標本平均の標本分布 1.標本平均の特性値 2.母分散既知の標本平均の分布 3.大数法則と中心極限定理 標本平均値の特性値 確率変数は互いに独立に同じ分布に従う 2 (iidデータ)場合、期待値 、分散 の母 集団から取られた大きさnの標本の平均値 の期待値は 、分散は である。 x n 2 E( X ) , V (X ) 2 n 証明(1) E(X ) E( x1 x2 xn ) / n 1 E ( x1 x2 xn ) n 1 E ( x1 ) E ( x2 ) E ( xn ) n 1 n n 証明(2) 1 V (X ) V ( x1 x2 xn ) n 1 2 V ( x1 x2 xn ) n 1 2 V ( x1 ) V ( x2 ) V ( xn ) n 2 1 2 2 n n n 有限母集団の修正係数 有限母集団( , )から抽出したn個の無 作為標本の標本平均を x とすると 2 E(x ) N n V ( x) N 1 n 2 (N-n)/(N-1)を有限母集団の修正係数という 分散既知の標本平均の分布 母集団の分布が正規分布 N (, 2 ) であると き、そこから取られた大きさnの無作為標本の 標本平均の標本分布は正規分布 N ( , 2 / n) である。従って、 x Z / n の分布は標準正規分布N(0,1)である。 推定区間 P(| z | c) P(c Z c) c c P( x x ) n n 大数の法則 に対しても P(| x | ) 1 一般にどんな小さい正数 が成立する。 x が の一致推定量である。 標本平均で母平均を推定する場合に 大数法則は保証される。 中心極限定理 分布がどのようなものであっても、期待値 分散 2 をもつ母集団からとられた大きさnの 標本の平均値 x の分布は、nが大となるとき 正規分布 N ( , 2 / n) に近づく。従って Z x / n の分布は、nが大となるとき、標準正規分布 N(0,1)に近づく。 データの実験(1) 二項分布(n=5, p=0.7) 0.4 0.3 0.2 確率関数 0.1 0 0 2 4 6 データの実験(2) 二項分布(n=10,p=0.7) 0.3 0.25 0.2 0.15 0.1 0.05 0 確率関数 0 5 10 15 データの実験(3) 二項分布(n=20,p=0.7) 0.25 0.2 0.15 0.1 確率関数 0.05 0 0 10 20 30 データの実験(4) 二項分布(n=30, p=0.7) 確率関数 0.2 0.15 0.1 0.05 0 0 10 20 30 40 練習問題 ある株価の月次変化率の分布は以前の経 験上、平均0%、標準偏差2.5%であること が分かっている。ただし、各月の株価変化 率は独立であるとする。 1).この株の25ヶ月の変化率の平均を取っ たとき、プラスになる確率を求めよ。 2).この株の25ヶ月の変化率の平均を取っ たとき、-0.6%以下になる確率を求めよ。
© Copyright 2024 ExpyDoc