ダウンロード - Wan

塩 尻安心 して老 い るための会 。講 ,寅報 告 ……… 8
「高齢化社会 をよ くす る講座」 の 開催報告 …… :9
盛 岡・ グル ープ活動報告、本 の 自己紹 介 ……… 10
リレー・ エ ッセ イ⑩ 夏 目幸 子 … ……………… 11
本 の紹 介・ 事務 局 だ よ り………………………… 12
の会﹂と変 更 致しま した。 さ ほど 厳密な
会 で当会 の名 称 ﹁
高齢 化社会 を よくす る
女 性 の会 ﹂ を ﹁
高齢 社会を よくす る女性
総会報 告 にあ ります よう に、今 回 の総
実態 を 示し、 それを 支 え る シ ステ ムを新
窓 口に接触 した にも か かわらず 、支 援 の
人 の要介護者を も つこ の男性 は、福 祉 の
た、息 子 によ る母 の傷 害 致死事 件 でも 明
厚 生省 では ﹁
高齢 者介 護 。自 立支 援 シ
います。
た に構築す る、第 二 のステー ジを 迎え て
は国 際家 族年。 日本 型在 宅介 護 と家 族 の
手 はさし のべら れま せん でした。 ことし
き ら か です 。痴 果 の妻 と母と、
一家 に二
意 味 ではな いとも言われます が、
一応 一
、
四%ま でを高齢化社会 ︵
︻
コ∞ ∽oo一
①ゼ︶
脳ヽ
それ以上を 高 齢 社会 ︵
8じ と
ooい
お o● ∽
いう規定 に従 ったわ け です 。今 年 中 に、
いえ、も し か したら来年 にな るかも しれ
ま せん が、 日本 の六五歳 以上 人 口は確実
み で予測を く つがえ し て いく こ のごろ、
政治 の構 図 が 一日ごとど ころか時 間刻
よう と 話し合 って います 。女性 ・市 民 の
でも この 問題を検 討 し、要望書 を 提 出 し
一員 に加 わ る こと にな りました。会 の中
ステ ム研究会﹂ が スタートし、 私 はそ の
高齢化 予測 ほど、 ほぼ確実 に ア テ にな る
政策 提 言 の場 と し て当会 が力量を 発揮 で
に 一四%を 超 え る でし よう 。
も のはな い、 と痛感 し て います 。 政治 の
願 い申 し上 げます 。
言な ど情報を お寄 せ下さ います よ う、 お
き ます よう 、会 員 の皆様 方 から実態 、提
枠組みがどう であろうと、一
呂齢化 のスピー
ドに ″
待 った ″はかけられま せん。 介護
を めぐ る 日本 の貧 しさ は、最 近 判決 が出
-1-
一番
ヶ 瀬 康 子 氏
■第十 二回総曇
講師
権利な ど がう たわれ て います 。 それぞれ
の人権 を 大事 にす る家 族、 そ の家 族は画
一的 でな く 多様 でよ いのです 。 それを築
く ため の国 際家 族年 とし て いく 必要 があ
心 の血縁﹄ と
ります 。 九 岡秀 子先生 は ﹃
お っし ゃ いました。 これ から は 心 の血縁
の時代 です 。 仲 間と し て支 え合 いな がら
﹁
政策 的 に議論 し な ければな らな い 一つ
は、働 き 続 けな がらも 介護を 十分や って
計画は いず れ見直 し があ ります。 そ の時、
﹁この二 月ま でに作 られ た 老人保 健福 祉
いろんな家 族 が生ま れ て い いのです﹂
いけ る よ うな政策 を 進 める こと です。 よ
会﹄ が福 祉計画策定委員会 の女性委員 の
比率 は 二三 。一% であ る ことを 調査し て
女性 の
自治体 に何を 迫 って いく か です。 ﹃
老人保健福祉計画の見直しを追る
うやく そ の方向 に向 か ってきま した。 そ
女性 の会 ﹄ は歴 史的 に意義
うな る には ﹁
家族は多様でよ いのです
︲
︲
言 套 柔 学人間基 学部社会篇 灘 攀 霧
﹁
人権 と は基本 的 で譲 る こと の できな い
権 利 であ り、高齢 者 に対し ても 完 全 に、
か つ減 じられる ことなく適 用さ れ る べき
。 このことを確認し、 わが国社
も のです﹂
会福 祉学界 の重鎮 。 一番 ヶ瀬康 子先生 は、
﹁
人 間的な社会 への変革﹂ のた め の願 い
います が、 これをき っかけ に各 地域 のプ
を 込 め て、介護を 受 け る高齢 者 、介護を
ラ ンを 比 べ、 足りな いと ころを 提案し て
女性 の会﹄ の特 徴 です ﹂
く こと は ﹃
﹁
計画 を 見 るポ イ ント の第 一は、 在宅福
のあ る 活動 をし てく だ さ いま した﹂
﹁
保育 と介護 に ついて積極的 に捉 え て い
守 るう え で、特 に意 味 があ ります。加え
祉を 充 実 し て いく場合 に不 可欠な 住宅改
家 族的責任を有
るIL 〇 一五六号条 約 ︵
て国 際 家 族年 への取 り組 み です 。国 際家
善 に ついて。住宅改善 は、自治体主導 型、
す る家 族と ヘルパーさ んたち の人権 に つ
いて、 お話しく ださ いました。 そ の 一部
族年 のプ ログラ ム には高齢者 の人権 と そ
自治体 の保 障 のも と です るぐ ら いま で進
いく必 要 があ ります。自 治体 に迫 って い
の人権 を 守 るため の介護 の社会 化、多様
める こと が大事 。住宅 改善 リ フォー ム ヘ
す る労 働 者 の機会 均等 及 び平等 待 遇 に関
な社会 福 祉 サー ビ スを 高齢 者自 ら が決定
ルパー と いう 制度 ができま し た が組 み込
す る条 約 ︶ は、女 性 の働き続 ける権利を
す るプ ロセ スで、 発 言 し選択 し てゆける
を ご紹介 します 。
明快 なお話で参加者 を沸 かす
一 番 ヶ瀬康 子先生
-2-
於 。有楽町朝 日ス クエ ア ロー
一―口'946.‖
す 大事 さを 説 かれ、最後 に 二 一世紀福 祉
これら のほか、高齢 者 に対す る無知 と
具体性を 明確化さ せ て いく こと です﹂
うな るか と いう 視点 で、 ネ ット ワーク の
いかな け れ ばな りま せん﹂
﹁いざと いう とき ﹃
私﹄ は こ の計画 でど
のが現実 。 これを変 え て いく 計画 にし て
必要 と し て いる人 が利 用 できな いと いう
こと が足 り る。 日本 は、 いち ばん福 祉を
ステムと い って 一つのド アを 開ければ、
る こと が必要。イ ギ リ スでは ワ ンド ア シ
て います が、 出前福 祉 、 配達福 祉を考 え
クを 組 む。 日本 の行 政 は申請主 義を 取 っ
を置く 。 さ ら に拠点 を中 心 にネ ット ワー
よ い。 ま ず 最小単位 を し っかり決 め拠点
八百 メー ト ル四方 、
一キ ロま でと考え て
ます こと が できな けれ ばな らな い。 七 ∼
歩 いて いけ る範囲内 で、 必要な こ之を済
画もあ る。 地域 の基軸 は 日常生活行動圏。
いいな がら市 全部を 地域 と捉 え て いる計
す。 たとえ ば、 法人課税 の優 遇措 置を 整
と に賛成、 と いう 短絡的な 考 え は危 険 で
はお金 がかか る から消費 税 率を 上 げ る こ
も は っき りし て いな い。 それな のに福 祉
の引き上 げ には応 じられな い﹂
﹁
国 から 地方 自治 体 にどう 分 配さ れ るか
ず それを 明ら か にしな けれ ば、消費 税率
て います か。 全然 分からな いです ね。ま
高齢 者 にはな いのです ﹂
﹁
あ れだけ反 対 した三% の行方 は分 か っ
祉をす る こと は矛盾 し て います 。減 税 は
肩代 わ り に消費 税率を上 げ、高齢 者 の福
齢 者 に いち ば ん厳 し い。 若 い人 の減 税 の
に考 えな けれ ばな りま せん。 消費 税 は高
の問題 と財 政問題 は 切り離 し、 どうす れ
ば、 このビ ジ ョンが実 現す る かを 多面的
に消費税率を 上 げ ると いう のは残念 。 こ
からと い って福 祉 ビジ ョンの実 現を 口実
﹁
今ま で のも のよ りは評価 し て いる。 だ
財政構造 の質的転換が不可欠
ご 一緒 に健闘しま し ょう﹂
と いう ことです。 ﹃
女性 の会﹄ の出番 です。
に女性 が進出し て から介護 がよくな った
デ ンの歴史 で明ら かな こと は、 地方議 会
具体的 に政策を提唱する時期です。 スウ ェー
と人権 を めぐ り政策 の転換 期 にあ る今 、
たち の人権を介護 の量と質を高めて、し っ
人権 、③ 社会 的 介 護を 担う ヘルパーさ ん
のな い、働き続 け る こと のでき る家 族 の
け る高 齢 者 の人 権 、② 家 族 が倒れ る こと
守 ると いう 視点 から いえ ば、① 介護 を 受
﹁一人 一人 の人 権 を 不断 の努 力をも って
ビ ジ ョンの問題点 を指摘 さ れま した。
高齢 者 の自 殺率 の高 さ のか かわ りを例 に
理す るな ど、財 政構造 の質 的転 換 が不可
まれ て いな い計画 が ほと んど です﹂
﹁
第 二は 地域 の捉え方 です 。 地域福 祉と
若 い人 への教 育 の重要 性を 、 さ ら に生協
欠な のです ﹂
︵
木間昭子記︶
かり守 りあ わな け ればな りま せん。 介 護
や農協 と い った非営 利 団体 の活力を生 か
-3-
熱心 にメモ を取 りなが ら、お話 をきく
参加者たち
に ついても考 え て いき た い﹂な ども りだ
四 〇分から、
一番 ヶ瀬 先 生 の講演 に引 き
リ オ ンの朝 日 スク エアにお いて午後 二時
、有楽 町 マ
一九九四年 六月十 一日 ︵
土︶
に拍 手 多 数 で議 案 は承認さ れた。次 に、
査報 告を 行 い、活 動報 告、決算報 告 とも
の結 果 、 知恵を絞 った決 算 であ る﹂ と監
渥美 雅子監事 が、 ﹁
藤原房 子監事 と の監 査
提供 を皆 さ ん に心がけ て いき た い﹂ と答
こと、会 とし ては多様 な情 報 資 料な ど の
ムに関 し て の相談窓 口を会 で作 ったらど
う か﹂ と いう 意 見 が出 た が、樋 口代表 は
﹁
相 談 に応 じ る ことは非常 に責 任 の重 い
於 ・有 楽 町朝 日 スク エア■
くさ ん の計画を発表 し た のち、 四号議 案
九 四年度 予算案 ︵
六頁 掲載 ︶を新井倭 久
子運営委 員 が提案 した。
つづ いて、
一九 九 四年度第 十 二回総会 が
え て、両議 案 とも に拍 手多 数 で承認さ れ
た。
有料老人ホー
これらに対して会場から、﹁
開催 された。 総合 司会 の沖 藤典 子 理事 。
号議 案九二年度 決 算報 告 ︵
五頁掲載 ︶ を
告 を高 見澤 た か 子理事 。運営委員 が、 二
審議内容 は、
百万議 案 九 二年度 活 動 報
が始ま った。
員 と筒井圭 子運営委 員 が選 ばれ て、 審議
議 長推薦 で書 記 に望 月幸 代 理事 。運営 委
の推薦 で議長 に林慶 子理事 。運営委員 を、
成 立 しました﹂ と報 告 し た後 、会 場 か ら
計 八 二 一で過 半数を占 め た ため、 総会 が
本 日 の総会
運営委員 が開会宣 言 の中 で、 ﹁
は、 出席者 二六 〇名、委 任 状五 六 一通 、
究会 は活動 の 一環 と し て、成年後 見制度
を テー マにし て いく 。 シ ニアシ ング ル研
づき 、 地域 に女性議 員 を 増 やし て いこう
告会 を 一〇月 に行 う 。ま た昨年 に引き つ
開発会 議 ︵
NGO︶ に参 加 し て、 そ の報
て いき た い。 とく に九 月 のカイ ロ人 口 o
りた い。 月 一度 の例会 は今 年も力を 入 れ
上 が りな どあ って苦 し いけれど、 がん ば
た い。 会 報 発行 に関 し ては郵便料金 の値
にわ シ ンポ ジウ ム﹄ と題 し て大 阪 で行 い
シ ンポ ジウ ムは ﹃
女 たち の国際家 族年 な
こう し て、す べて の審議 がな ごや かな
され た。 今後 のご活 躍を お願 いした い。
運営 委員 に四人 の方 々が拍 手 多 数 で承認
そ のあ と、 理事会 の推 せん に従 って新
性 の会﹄ に変え た い﹂ と の議 案 が出さ れ
て、 これも拍 手多数 で承認 され た。
一四%
とは七% から 一四%ま で のこと、
。 これから
に近 い今 はまさ に ﹃
高齢 社会﹄
は当会 の名称を ﹃
高齢 社会 を よくす る女
が 一四%を超えようとして いる。 デ塁剛
化﹄
て樋 口代 表から、 ﹁いま高齢者 の人 口比率
つづ いて五号議案、 会 名 の変 更 に つい
三号議 案 九四年度 活動計画案 ︵
六頁掲載 ︶
は、樋 口恵 子代 表 が ﹁
第 十 三回全国大会
貴 島 操 子運営委 員 が行 った。 つづ いて、
-4-
― ■第 12回 総会報告 ■―
笑 いの渦 の中 で、無 事 終 了したあ と、事
務 局 の人事 交代 に つ いて、 七年 の長き に
わ た って事務局 で活 躍さ れた長藤葉 子さ
ん が退職 されたあ と 、 こ の六月 から藤岡
絹恵さ んを 新任と し て迎えた旨 の報 告 が
あ った。
最後 に、九 四年 のな にわ シ ンポ の主 催
者側 と し て大阪 から出 席 した児 玉節 さ ん
と、支 援す る京 都 の村 岡洋 子さ ん が シ ン
ポ 開催 の決意を 述 べ、 閉会 のあ いさ つを
安 心し た老 いを 迎え るため
沖 藤 理事 が ﹁
に、 ﹃
高齢 社会をよくす る女性 の会﹄ は心
の血縁 と し て、ます ます 力を合 わ せ て い
きた いも のです ﹂ と締 めくく り、 終 了し
た。
︵
望月幸代記︶
監査報告 をす る渥美雅子監事
1993(平 成 5)年 度決算報告
く
収 入 の部 〉
科
目
予
前年度繰 越 金
会 費 (合 入会 金 )
イベ ン ト収入
印刷物売上
雑収 入 (受 取利息、カンパ、その他
決
減
0
1_496^250
1.496.250
4.150.753
4.150.753
26.719.194
1.994.533
24.724.661
計
増
A164_302
650,000
印税収 入
修繕積 立令
算
8,205,908
8,394,500
3.301.882
684.203
485.698
1.100.000
)
合
算
8.205.908
7.698.000
2.920.000
696.500
381.882
A415.797
く支 出 の 部 〉
科
目
会報製作費
予
鰐
決
1.750.000
研 究 活動
会 員対策 1
総会 費
850.000
600.000
850.000
550.000
人件費
2.800.000
算
1_414_987
増
減
A335.013
1,049.353
199.353
A309.270
A378.872
旅 費交通 費
700_000
290,730
471,128
485.160
2.727.990
551.710
送 料 通信 費
1.900.000
1.544,756
水道 光熱 費
交際費
事務費
消耗 品費
72.000
50.000
800.000
69,049
24_635
483_991
293.344
193,095
3,862,996
A26.905
A637.004
0
A4.931.908
印刷物製作費
0
220.000
4_500_000
4.931.908
4,150,753
雑費
イベ ン ト費
予備費
修繕 積 立 金
次 期繰越 金
合
計
0
24.724.661
-5-
A64.840
A72.010
A148^290
A355.244
A2.951
A25.365
△ 316.009
293_344
4.150.753
0
9.105.517
9.105.517
26.719.194
1.994.533
■
一 ●第 :2回 総会報告 ―
1994(平 成 6)年 度予算
く収 入 の 部 〉
科
目
予
考
備
算
前年度繰越 金
9.105,517
会費 (合 入会金 )
9_000.000
個人会員 1,310人 、 グループ会員98、 賛助会員7
印刷物売上
1.000.000
1.500.000
女性 比 率 ブ ック レ ッ ト、 印税収 入、 その 他
カ ンパ 、受取 利 息、
他
第 13回 シ ンポ、 12月 シ ンポ等
4.150,753
修繕積 立金
700.000
雑収 入
イベ ン ト収 入
積立金
合
計
25_456_270
目
予
く支 出 の 部 〉
会報 製作 費
算
1.750.000
研究活動 費
1_300.000
科
会 員対策 費
印刷物 製作 費
総会 費
人件費
旅 費交通 費
送料 通信 費
水道 光熱 費
交際 費
事務 費
消耗 品費
1.000.000
350,000
2.800.000
750.000
2_000.000
医療勉強会、シニア・ シングル研究会、カイロツアー報告会 他
オ ープ ンハ ウス、 出前 講演、 入会 資料作 成他
自治体 ゴール ドプ ラ ン女性 参 画率 ブ ック レ ッ ト、他
事務局・ 専従 3人 、 VT等
事務 局、運営 委 員 交通 費、 そ の 他
会報送料、電話代、その他
100.000
50.000
500,000
150.000
300.000
2,300,000
雑費
イベ ン ト費
予備費
積立金
合
350.000
考
備
16P。 2.500部 ・ 8回 、 印刷代 、 原稿 料他
慶弔費、管理人 さんへ季節 の挨拶等
文具 消耗 品代 、税 理 士 手数料
管理費等
第 13回 シ ンポ、 12月 シ ンポ、他
7.605,517
4.150.753
計
修繕積 立 金
25.456.270
︿一九 九 四年 度 活 動 計 画 ﹀
●第 十 三 回 女 性 によ る高齢 化 社会 シ ンポ ジ
ウ ム 期 日 o九 月 二 日、 四 日
土、 日︶ 場 所 。大 阪
︵
隔 月刊︶ に 二回臨時増 刊 号
●会 報 年 六 回 ︵
︵
計 八回︶
●例 会 毎 月 一回 開催
四 月 自 治 体 ゴ ー ルド プ ラ ン
女性参 画率報 告会
六 月 に開催 ︶
五 月 医 療 勉 強会 ︵
六 月 総会
ンニア ・シ ング ル研勉 強会
七月 ヽ
八 月 九 月 のシ ンポ のた め に休 み
九 月 全国 大 会 、 カ イ ロツアー
十 月 カィ ロッァー報 告 会
ンンポ ﹁
家 族 と 施 設﹂
十 一月 ヽ
十 二月 女性 と健康 ネ ット ヮークと 共 催
によ る ﹁
女性 。人 口 ・環境問 題
フ ォー ラ ム﹂
シ ニア研 ク リ ス マスパー テ ィ
統 一地方 選挙
Ъ 年 一月 女性議員勉 強会 ﹁
と ゴ ー ルド プ ラ ン﹂
二月 有 料 老 人 ホ ー ム事 情
二 月 老人 医療 勉 強 会
た だ し 十 一月 以降 は未 確 定 ︶
︵
●自 治 体 ゴ ー ルドプ ラ ン女 性 参 画率 のブ ック
レ ット 出 版 ほ か
奇 数 月 に 一回、当会事 務
●オ ープ ン ハウ ス ︵
局 で行 う ︶
、運営 委
年 一回︶
年 一回︶、 理事 会 ︵
●総会 ︵
毎 月 一回︶
員会 ︵
●そ の他
-6-
●●000 男 ・老 いを 鷹 る 〇
充暉
赫
所
健
戦後 五十
て戦場 に若 者を送 る ことなく ︿
り乳 児死 亡率 は今 の十 三倍 の高 さ であ っ
た。揺 れ な がらも、 幸 いな こと に国 とし
日本 では ︿健康 ﹀ よ りも大 切な 価 値 では
人生 八十年時代﹀ の
イ ゼー シ ョン﹀ が、 ︿
活 ﹀ が送 れ る こと、 いわ ゆる ︿ノー マラ
いろんな人が いて、 いろんな生活があ っ
て、 でも 誰も がそれな り の ︿ふ つう の生
生 八十年 時代 ﹀ だと思う。
年﹀を 迎 え よう とし て いる今、わ れわれ
な いだ ろう か?
昭和 二十 五年 の平 均 寿命 は六十年 であ
生き方﹀
人生八十年時代﹀ の ︿
日本人は ︿
小 児科 医 から、行 政 の医 師 にな ってま
、
自分 の 一生﹀とそ
つま りは ︿
︿
死 に方 ﹀
六十兆個 の細胞 から な ると いわ れる人
雑な関係 が日々新しく生じる環境 に変わ っ
殊な 関係 だ け の世界 から、 多 種 多様 の複
には患 者 と主治 医 と いう単 純 明解 だ が特
もなく 三年 にな ろう とし て いる。基本 的
間 の 一生 は、 た った 一つの受 精卵 から始
いる のではな いだ ろう か?
最後 のけ り﹀ の つけ かたを 問われ て
の︿
ま り、 分 裂 ・増殖、 分化 ・成長 し て 一人
た こと にな る のだ が、 そ のこと で、実 に
多く の素 晴 らし い出会 いに恵ま れ た。 こ
-7-
家釧
﹂
のこと は、自 分 にと ってはま だま だ先だ
とも に生 き る時間 が長く な る ことを意 味
市
前 となり、多く の社会 関係 の中 で生活し、
人
界えて死を迎えることとなる。︿
やがては一
と 思 って いる ︿老 い﹀ への大 き な財産 で
す る。 つま り、自 分 の八十年 の 一生 のど
れ更 堺
つか のことを失 いな がら ︵一方 で豊 かな
生 八十年 ﹀ とは、 老 いを 感 じ つつ、 いく
︿
高齢 化 社会﹀ が論議 されるよう にな っ
はたち前 から 六十歳ぐ ら いま
ま んな か ︵
人生八十年﹀ のよきみちづれにな っ
あり、︿
てく れ る ことだ ろう。
ても う 久 し いが、 そ の時 、 全 人 口 に占 め
で︶ の、 な ん でも 殆 ど 自 分 一人 ででき る
、病気 や障害 と
関係を数多く作りな がら︶
る高齢 者 の割合 が 〇 〇 % と いう と こ ろ か
障害 者 ﹀ と し て の自 分 が存
生 の両 端 に ︿
人
在し、それ がふ つう のことである のが ︿
一
けを借 りな がら生 活 す る こととな る。
ら議 論 の始 ま る こと が 多 い。 し か し 、 よ
こと だ と 思 う 。
そ し て家 族 、 更 に は 地 域 にと って 重 要 な
ではな いだ ろう か? ︿
高齢 化 ﹀ よ りも 、
︿人 生 八 十 年 ﹀ と いう こと がま ず 当 人 、
時期を は さ ん で、 そ の前 後 は、道 具や他
の人 々の手 や、更 には社会 制度な ど の助
1947年 生 まれ。京都大学法学 部卒業。銀
大阪市立大学医学部 を卒業。
行員 を経て、
小児科 医 として勤務後、堺 市 に入 り、老
人保健福祉計画策定 に携 わ る。
く考 え て み る と そ れ は 、 少 し お か し いの
く人 生80年 〉の重 み
● ●● ● ● ● ●●● ● ● ● ●● ● ● ● ●
3年 前、デ ンマ ー クを中心 とす る
北欧 の 高齢者福祉制度 を探 る研修
旅行 で、 当会 の樋 口恵子氏、袖井
孝子氏、沖藤 典子氏 と一緒 に。
●●●●●││● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
塩
尻
安
′
む
し
て
老
い
高 齢 社会 の主役 は女性
│
=
た いと念 願 し てきま し た。
方 々にも 呼 びかけ、直 接 お話を お聴きじ
機会 に、樋 口代 表を お迎え し て、大く の
会 が生 ま れ た時 から、 でき るだ け早 い
勉 強し て います。
今 は三 十余名 の世帯 で、 老 いの問題を
り です 。
﹁
老 いの青 い鳥を 求 め て﹂ に参 加 し て、
感銘を 受 け た七人 が話し合 った のが始ま
東京 で行 われ た、第 十回 シ ンポ ジウ ム
九九 一年 のこと。
て老 いるた め の会 ﹂ が発 足 し た のは、
一
今 回 の講演会 を 主催 した ﹁
塩 尻安 心し
迎えし て、講演会を 開く事 が できました。
月十六 日、念 願 の樋 口代 表を 塩 尻市 にお
信州 の桜 の つぼみ がふく ら み始 めた四
は女 性 の比率 が高 く 、
つま り女 性 の有 権
者 が多 いので女 性 が声 を出 し て いけば住
みよ い社会 とな る。
ま た 、 介護保険 のことな どを お聴き じ
た こと から、急 速 な 高齢 化を認識、行 政
にお願 いした い事 な ど 、今後私 たち はど
う し て いかね ばな らな いか、大 きな課題
ます。費用を捻出す るために、 フリー マー
時間を 割 いてご講 演 いただき、 感謝 の他
代 表 には超 ご多 忙 の中、 私共 のため に
を 与え て いただき ま し た。
ケ ット に参加 した り、諸経費 を 節 約 し て
あ りま せん。
本当 に嬉 しく 思 っております 。
大勢 の皆さんに聴 いて いただけた ことは、
が関 心 のある老 いの問題 であ る ことから、
迎え し、 また、演 題 が中高年 な ら誰 でも
樋 口代 表と いう 知 名度 の高 い講 師を お
とは、 非常 に残念 な 思 いです。
を 予想 し、多く の皆 さ んにお断 りした こ
七百余 名定員 の市 民会館 です が、満員
て いる暇 がな い位 に追 いこま れ ま し た。
から は、 電話 の問 い合 わせ が殺 到 、座 っ
か心 配 いたしま し た が、当 日近 く な って
ど のく ら い聴講 し てくださ る方 が いる
積 み立 てました。
きた こと は、非常 に感 慨深 いも のがあ り
貴 意 を ま え な 貪 表 臼 井 郁 江
どう老 いを つくるかの課題を共に考えよう
る
た
め
の
△
人 間 は最後ま で有 権者 であ り、 高齢者
-8-
プ
活
動
報
告
会発 足 三年 の節 目 に こ の企 画 が実 現 で
講演会 は大盛況。樋 口恵子代表 を囲んで
十
グ
ル
+
+++++++++++++十
グ ル︰プ 活動報 告 ・ ﹁
高 齢化社会 を よ くす る講 座 ﹂ の開催
率率率奪‘奪奪率奪率奪奪事事率奪奪事事‘g“gg“0もも““α“‘““α“
よ < 生 き る よ < 老 い る 上口
同
齢化社会を系統的 に学 ぶ
高齢化社会をよくす る女性 の会 ・福島 事務局 崖月 古] 漁叶 ヱJ
率率“事事事事事事率奪事事事“奪奪““““α“““α“ααααααα“αα
講 座 は第 一回 目 が無 事 に 終 わ り ま し た
が、 す た って は いら れ な い福 島 の女 た ち
の ﹁元気 が出 ま し た﹂ ﹁し っかり勉 強 し な
け れ ば ﹂ と い った前 向 き の感 想 文 に励 ま
内 の報道機 関 から は早 速後援を いた だく
役 所、教 育委 員会 、 社会 福 祉協議 会 や市
て、高齢化 社会 を 系統 的 に学 ぶ ことを 目
的 とした講座 を 企画 し てから約 一年 。 市
き る人達を 育 てるた め の環境 づく りと し
人 ︶ が、高齢 化 社会 を 主 体性を も って生
福島 市を中 心 に在住 す る私 たち ︵
十八
テー マは ﹃こ のま ま 老 いては女 がす た
る﹄。講 師は樋 日恵 子先 生。
る講座﹂ スタート の日です。
二 十名 のキ ャンセ ル待 ち の方 があ りま し
余儀 なく さ れ る ほど でし た。 そ の外 に約
には オ ー バーし てしま い、 十名 の追 加 を
のた め、 心 配し て いた定 員 は 二月 の初 め
た と 言 って応募 し てく だ さ いました。 そ
心を 持 ち、 こう いう 講座 を 待 って いま し
し た。 数 多く の方 々が高齢 化 に ついて関
を 追 って問 い合 わ せ の電 話 が増え てき ま
新 聞 が記事 を 掲載 し てく れ た こと で、 日
流 し てく れま した。 そ の後 も いく つか の
H K のラ ジオ が何 日か続 け てお知ら せを
五人 ほど の照会 の電 話 があ りました。 N
講 師 〓一
宅貴夫 ︵
大 田記念 病 院医 師︶
﹁
高齢者 の医療 。福祉 の現状 と これから﹂
七月 十五 日
● こ れ か ら の 予定 ●
いる と ころ です 。
さ れ て、 次 回 への気 持 ち を あ ら た にし て
こと ができま し た。 十 一月 には若 いデザ
た が、 結局 キ ャンセ ルを す る方 はなく 聴
五月二十 日快晴。 ﹁
高齢化社会をよくす
イ ナ ー のボ ラ ンテ ィア で斬新 な チ ラ シも
講 いた だけま せん でした。
年 が明け て 一月上旬 、中央 紙 の地方 版
でした。
講 者 百 二十人を確保 でき るかと いう こと
万 円 の受講 料 で六 カ月継 続 の講座 ﹂ の受
に熱 を帯 びて、気 迫 がみな ぎ って います。
丹 一回 の打合 わ せ会 は、 回を 重ねる ご と
も会 員 で分担す る こと に決 めました。 毎
分担 に入り、司会進行と コーディネーター
一月 から は、各 回 ごと の具体的な役 割
F A X 0 2 4 51 5 61 1 7 6 2
T E L 0 2 4 51 5 71 4 6 1 0
女性 の会 ・福島 ﹂事務 局 山
序南海 子方
﹁一人 で暮 ら せる老後 づく りを ﹂
講師 沖 藤典 子 ︵
ノ ンフィク シ ョン作家 ︶
●問 い合 わ せ先 ﹁
高齢 化 社会 を よくす る
十月 二十 一日
﹁
長 生き は家 づ りから﹂
く
講 師 林 玉子 ︵
建築家 ︶
九月十六 日
三 田公美 子 ︵
企画室 コア代表 ︶
仙台市あ かね グ ループ代表︶
福 永隆 子 ︵
﹁
ポ ラ ンテ ィアが でき る こと﹂
講 師 石毛 鎮 子 ︵
短大教 員 ︶
八月十 九 日
でき上 がりま した が、
一番 の心配 は ﹁一
に記事 が載 りま した。 そ の日 の午前 中 に
-9-
基
度
手
婁 お
→
霧
局
小
川
照
世
買言g99 9§るおる 込逮I積営 gee§3 3る遮源 I I I菫貫 望990●38る込通 遮 送 I
▼グ ループ 活 動 報 告
明 るい色でイメ=ジ 一新を
糎
∼高齢者 のため のねまき フアツシ ∃ンシ ∃1∼
盛署
買 貫 奮 ? 9 9 § § 3 3 5 る 送 遠 I I 7 営 督98二遮 題 麗 I X I I I 7 寝 言 9 9 03お 逃 遮 遮 凛
ね 今度 は、 も っと デ ザイ ンを 工夫 し、 お
昨年九 月 十 三 日、高齢 者 のため の ″
まき 。ホームウ エアのファ ィ ンョンシ ョー´ し ゃれ に、 着 やす く 、介護 しやす いも の
を 明る い色 で作 る つもりです。 ﹁
を 初 め て開催 し、好評 でし た。
敬老 の日﹂
高齢者 用ね まき と いう と、 と かく 暗 い ま でには フ ァ ッシ ョンシ ョーを 開催す る
本 の自 己紹 介
﹃ス ウ ェー デ ン 女 性 史 全 二 巻
﹄
アリ ス oリ ュツキ ン ス著 、中 山庸 子訳
︵
學 藝書 林 ・各巻 とも 二〇九 〇 円︶
か つてわ たし は スウ ェー デ ンの農 民 の
娘 だ った。 男達 は海 を 渡 ってひと さ ま の
も のを奪 い取 って持 ち 帰 る のが仕 事 。 そ
し てわ たし の仕事 は乳 搾 り。朝早 いう ち
から 野 に でてかじ か む手を息 で暖 めな が
ら牛 に話しかける。 ﹁
女 はどうし て こんな
に辛 いめ にば かり遭 う んだろう。 昨 日隣
の姉さ ん は産 じ ょく の床 で死ん でしま っ
た よ。 ど し て? でも わ たしは こ の緑
う
。そう い って両手を空 に向
の草原 が好き﹂
か って広 げた こと があ る。修道女 のと き
も た い へんだ った。 グ スタ フのや つのせ
いで修 道 院 は取 り壊 され 、わたし た ち が
大 切 に受 け継 いで書 いてき た 日誌 や 翻訳
本 がくず 同然 に捨 てられ た のだも の。 そ
のあ と は、 浮 浪者 みた いに村をう ろ つく
し かな か った。頼 ま れ て病気 が治 りま す
よ う にと神 に祈 ってあ げた けど、魔 女 と
呼 ばれ て殺さ れた。 近 世 に生ま れ た と き
は男 の数 が異常 に少な か ったもんだ から、
あ ぶれ て ﹁
宿﹂暮 ら し。
そ んな 女 たち の辛 い過 去を思 い出 し 、
泣 きな がら訳しま し た。
-10-
予定 で、会 員 一同 がんば って います 。
色 が多 いので、 そ のイ メー ジを破 り、 赤、
青、黄、緑な ど の明る い色を使 いました。
作 り方も 、 実 際 に介護 し て いる人 や看
護婦さんから 話を聞き、着 やす いよう に、
着 せやす いよ う にと 工夫 しま した。
そ の後 は、 市内 の福 祉推 進会 婦 人部 の
ミ ニ ・デイサービスでフア ッシ ョンシ ョー
を し、今年 四 月 の ﹁
婦人 週間も りおか展﹂
九 日∼十 一日︶ には、作 品を 展 示 し て
︵
多 く の人 に見 て いただきま した。
﹁
高齢社会 を よくす る女 性 の会 ﹂ の総会
で上京 の折も 、次 のフ ァ ッシ ョンシ ョー
の作 品 にす る 生 地を 見 て歩 きま した。
色鮮や かな まっ赤 な上下 です
トリミングが とて もステキ
≡≡ リレー ・エツセイ⑩ ≡≡ 三 垂 ⋮ ≡ ⋮ ≡
や っば り
わ が家 で
暮 ら した い
一九 四0年 、千葉県生 まれ。
日本 大 学 理 工学部 建 築 学 科
卒 業。
一九 七 二年 、 夏 目設
計 事 務 所 設立 。 主 に住宅 の
設 計 、 特 に高 齢 者 、 障害 を
も った 人達 の住宅 に重 点 を
お いて設計 活動 をし て いる。
に段 差 があ って通路も 狭ぐ、 車 いす は勿
論 のこと、杖を ついての歩行も困難でした。
住ま いの改善 には資金 のことなど様 々
な問題 があ ります。 それ らを 解決 し て工
事 の完 了ま で 一年、新 し い住 ま いでの暮
らし が始 ま ってから更 に 一年 が経ちま し
た。今 では数年前 の生活 は考 え られな い
ほど、 耕 二郎 さ ん は少し の手助 け で身 の
回り のこと は でき るよう にな りま した。
表情 も 生 き生き とし て、 これ から住 宅
改善 を し よう とし て いる方 た ち の訪間 を
りと大 忙 し。 そし て十数年 振 り に、 リ ハ
彙家 夏 目 幸 子
受 け て アド バイ スを した り、保 健、福 祉
し、約 十年前 から は克美 さ ん が二十 四時
ピリ セ ンターや デイ サービ スに 一人 で出
関連 の方 たち の実例 の勉 強会 に協力 した
﹁
おはよう 、美容 院 に いく途中 な の﹂
間 の絶え 間な い介 護 を し て、在 宅 で の療
も 落ち ついて、 や っと これ から の暮 らし
克美 さ んら家 族 の暮 らしも 想像 以上 に変
庭 で育 てた ハー プ の鉢植えを 抱 え て、
克美さ んと初め て出会 った のは 二年前、
に ついて考 えよう と し て いる時 でし た。
わ る ことを 目 の当 た り にしま し た。在宅
掛 けら れ るよう にな った のです 。
じめじめとした蒸 し暑 い日の午後 でした。
長 い闘病生活 の中 で手入れも ままな ら
で の暮 らしを支 え るた め の、 ま た真 に豊
養生活を 続 け て いま し た。 幼 か った 二人
夫 の耕 三郎 さ ん ︵
六 十三歳︶ と 長男 の三
な か った建物 は、 敷 地 の地盤沈 下もあ っ
かな高 齢 社会 を つく るため の鍵 は ︽住ま
坂田克美 さ ん がさ わ や かな笑顔 を 見 せて
人家 族。 建 ててから 二十年余 り の老朽化
て傾 いてしま い、 車 いす で の暮 らし には
い︾ であ る。とあらため て思 って います。
のお 子さ んも成 長 し、 耕 二郎さ ん の病状
した家 に住 ん で いま し た。
危 険 が伴 う ほど。 ま た 健康な とき には特
︵
次回は山井和則さんにお願 いします︶
くれま し た。
一人 で、 です。
耕 二郎 さ んは十 八年前出張 先 でく も膜
に不自 由 のな か った家 は、 いた ると ころ
生活 の基盤 であ る住ま いの改善 によ っ
て、耕 二郎 さ ん自身 は勿論 のこと、妻 の
下出血 で倒れ、 そ の後 入退院を く りかえ
H一
―
吉 沢 久子著
﹃伝 え 残 し て お き た い こ と
﹄
じ ゃこめ て い出版 。 一四〇〇円 ︶
︵
こ の本 は、 昨年 若くし て亡 くな った、
じ ゃこめ て い出 版 の自木 さ ん と いう方 か
ら ﹁こんな本 を ﹂ とすす め ら れ、書き は
じ めま した。 と い っても 、 こ こ数年 の間
に、 書 き ため てきた のです が、 若 い世代
ビ スや在宅生 活支 援 サービ スに ついて の
い物 の実態、 さ ら に財産管 理 ・保 全サー
高齢 期 の食 生 活 と サービ ス ニーズ、買
消 費 者 問 題﹄ ︵
調査報生
口
書︶
︵
国 民生活 セ ンター刊 ・八 〇〇円︶
大 阪支 店ま で、 お申 し込 み↑ ださ い。
した ので、直 接 、 近畿 日本 ツーリ スト 伸
会 のお知 らせと申 込要 項を 同 封 いたしま
◎会 報 と 一緒 に、 九 月二、 四 日 の全国 大
﹃
在 宅 生 活 支 援 サ ービ スと
調査 結果をま と め た報告書 が、 二月、国
◎ オープ ン ハウ スは七月 二十五 日 ︵
月︶、
、十 一時 から午後 四時
九月 二十六日 ︵
月︶
民生 活 セ ンター から出ま し た。
◎ カイ ロ人 口 o開発会議 ツアー は、参 加
ま で。 場所 は当会 事 務局 です 。
く約 千 人。 調査結 果 は こんな 具合 です。
希望 の方 が多く 定 員 に達 し、締 め 切ら せ
調査 対象 は シ ルバー人材 セ ンター で働
の中 から拾 い上 げ て、ず いひ つとし て書
いた のです が、 たまたま新 潟 日報 に場を
① 男 性 が食 事 を 作 るよう にな ると、朝
て いただきま し た。 お申し込 み、あ り が
に伝 え ておき た いことを 、 日常 のく ら し
与 え ら れ て いる コラムに書 いたも のが大
食抜 き が増え る。 ② 女性 は コ ンピ ニを 好
とう ござ いま し た。
部 分 です。あ ち こち に書 いた も のも、 ま
まず 、男性 は専 門 店 が苦手。③ 証書 や通
と め てみると、 私と いう 一人 の人間 の、
食 生 活 であ り食 文 化 と いう こ と だ った と
り 組 ん でき た のは何 だ った か と 思 う と 、
ま と 書 いてき た 私 が、
一番 て いね いに 取
。報告書と振込票 が届き
三︱ 一三︱三二︶
内全相協 へ ︵
〒 一〇八 東京 都 港区高輪
希望﹂ と書 いて、 国民生活 セ ンタービ ル
六 へ。 は がき の場合 は ﹁
高齢 者 生活調査
︹
申 込方法︺ ●〇 三︱三四 四 八︱九 七三
いる人 は、半 数 に満 たな い。
頼 む意 志あ り。⑤ 往診し てく れ る医者 の
約 二割 は公的財 産 保 全 ・管 理サ ービ スを
八割 、 男性 は五割 。④ 一人 で暮 らす人 の
帳 の保 管 ・管 理を 自 分 でし て いる女性 は
ろしく お願 いしま す。 ︵
藤岡綱恵記︶
いと 電 話番を し ております のでどう ぞよ
です 。 早く 皆様 のお顔 と お名前 を党 え た
と り にカ ルチ ャー シ ョックを 感 じ る毎 日
ら 一転 し て、 健康 で元気 な方 々と のや り
社会 的 弱者 と共 に生き て いた これま でか
護 老 人 ホー ム︶ よ り の転身 です。身 体 的
さ ん のデ スク に六 月 一日よ り座 ってお り
、
ます 藤 岡絹恵 です 。福 祉 の現場 ︵
特別養
事 務 局を ガ ッチ リ支 え られ て いた長藤
※
く ら し への思 いであ る こと が 一貫 し てき
の です ね。 ﹃
伝 え 残 し てお き た いこと﹂ と
いう 題 名 は、 じ ゃこめ て い社 の青 木 さ ん
ます 。 送料込 み 一 一一〇円。
です が、 自 分 の本 とな る と む ず か し いも
私 も 他 人 の本 を 紹 介 す る こ と は多 い の
ま し た。
気 づ き 、 食 を 多 く と りあ げ た 一冊 にな り
長 年 、 く ら し の周 辺 の こと を 、 こま ご
ま し た。
に つけ て いた だ き ま し た 。
-12-
■
―
―
―
介
紹
の
本