ユビキタス社会における 学校と携帯電話の関係をさぐる 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 [email protected] 携帯モラルの指導 学校での携帯電話 情報モラル指導と携帯電話 日常モラルの延長として 安全に暮らすために 指導の方法 携帯モラル指導の実際 学校での携帯電話 日常的な児童の活動の中に位置づけら れていない 家庭では使われ,一般的に Push型の携帯メール活用 安全・安心のために使われ始めた 安心はホント? 安全な携帯電話の利用とは? 携帯モラル安全教育が必要に 情報モラル指導のあり方 文部科学省等では,数年に渡って研究 何を,どう指導するか コンテンツは多数開発 体系化が研究されている 指導のための資料 【インターネット活用ガイドブック,モラル・セキュリティ編】 http://www.cec.or.jp/books/guidebook.pdf 【インターネット活用のための情報モラル指導事例集】 http://www.cec.or.jp/books/H12/pdf/b01.pdf ネット社会の歩き方 H17版 携帯電話のマナー ワン切りに気をつけて 携帯電話で楽しむのもほどほどに 携帯電話をなくしたら利用停止。でも… 肖像権に気をつけて ネットいじめは人権侵害 ワンクリック不当請求に気をつけて ネット上のあぶない出会い http://www.cec.or.jp/net-walk/ “情報モラル” 授業サポートセンター http://sweb.nctd.go.jp/g_support/ http://sweb.nctd.go.jp/support/ 情報モラル指導の考え方 日常モラルの延長 周囲への影響を考える 周囲の受け止め方を考える 情報安全教育 被害者にならない 加害者にならない 体験に結びつける 日常との違いを考える 指導の実際 H16 子どもの意識を揺さぶる 子どもの意識 H16 欲しい,使いたい,新しいのが欲しい こわそうだけど使いたい 便利そうだけどわからない こわいから使いたくない その他 0% 10% 20% 30% 40% 50% ○携帯はいろいろな機能などがあ るから使ってみたい。 怖い機能があるかもよ!!!(^-^)(=・ -・)▼・エ・▼ ないないある分けない けんかうってんのか!!!(笑い)でも怖 い機能はあるよ (-_-;)(*^_^*)(^o^)(^_^;)う そじゃないしーーーー ○携帯は今、おさいふ携帯やテレビ、ラジ オなどでとても便利なところもあって私も 欲しいと思うけど、通話料とか高いから、 ちょっといやだなあ。と思うこともあります。 でも、お金は、かかるけど、そのぶん、楽しめる よ!それに、テレビを見ると きだって、お金がかか るんだから、身近に、もってたほうが、みたいとき に、みれるよ! でも電波悪いところは、テレビ見えないらしい けいたいがほしいっていってるけど少し気をつけろ ○私は、今携帯を持っているけど、料金を制限されてい ます☆★だけど、メールだけでも料金が精いっぱいです。 今の時代は、危険がいっぱいだから持っていた方がい いと思う!たまに迷惑メール、わん切りはあるけど、あっ た方が得する!! 私も桃の意見には賛成!でも、やっぱり料金が 高いから自分はまだ買わないと思う・・・・・・。 レスありがとうございます↓↓うちは、たまに『ゴー ルデンレター』&『ハッ ピーレター』など友達か ら来るけど、気にしてませんb>_<d 児童のやりとりから 総体的に使ってみたいというあこがれレベ ルの話が多い。 怖いと書いている子も多いが,具体的な 物がない。 教員研修センターの研修教材を少し見せ て,携帯が元に起こるトラブルの事例を示 した。 モラルコンテンツの視聴後 意識の変化 あった,変わった なかった変わらない 0% 20% 40% 60% 80% 話し合い,コンテンツの利用で,意識は変化する。 具体化のために パソコン との 違い 携帯用コンテンツを使って H18 6年生は 6割がケータイを使う 携帯を使いますか 1 0% 20% 40% 60% 80% 自分の携帯を持っている 自分の携帯は持っていないが、家の人の携帯をよく使う 自分の携帯は持っていないし、携帯はあまり使わない まったく使わない 100% ケータイへのイメージ 開始時のケータイへのイメージ 0% 1 便利 20% 40% 2 どちらかというと便利 60% 80% 3 どちらかというと怖い 便利さに目が向いている 100% 4 怖い コンテンツの利用 http://www.gakujoken.or.jp/moral/index.html 学習による変化 終了時のケータイへのイメージ 0% 1 便利 20% 40% 2 どちらかというと便利 60% 80% 3 どちらかというと怖い 100% 4 怖い 学習による変化 イメージの変化 前 後 0% 20% 1 便利 40% 2 どちらかというと便利 60% 3 どちらかというと怖い 80% 4 怖い 便利なだけではなくなってきた 100% 学校における携帯モラルの指導 活用しながらは難しい 生活の中には,日常的に 正しい知識を持たせる 思いこみによるイメージを揺さぶる 指導用コンテンツ活用の効果
© Copyright 2024 ExpyDoc