就労支援サービス論

授業科目名
就労支援サービス論
科目番号
CE31721
単位数
1.0 単位
標準履修年次
3 年次
時間割
春 AB 火 3
担当教員
八重田 淳
授業概要
雇用と就労に関する国内外の動向と法制度の概要, 就労支援サービス利用者のニーズ,
就労支援・職業リハビリテーション関連機関と関連専門職の役割と機能, 就労支援の
プロセスと就労支援技術, 医療・教育分野との連携について述べる。
備考
社会福祉士国家試験受験資格指定科目。2012 年度までの CE31271 と同一。
授業形態
講義
授業の到達目標
社会福祉士あるいは精神保健福祉士等のソーシャルワーカーが有すべき就労支援サー
ビスに関する基礎知識を習得し、具体的な就労援助技術の基礎を学ぶ。
授業計画
A. 就労支援サービスの歴史と理念
B. 福祉的就労と一般雇用
C. 就労支援サービスの対象者
D. 就労支援サービス機関・施設と法制度
E. 職業リハビリテーション専門職と従事者
F. 就労支援ニーズアセスメントと職業評価
G. 個別就労支援計画と就労支援コーディネート
H. 職場における訓練 (OJT) とジョブコーチング
I. 職場開拓と職場環境調整
J. 病院から職場への移行支援
K. 学校から職場への移行支援
L. 在宅から職場への移行支援
M. 福祉施設から職場への移行支援
N. 刑務所から職場への移行支援
O. 労働意欲・働き甲斐・キャリア発達等の包括支援
履修条件
特になし
評価方法
出席、クラス討議、クラス課題、レポート等により総合的に評価します。
授業外における学習の
ハローワークや障害者職業センター等への訪問
方法
教科書
『職業リハビリテーションの基礎と実践』日本職業リハビリテーション学会編 (編集
代表:相澤欽一、朝日雅也、小川浩、倉知延章、八重田淳), 中央法規 (2012)
参考図書
協同医書出版 職業リハビリテーション学 (改訂第 2 版)
オフィスアワー
水曜 17 時-18 時
受講生に望むこと
働くことの支援なので、きっと将来的に役立ちます。授業への積極的な参加を期待し
ています。
キーワード