4/8 - 島本町立第四小学校

島本四小
検索
~ 子どもたちに「元気」
「勇気」
「根気」を育てます。~
三寒四温、四月に入り、春らしい暖かさを感じる頃となりました。校庭の桜も、すでに満開に
なり、皆さんの入学、進級を迎えてくれています。
4月7日には、希望に胸をふくらませた新1年生 95 名が入学し、本日から進級した子どもた
ちとの新しい学校生活がスタートします。私たち教職員一同、子どもたちが元気に、楽しく学習
に取り組めるよう、全力を尽くし、一人ひとりの子どもの「学びと育ち」を支えて参ります。
本校では、一人ひとりの子どもの持ち味を十分生かしつつ、子どもたちに
●『元気』(心も体も健康になること)…健やかな体
●『勇気』(自他ともに大切にできる心を持つこと)…豊かな心
●『根気』(最後までがんばって学習すること)…確かな学力
を育てることを目標に教育活動を進めて参りま
す。子どもたちには、入学式で受け取った『元
気・勇気・根気』の三つの気の種を、大きく育
てて花を咲かせ、最後に立派な実をつけて卒業
してほしいと願っています。そのためにも、保
護者の皆様はもちろん、地域の方々との連携、
協働が欠かせません。子どもたちに「健やかな
体・豊かな心・確かな学力」を育成するために、
どうか、子どもを軸にして大人の輪を広げ、共
に手を携えて四小を支えていただきますよう、
ご理解・ご協力をお願い致します。
4月7日(火)に第35回の入学式が行われました。この数日、あいにくの雨で桜の花が散り、ピンクに染
まった道を緊張と喜びの入り混じった顔で歩いて門をくぐった新1年生の95名。一日も早く学校生活に慣れ
て、元気に楽しく過ごしてほしいと思います。
1年1組
1年2組
1年3組
◆参観・懇談会にご参加を
◆家庭訪問について
新しい学年・学級での初めての参観です。
ぜひ、お子さんの頑張る様子を見ていただき
たいと思います。また、その後の学級懇談会
は、新年度の役員さんを決めるだけでなく、
学年・学級の方針をお伝えする機会でもあり
ます。何かとご多用なこととは存じますが、
是非学校にお越し下さい。
別紙にてご都合をお伺いする用紙を配
布いたしました。編成に時間が必要です
ので、10日(木)までにご返答をお願いい
たします。
★ 5年生・6年生
4月14日(火)
★ 4年生
4月16 日(木)
★ 1年生・2年生・3年生
4月17 日(金)
※1年生は3時間目に参観、4時間目に懇談です。
その他の学年は、5時間目参観、6時間目懇談を
行います。くわしくは学年・学級よりお知らせし
ます。
① 4 月 23 日(木) 阪急水無瀬・メゾン
②
③
④
⑤
4 月 24 日(金)
4 月 27日(月)
4 月30日(木)
5月 1日(金)
大同・高浜西・高浜
メゾン・江川
江川
江川
※①は、4~6年は、6時間目までスポーツ
テストがあり、3時半頃の下校です。1~
3年は4時間授業で、給食を食べて1時半
頃に下校します。
※①~④は給食あり5時間目までの授業で、
2時半頃の下校です。
集団登校へのご協力と安全ボランティアさんの募集
第四小学校では、集団登校を実施しております。PTA地区補導委員会との連
携のもと、皆様のご協力をお願いいたします。各ご家庭におかれましては、学年
に応じ、
「集合時刻に遅れない」という自覚が持てるよう、また、出発から学校ま
で、登校班による集団での登校ができるようにご指導をよろしくお願いいたしま
す。
なお、登下校の見守り等、日々大変お世話になっている「安全ボランティア」
さんが減少しており、保護者の方や地域の方等で「安全ボランティア」をしてい
ただける方を募集しております。毎日でなくても、週に1日や2日、都合のつく
日だけでもかまいません。子どもたちの登下校の安全・安心のために、ご協力い
ただけますようお願いします。
※「安全ボランティア」としてお手伝いいただける方は、教頭まで連絡をお願います。
学校協議会委員を公募します
●内
容:学校協議会の委員として、校長の求める事項について学校教育活動
の改善や特色づくりに役立てられるよう、意見交換や提言を行う。
●任
期:平成27年5月1日から平成28年3月31日
●募集人員:1名
●応募資格:第四小学校の校区に在住の方で、本校の教育に対する理解と見
識があり、会長が招集する会議に出席可能なこと。また、授業
参観や学校行事への参加が可能な方。
●応募方法:平成27年4月10日(金)から4月17日(金)の期間に学
校協議会公募応募用紙(学校配布または、ホームページから)
を学校まで提出。
★別紙にて教室配置図と年間予定を配布いたします。
・参観等で来校される教室をご確認ください。
・また、予定については、変更になる場合がございますが、事前に学
校だよりや学年だよりにてお知らせいたします。