2015主科目指導計画表 口腔外科学第二 大学院教員 教 授 講 師 助 教 助 教 覚道健治(かくどう けんじ) 大西祐一(おおにし ゆういち) 窪 寛仁(くぼ ひろひと) 蠅庭秀也(はえにわ ひでや) 教育目標 顎関節・咀嚼筋障害及び疾患,特に顎関節症とその類似疾患,顎変形症,口腔腫瘍,特に口腔 癌,,顎顔面の再生医療,などの診断と高度な治療体系を修得し,関連する研究を行うとともに, 口腔外科認定医の取得を目指すことを目標とする. 主な研究内容 顎関節症の病因と治療に関する研究,外科的矯正治療の新規治療法の開発に関する研究,口 腔癌幹細胞と分子標的治療に関する研究,顎顔面の再生医療に関する研究,インプラント用骨 補填剤の臨床応用に関する研究. 専攻科の特色 (指導方法等) 顎関節症の病因と治療に関する研究では,大阪大学医学研究科スポーツ医学講座 中田 研教 授との共同研究を行っている.口腔癌幹細胞と分子標的治療に関する研究では,大阪大学微生 物病研究所細胞昨日分野 野崎正美准教授と共同研究を行っている. 到達目標 大学院修了後 の展望 1年次:学位テーマの論文検索ができる.口腔外科外来患者の対応ができる. 2年次:学位テーマに関連した研究機器が操作できる.学位テーマに関連した研究計画が立案 できる.口腔外科入院管理ができる. 3年次:学位テーマに関連した研究が遂行できる.成果を国内学会で発表できる. 4年次:学位テーマに関連した研究成果を国際学会で発表できる.口腔外科認定医試験を受験 できる. さらに高度な口腔外科臨床研修を行い,口腔外科専門医取得を目指す.講座関連の海外留学 機関である,キングスカレッジロンドン口腔顎顔面外科学講座,ベルン大学医学部頭蓋顎顔面外 科学講座などへの留学.大阪赤十字病院麻酔科での麻酔及び全身管理研修を行う. 指導内容項目 1年次 口腔外科臨床研修,学位テーマの関連論文の検索と研究手法の習得 2年次 研究手法の習熟と学位テーマの予備実験,口腔外科臨床研修 3年次 学位テーマの実験,学位テーマの予備実験の成果発表 4年次 英文学位論文作成,学位テーマの成果を国際学会で発表,口腔外科認定医試験受験 評価方法 レポート,口頭試問,プレゼンテーション学位論文作成,学位テーマの成果発表,口腔外科認定 医試験受験
© Copyright 2024 ExpyDoc