名湯湧き出る山あいの篭もり宿にて 竹に癒され、茶香に憩う

日 本 の 風 土 に 寄 り 添 っ た 湯 宿 で 、良 質 の 湯 に 身 を 浸 す 贅 沢
ほろ苦く、それでいて爽やか。何
とも豊かな茶の香りで満たされた
竹と茶香の湯宿「樋口」。こちらで
は19室の客室ほぼすべてに露天風
呂を備えている。湯質は、弱アルカ
リの単純泉で、保湿・発汗効果に
優れ、美肌の湯としても評価が高
い。良質の湯を十二分に堪能すべ
く、酒樽、特産の石見焼き、総檜な
ど、風呂桶も部屋ごとに趣向が凝
らされている。また、エントランス
を始め、館内各所に日本の風土気
候に寄り添う自然素材を多用。青
竹や飴色になるまで経年変化させ
た竹、大地の温かさを感じさせる珪
藻土、身体を伸ばして寛ぎたい琉
球畳。これらが渾然となって作り出
しているのは、真に寛げる安らぎの
時間だ。
また、朝夕の料理も日本海の冬
の恵み・のどぐろや、湯気が立ち上
るほど熱い鉄板で供されるしまね
和牛のステーキ、その他、毎朝仕
入れる朝獲れの刺身盛りと、地方
色豊かに楽しませてくれる。都会の
喧騒を忘れ、澄んだ空気のなかで
柔らかな湯に身を浸し、細胞が生
まれ変わる感覚を味わおう。
“SATIS” in HIGUCHI
4
名湯湧き出る山あいの篭もり宿にて
5
竹に癒され、茶香に憩う
竹と茶香の湯宿 樋口 有福温泉(島根県)
しっとりとした光沢と重量感のある石州瓦が
車の窓から望む光景に混じりだすと、旅情も高まってくる
旅人の感慨は我関さずとばかりに進む車は山間を抜け
6
開湯1350年の歴史を持つ有福温泉に辿り着いた
7
創業百有余年、美肌の湯で名高いこの地に原泉を持つ湯屋が
2年前よりゆっくりと時間をかけ
現代人の志向に合わせた形態にリニューアルしているという
歴史と時代に沿った心遣いを併せ持った湯屋が選んだ
だった
プロダクトはもちろん
“SATIS”
Philosophy of Japan
Marvelous Resort
いい宿にはいいトイレ
SATIS
1
2
3
1. 目を閉じて、ゆっくりと瞑想
にふけりたいロビーの椅子はす
べて、BC工房のもの。何ともい
えない温かみがある
2.・3.かがり火に導かれてエント
ランスをくぐると、そこは珪藻
土に覆われたシックなロビー。
季節の花を活けた花器がゲスト
を出迎える
4. 鉄皮・舞茸肝和え、新数の子
ジュレ掛け、椿サーモン寿司、
網笠柚子白扇揚げ、鴨ロース赤
ワイン煮などの
「八寸」
5. しっかりとした味わいの赤み
と美しいサシのバランスが嬉し
い
「しまね和牛ステーキ」
6. しっとりとした脂と繊細な旨
みのある白身に思わず酒が進
む。露天風呂付き客室プランの
定番メニュー
「のどぐろ塩焼き」
7. ダイナミックに盛り付けられ
た日本海の幸姿造り。間八平造
り、白身そぎ造り、鮪、水烏賊、
ボタン海老
1・2. 黒竹、金木犀に囲まれた総
檜の露天風呂がある
「託舞」は、
16畳ある広々とした客室。天蓋
のあるロマンティックな空間だ
3. 凛とした空気が漂う和の空間
に、シンプルなラインの純白の
“SATIS”が自然と馴染んでいる
“SATIS” in HIGUCHI
美 し い 開 放 感 を 導 き 入 れる
丘 の 上 の 旅 荘 の 優 しい魔術
辺り一帯を満たす混じりけのないクリアな空気
島根県の山間に位置する有福温泉にて
旅人の疲れを癒す竹と茶香の湯宿
「樋口」
では
1
2
名 湯 有 す る 篭 も り 宿 が 選 択 し た 、揺 ぎ な い 理 念 が 生 ん だ プ ロ ダ ク ト
美しい海岸線と山海の幸。昨年、 環境を保ちやすくしている。
世界遺産に登録されたばかりの石 「宿泊施設なので、蓋の開閉音や
見銀山に、西日本最大級の水族 水音が小さいということも重要な
館「アクアス」を含む石見海浜公 のですが、その点も難なくクリアし
園。そして、点在するサーフスポッ ていると思います。お客様からの
ト。日本人の心をくすぐる名所を数 評価も高いんですよ」樋口さんが
多く抱えた、世代を超えて観光客 語る点を可能にしたのが、貴重な
が集う島根。その山間にある有福 地球資源である水を、大切に使う
。
温泉にて、創業百有余年の歴史を ことを基軸に考えられた“ECO6”
持つ湯宿が竹と茶香の湯宿「樋口」 旧来型の便器が、洗浄時に 13 ℓ
である。その若き経営者である樋 必要としていた水を 6 ℓに節水す
口忠成さんが、ゲストが心から寛 る機能で、水音を小さくすることも
げるようにと、少しずつ時間をかけ 可能になったというわけだ。
て全館リニューアル。その際、選 和箪笥やオーディオ、器など、
んだプロダクトは、やはり“SATIS” 自分が好きなものを集めているうち
だった。
「リニューアルにあたって に、今のようになったと語る樋口さ
意識したのはデザイン性。
“SATIS” ん。
「無機質なものは置かない主義
はすっきりとした形状なので、珪藻 なんです」との考えを持つオーナー
土を使用した壁ともマッチするん が、使用者の気持ちを考えた、人
ですよね。洗練された美しい形な 間味あるデザインの“SATIS”を選
ので、清潔に保とうという気になり んだことは、至極当然のこととい
えるだろう。
ますし、掃除もしやすいです」
一切の無駄を排除した、飽きの
樋口忠成 Tadanari Higuchi
こない和モダンな館内。そこに置 1972年生まれ。平成 18 年より、創業百有
かれた“SATIS”は、心に残る優美 余年の「樋口」のリニューアルに着手。
なラインを誇りながらも過剰な主 「“SATIS”を選んだ理由は、シンプルかつ
機能的なデザインが、和の空間にマッチ
張は一切感じさせない。また、優 すると考えたからです。静かな音、自動洗
れた防汚・抗菌機能が、衛生的な 浄などの使い勝手もお客様に好評です」
平成18年より現代人の嗜好にあった
リニューアルを開始。自然素材を多用しつつ
デザイン性も優れた空間を̶̶
そんな想いで育まれた空間が
自然なカタチで受け入れたのは
使用者の気持ちを代弁するようにして生まれた
“SATIS”
だった
竹と茶香の湯宿 樋口
所島根県江津市有福温泉町 695番地
0855-56-2111
http://www.ryokanhiguchi.com
料 1泊 2食 ¥15,750∼・[ 天神 ] ¥26,250/
休日前+ ¥3,150
[1室 2名利用時の 1名分料金 ]
ハイシーズンは別途設定
時チェックイン 3:00PM
チェックアウト 11:00AM
室 19室
(露天風呂付き 15室)
P23台 カード使用可
交広島市内より高速浜田道、
浜田 JCTより山陰道経由、
浜田東 ICまたは江津西 IC下車約 15分
JR山陰本線 浜田駅・江津駅より車で
20分
(ローカルバス約 35分)
石見空港より車で 90分、
広島空港より車で 120分
3
INAX ホームページアドレス http://www.inax.co.jp SATIS ホームページアドレス http://www.satis.jp
檜浴槽の露天風呂がついた客室
「天神」
。身体をじんわりと暖めてくれる足湯につかりながら、景観を楽しみたい