◆経営戦略塾 スゴ6戦略 成功する会社の三条件 人生には、運、不運は巡り合わせであり、成功、失敗も 同じように体験する。失敗のほうが多くて当たり前であり、 失敗経験が人を育て、成功への道を拓く。 成功とは、地道に苦労を重ね、最後に笑える境地である。 1 経営資源の持続成長を使命に、 増収増益の目標管理経営を風土化する組織作り 2 環境変化に敏感に対応できる、 安定より変革に挑む意識改革人材を育成する 3 顧客(社会)満足、社員満足、会社満足の 「三方よし」を基本理念とする 戦略を絵に描く経営コンサルタント 長山 伸作 ◆経営戦略塾 スゴ6戦略 成功する会社の三条件 キーワードが意味するもの。その課題は何ですか? 成功する会社の三条件 キーワード 1 経営資源の持続成長 を使命に、増収増益 の目標管理経営を風 土化する組織作り 経営資源 持続成長 増収増益 目標管理 組織風土 2 環境変化に敏感に対 応できる、安定より 変革に挑む意識改革 人材を育成する 環境変化 対応能力 安定 変革 意識改革 3 顧客(社会)満足、 社員満足、会社満足 の「三方よし」を基 本理念とする 顧客満足 社会満足 社員満足 会社満足 基本理念 課題 戦略を絵に描く経営コンサルタント 長山 伸作 ◆経営戦略塾 スゴ6戦略 成功する経営者の条件 失敗にめげず、繰り返し挑戦するイノベーティブモチベーションとは? あなたの資質と課題は? 三つの資質志向 1 2 3 説明 マイナス志向 (ネガティブ) 行く手にはだかる壁を見上げて、不可能、無理、 出来ないと即決し、何の手も打たず考えず探さず、 浅慮で止まっているか退却する。危険なこと悪い ことばかりが先に思い立ち、安易で楽な道へ逃げ る。未知への挑戦にリスクが勝り、新たなモノゴト には消極的になる。多勢が求める安易な現状は レッドオーシャン化し苦戦を強いられる。 プラス志向 (ポジティブ) 行く手にはだかる壁を見上げて、チャレンジ魂が 湧き上がり、壁の上の新たなワクワク夢世界を想 像し、順風満帆を信じてよじ登る。危険や困難は 人生の試練と受け止め、前向き率先を信条とする。 一勝九敗は経営の常と考え、失敗にへこたれない 精神力を有する。楽天主義、ロマン派、性善説の 性格は危ない存在でもある。 ブレークスルー 志向 (論理思考) 行く手にはだかる壁を前に、向こう側のブルー オーシャンに到達する方法を、登るより突き破るイ ノベーションで価値を創造する。不可能を可能にす る方策を論理思考して、選択と集中で深耕する。 粘り強い根気、根性、執念で、跳ね返されてもまた 前へ突き進む。深掘りしてブレークスルーする可 能性に挑戦し続ける。 資質 課題 戦略を絵に描く経営コンサルタント 長山 伸作 ◆経営戦略塾 スゴ6戦略 失敗を見直すBSC戦略の論理思考 稼げない会社の実情を洗い出して反面教師とし、成功に導くフレームワーク BSC視点 目的 財務 目標 顧客 手段 業務プロセス 知識・知恵 人材と変革 成功要因 稼げない企業の実情 収益性の向上 赤字になっても危機感に鈍感で景気任せ ドンブリ勘定で決算書を分析できない財務音痴 金が不足するとすぐ融資に頼る悪い借り癖 財務を私物化して公私混同の経費のムダ遣い ハデ好き、見栄っ張りでお金が貯まらない体質 決算書を公開しない、社員に見せない 顧客の創造 顧客が増えたか減ったか無頓着である (現在顧客=既存顧客+新規顧客-離反顧客) 1:5の顧客法則に無知(新規は既存の5倍労力) 新規顧客が獲得できない 既存顧客の売上減(客数×客単価×リピート率) 顧客満足とは、顧客価値とは?を考えない 活性化 品質と生産性 品質の向上策に無関心(競合との差別化) 生産性の向上策に無関心(製造原価率の低減) 新たな製商品やサービスの研究開発力がない 営業力不足、販売促進企画力の未熟 クレーム処理が鈍足で顧客の信頼を損ねる 時間管理、生産管理、品質管理がお粗末 意識改革 能力開発 稼ぐ力、1人当たりの適正付加価値額を知らない 意識改革できない、変革のビジョン・プラン不在 身近な社員満足を無視した見栄の社会貢献理念 身の丈に合ったルール、制度、システムの未整備 管理者教育、人材能力研修に無関心 自発能動率先を知らない指示待ち社員組織 稼ぐ企業への課題は? 戦略を絵に描く経営コンサルタント 長山 伸作 ◆経営戦略塾 スゴ6戦略 BSC戦略・論理思考 成功する経営の条件 経営資源(BSC・4視点)を右肩上がりに持続成長できる企業組織 BSC視点 目的 財務 目標 顧客 手段 業務プロセス 知恵 人材と変革 成功要因 成功への習慣 課題 毎月1日の月次決算管理 収益性向上 (収入)-(支出)=(貯金) 閑散月を黒字にする執念 新規顧客の創造 顧客の創造 既存顧客のシェアアップ 顧客価値の創出アイデア努力 活性化 顧客接触を図る営業行動力 製商品、サービスの開発力 品質と生産性のカイゼン環境 能力開発 仕事の数値化で能力見える化 アクションプランの目標管理 向上心のモチベーション維持 戦略を絵に描く経営コンサルタント 長山 伸作 ◆経営戦略塾 スゴ6戦略 BSC戦略マップ論理思考 BSCの四つのフレームを因果関係でつなぎ、論理思考で成功に導くストーリーを描くフレームワーク BSC視点 目的 財務 目標 顧客 手段 業務プロセス 知識・知恵 人材と変革 成功要因 成果指標 性善説、成功のストーリー 収益性の向上 営業利益 固定費 粗利 変動費 売上高 営業利益増 固定費減 粗利率上昇 変動費減 売上高増 成約数増加 顧客の創造 成約件数 顧客総数 既存顧客 新規顧客 離反顧客 活性化 品質と生産性 生産数 製品開発数 生産性向上策 品質向上策 クレーム数 生産数増加 営業力向上 販促力強化 意識改革 能力開発 人材総数 新規採用数 退職者数 教育研修数 付加価値/人 経常利益増 C/Fの確保 自己資本比率の上昇 顧客価値の向上 コストリーダーシップ 占有率上昇 成約率上昇 新規顧客獲得 生産性向上 歩留まり向上 キャリアアップ 制度の充実 経営資源への投資 設備投資 活発な製品開発 研究開発 モチベーション 広告宣伝費 市場調査 活性化好循環 労働時間の減少 ベースアップ 平均年俸の上昇 社長資産の上昇 付加価値/人の上昇 戦略を絵に描く経営コンサルタント 長山 伸作 ◆経営戦略塾 スゴ6戦略 BSC戦略マップ論理思考 BSCの四つのフレームを因果関係でつなぎ、論理思考で負の連鎖ストーリーを描くフレームワーク BSC視点 目的 財務 目標 顧客 手段 業務プロセス 知識・知恵 人材と変革 成功要因 成果指標 性悪説、悪循環のストーリー 収益性の向上 営業利益 固定費 粗利 変動費 売上高 営業利益減少 固定費増加 粗利額減少 変動費増加 売上高減少 顧客の創造 成約件数 顧客総数 既存顧客 新規顧客 離反顧客 成約数減少 顧客総数減少 既存顧客衰退 新規顧客不発 離反率上昇 活性化 品質と生産性 生産数 製品開発数 生産性向上策 品質向上策 クレーム数 生産数減少 製品開発不発 生産性低下 品質低下 クレーム増加 意識改革 能力開発 人材総数 新規採用数 退職者数 教育研修数 付加価値/人 人材高齢化 採用活動鈍化 モチベーション低下 教育不徹底、人材能力低下 付加価値額低下 営業損失赤字化 借入困難 リスケ延長交渉 プラス融資交渉 原因は、 意識改革できない組織 ギブアップ 値下げ攻勢 競合競争 価格破壊 顧客離れ加速 風評外注仕入圧力 値下げ圧力 成約率低下 提案力不足 顧客接触減 設備投資資金難 商品開発資金難 人材労働力頼み 低賃金過剰労働 事業再生計画 リストラ 人件費カット 意識改革不調 有能若手人材離職 更なる高齢化 戦略を絵に描く経営コンサルタント 長山 伸作 ◆経営戦略塾 スゴ6戦略 長山塾 Google 検索 http://www.s-naga.jp/k-5h-semi/ BSC視点 目的 財務 目標 顧客 手段 業務プロセス 知識・知恵 人材と変革 経営戦略個別指導の長山塾 BSCの四つのフレームで、成功に導くサクセスストーリーを描き、実現する 成功要因 成果指標 収益性の向上 有利子負債額 営業利益 固定費 粗利 変動費 売上高 顧客の創造 客単価 成約件数 顧客総数 既存顧客 新規顧客 離反顧客 活性化 品質と生産性 在庫数 生産数 製品開発数 生産性向上策 品質向上策 クレーム数 意識改革 能力開発 人材総数 新規採用数 退職者数 平均年齢 教育研修数 付加価値/人 サクセスストーリー 戦略を絵に描く経営コンサルタント 長山 伸作
© Copyright 2025 ExpyDoc