スライド タイトルなし

L 型菌 3 種 6 株の高温培養における 増殖能と
HSP60産生量の関連について
本実験の背景:Spirosomeのペリプラズム局在を調べる過
程で、HSP60のペリプラズム局在が示唆された
大腸菌スフェロプラストを1.75% NaCl液に懸濁し、攪拌した
前後の菌体と攪拌上清中の蛋白を調べた。
A
946743-
1
2
3
B
94
67
3
A,
1. 撹拌前のスフェロプラスト菌体
2. 撹拌後のスフェロプラスト菌体
3. 上清成分。
Spirosome
43
60kDa蛋白
B, 攪拌後の上清成分(A,3)
30-
抗HSP60によるウエスタンブロッティング
抗HSP60抗体 Ab2(Clone LK2) #MS-263-P1ABX (LVC, USA)
ペリプラズム蛋白の局在を調べるために L 型菌を用いた
HSP60がペリプラズム局在ならL型菌ではどうなっているのか
野生型と L型菌の全菌体成分の比較(35℃、8時間培養)
1
2
E.coli の安定型 L型菌(EcL株)
kDa
9467-
1
E.coli B (全菌体)
2
E.coli L型菌 (全菌体)
矢印 spirosome蛋白
43-
30-
矢印 60 kDa 蛋白
35℃ 培養のL型菌 EcL株には spirosome蛋
白と60 kDaに相当するバンドがなかった
45℃培養のL型菌ではHSP60が増加するか
45℃培養における L 型菌(EcL株)のHSP60
A
1
2
3
B
1 2 3
A, SDS-PAGE
1. 野生型(E.coli B)全菌体
kDa
94
94
2. 安定型 L 型菌全菌体
67
67
3. L型菌の培養上清
43
43
B, 抗HSP60モノクローナル抗
体によるウエスタンブロッティン
グ。
1. 野生型
30
30
2. 安定型 L 型菌
3. L型菌の培養上清
矢印 60kDa蛋白
45℃培養の L型菌にもHSP60のバンドは見られなかった。
(L型菌はHSP60を産生せずに45℃で増殖できた)
大腸菌非安定型L型菌 NC7 株の60kDa蛋白と
HSP60産生の確認(40℃培養)
抗HSP60モノクローナル抗体によるウエスタンブロッティング
1
2
kDa
3
1
2
3
1 E.coli K-12 (野生型)
2 NC7株 ( 非安定型L型菌 )
3 EcL株 (安定型L型菌)
(3株とも40℃培養)
67-
矢印
60KDa
HSP60蛋白
SDS-PAGE
ウエスタンブロッティング
大腸菌非安定型L型菌 NC7株は45℃では増殖できなかった。
40℃ 培養では60kDa蛋白を産生し、HSP60と確認された。
化膿レンサ球菌 L 型菌 124L株とL-C株の45℃増殖能
とHSP60産生量 (45℃、40℃、培養)
抗HSP60モノクローナル抗体によるウエスタンブロッティング
1
2
2
3
kDa
1 124 P 株 (野生型)
40℃培養
67-
2 124 L 株 ( L型菌 )
40℃培養
3 L-C株 ( L型菌 )
124P
124L
124L
L-C
45℃培養
L型菌124 L株は45℃で増殖せず、40℃で増殖した菌でもHSP60
の産生は極めて少なかった(野生型の親株は産生した)
L型菌 L-C株は45℃で増殖し、HSP60も産生した
黄色ブドウ球菌 L 型菌 209PL株とSaL株の45℃増殖
能とHSP60産生量 (35℃、40℃、培養)
抗HSP60モノクローナル抗体によるウエスタンブロッティング
kDa
67-
1
2
3
4
1 209PL株 35℃培養
2 209PL株 40℃培養
3 SaL株
35℃培養
4
40℃培養
SaL株
L型菌209PL株とSaL株は45℃では増殖しなかった。
40℃で増殖した209PL株とSaL株ではHSP60の産生が見られた。
L型菌の45℃での増殖能とHSP60の産生
45℃での増殖
大腸菌
化膿レンサ球菌
黄色ブドウ球菌
HSP60の産生
EcL
+
-
NC7
- (40℃では+ )
+
L-C
+
+
124L
- (40℃では+ ) -
209PL
- (40℃では+ ) +
SaL
- (40℃では+ ) +
(NC7、124L、209PL、SaLのHSP60は40℃での産生を示す)
L型菌のHSP60産生量は45℃増殖能とは必ずしも相関しない
(HSP60は熱ショックストレスに直接には関連していない ?)
大腸菌 L 型菌 EcL株と NC 7 株の形質の違い
小型球形
45℃で大型化するが球形
EcL株
親株に復帰で
きない安定型
HSP60 -
10μm
NC7株
細胞壁を作り
親株に復帰で
きる非安定型
HSP60 +
大型不定形
親株に復帰
親株に復帰できない安定型L型菌になるとHSP60を産生しなくなる?
NATURE Vol 392 1998
ま と め
1.2菌種2株のL型菌で45℃での良好な増殖が見られ高い
耐熱性を保持している事を確認した。
2.2菌種2株のL型菌は40~45℃で増殖したにも関わらず、
HSP60がほとんど産生されず、本蛋白が熱ショックストレス
とは関連していない可能性が示唆された。
3.他のL型菌は40℃培養でHSP60 を産生し、L型菌にはHSP
60産生株と非産生株がある事が分かった。
4.細菌HSP60の局在はペリプラズムの可能性があ
り、HSP60を産生する L 型菌の病原作用は野生
型とは異なる可能性がある。