オープンキャンパス2015 ミニ講義 ラインアップ 8月3日(月) 時間 文芸学部 文化史学科 10:30-11:10 11:50-12:30 ミニ講義詳細 教員 聖徳太子は偉人としてよく知られた人物です。生まれながら話すことが出来た、一度 聖徳太子とはどのような人物 に十人の話を聞き分けることが出来たなどということは、明らかに事実とは考えられま だったのか せんが、実際はどのような人物だったのでしょうか。この点を考えてみたいと思いま す。 篠川 賢 学部学科 歴史から国際政治を学ぶ 高校生の皆さん、歴史は「暗記物」だ、と考えている人はいませんか?大学でも歴史 を勉強しますが、その時に重要なのは「暗記」ではなく、「自分の頭で考える」ことで す。いまから約100年前に勃発した第一次世界大戦で、日本は「集団的自衛権」(当 時はそんな概念はなかったのですが)を発動し、ドイツと戦争をしました。当時の政治 のリーダーになったつもりで、現代につながる国際政治の歴史を考えてみましょう。 田嶋 信雄 社会イノベーション学部 政策イノベーション学科 イノベーションを考える イノベーションが必要と言われています。これは日本だけでなく世界規模でも言われ ています。コンピュータは真空管→半導体→ボード、と劇的に発展しました。このイノ ベーションの意味とその担い手を考えます。 村本 孜 経済学部 経営学科 "商品企画は最高にワクワクする分野です。どの企業も消費者が感動して買いたくな キミも創れるヒット商品! る商品を創ろうと必死です。長年有名企業で商品企画を指導し,ヒット商品を創ってき -アイデアと市場調査から感 た私が,内緒で皆さんにそのスゴワザを伝授いたします(1時間に30のアイデアを出 動商品を創る法- すなど)。今年もゼミ体験コーナーの部屋を作りますので,実際に楽しくトライしてみま しょう! 神田 範明 現代社会では様々なメディアが活用され、またそのデータの多くが入手・分析可能で 「データ」で見るメディア言論 す。そのようなのデータを活用した分析から、社会のどのような動きを見ることができ の動向 るのでしょうか。本講義では、メディアデータの分析とその活用事例を見ることで、現 代社会におけるメディアコミュニケーションの今後を考えてみたいと思います。 標葉 隆馬 法学部 法律学科 文芸学部 マスコミュニケーション 学科 文芸学部 ヨーロッパ文化 学科 ジャポニスムと近代絵画 マネ(1832-1883)から近代絵画が始まったと言われる。そのマネは、日本美術とスペ イン美術が自分の絵画の起源だと言う。では、近代絵画とジャポニスムはどのような 関係なのか。本講義では、その一部を明らかにする。 北山 研二 経済学部 経済学科 TPP交渉を考える そもそもTPP(環太平洋経済連携協定)って何?TPPによって何が変わるの?なぜ TPP交渉がなかなかまとまらないの?そんな素朴な疑問を持っていませんか。TPP交 渉の動きを一緒に見ていきましょう。背景がわかると、ニュースもよりよく理解できるよ うになるはずです。 山重 芳子 文芸学部 芸術学科 映画の演出:監督やスタッフ けが演出なのでしょうか? このミニ講義では、1980年代から90年代の日本映画を代表する は撮影現場で何をしているの 名監督相米慎二の『台風クラブ』(1985年公開、第1回東京国際映画祭ヤングシネマ部門グラ ンプリ受賞)の一場面を取り上げて、映画の演出とは何か、監督やスタッフは撮影現場で何 か? 木村 建哉 「比喩」とは複雑な概念や抽象的なものを、よく知っている身近なものにたとえて理解 することです。この講義では、比喩が人間の思考の基盤になっているということを説 明します。商品名や広告、演説などで比喩が巧みに利用されている例も紹介します。 石井 康毅 映画の演出とはどのようなものでしょうか? 役者の演技にダメ出しをし、注文を付けることだ 13:10-13:50 をしているのかを、画面に即して具体的に見ていきます。 社会イノベーション学部 心理社会学科 ヒトは何でもたとえて理解す る:比喩の力に迫る 文芸学部 国文学科 古典学入門 れたのか、実は確実なところは殆ど分っていないのです。原作者の書いた作品そのものが -伊勢物語「鬼一口」の段を 残っているケースも皆無に近く、殆ど後の時代に書き下されたものばかりです。昔と今では文 字も言葉もすっかり変わっています。「古典」はどのように研究されるのでしょう。伊勢物語を 例に- 何百年も前に書かれて古い日本の心を伝える古典文学。しかしそれがいつ誰によって書か 上野 英二 例にお話します。 14:00-14:40 文芸学部 英文学科 不思議の海のアリス 出版から今年でちょうど150年をむかえた『不思議の国のアリス』。しかし、その150 年の間に忘却されすっかり意味不明となってしまった箇所があります。講義ではその 正確な意味を解明します。 谷内田 浩正
© Copyright 2024 ExpyDoc