ごし じぶん じしん ふ かえ てきたのか、自分自身を振り返ってみましょう。 ねんかん しょくせいかつ かえ 1年間の食生活をふり返ろう! じぶん しるし 自分ができたことに、○(できた)、△(ときどきできた)、×(できなかった)の印をつけてみましょう。 ひなまつ がつ か もも せっく ちゅうごく つた じょうし ぎょうじ 3月3日は、桃の節句ともいい、もとは、中国から伝わった上巳の行事と にほん あそ あ い 日本のひいな遊びが合わさったものと言われています。わざわいなどをおい にんぎょう うみ かわ なが じる はらうために、人形を海や川へ流したり、はまぐりのうしお汁やひしもちな た こだい ちゅうごく もも じゃき わる き しん どを食べたりします。また、古代の中国では、桃は邪気(悪い気)をはらう神 せい き もも はな とう か しゅ の 聖な木ともいわれていて、桃の花をうかべる桃花酒なども飲まれていました。 きゅうしょく つた 給食をとおしてみなさんに伝えたいこと きゅうしょく しょく かん まな しょくじ み えいよう けんこう 給食は食に関するさまざまなことが学べます。食事マナーを身につけることができたり、栄養バランスや健康に しょくじ かた わ あんぜん えいせい き しょくじ じゅんび かた きょうど しょく よい食事のとり方が分かったり、安全・衛生に気をつけて食事の準備や片づけができたりします。また、郷土食や ぎょうじ しょく ちいき つく しょくざい し せいちょう き みな いま しょく かん ただ ちしき 行事食、地域で作られている食材について知ることもできます。成長期の皆さんは今、食に関する正しい知識や しょくしゅうかん み たいせつ じき きゅうしょく た かんしゃ おお まな せいかつ い 食習慣を身につける大切な時期です。給食が食べられることに感謝をしながら、多くのことを学んで、生活に活か していきましょう。
© Copyright 2025 ExpyDoc