◆ 新泉地紀行 その十四 長崎県福島温泉・あづち大島温泉・田の浦温泉(2) 湯老人・佐藤哲治 翌日、松浦鉄道の残り・伊万里/佐世保間を乗車、2 時間半かけて漸く佐世保駅に到着しめでたく松浦鉄道 完乗となった。伊万里と佐世保の間にはバス路線もあり遠回りする松浦鉄道より早く皆そちらを利用するので あろう、全区間乗車するのは筆者のような物好きだけだ。しかし、都会の電車は 30 分乗っても疲れを覚える のに、ローカル線は 2 時間半乗ってもなぜか退屈しない。この後佐世保で折返したびら平戸口駅まで行く予定、 発車まで 9 分しかない、不慣れな駅であわててトイレをすませ昼食用のサンドイッチと缶ビール小 1 本を購入して発車 間際車両に駆込んだ。平戸桟橋を 14:50 に出るあづち大島行き大島村営フェリーに間に合うのはこの便しかなく、 佐世保/平戸間はバス便が多いのだが時刻や乗車場所等分からぬことが多いので確実な方法を選んだ。あづち 大島行きフェリーは 1 日 4 便だけで次のフェリーは 17:30 発、これでは遅いし疲れる、日の高い内に宿に入りたい。 日本最西端の鉄道駅・たびら平戸口で下車した乗客は筆者一人だけでちょっと寂しい、間が悪いことに平 戸桟橋行きバスが丁度通過した後でやむなくタクシーにて桟橋に向う。バスはほとんど鉄道を無視したダイヤを組ん でいるようだ、腹立たしい。平戸島と九州本島を結ぶ平戸大橋(有料でタクシーは片道 100 円、往復分 200 円を 乗客が負担)を渡って約 10 分、フェリーを待つ人と荷物でごったがえす狭苦しいあづち大島行きフェリー待合室に着 いた。平戸はさすが観光地、車中運転手は観光ガイドと抜け目なく観光タクシーの売込みに大童、曰く「あそこに 見えるのが平戸城、これがオランダ橋(=幸橋、いわゆる眼鏡橋で長崎の橋より古い時代に作られたそうだ) 、と ころでタクシー観光は如何ですか」 。 あづち大島にある大島村は長崎県で唯一の村だが、現在平戸市・生月(いきつき)町・田平(たびら)町 との合併協議が進行しているのでいずれ長崎県唯一の村も消滅することになろう。尚、あづちは的山と書き、 弓の的の背後に土を山形に盛ったものを言うらしい。大島村所有の「フェリー大島」はかなり大型の船で、待合 室が混雑していたので焦って早めに乗り込んだ所、船内はがらがらで所々補修された座席に長々と寝そべる 高校生の姿も見られた。筆者が都会人かどうかは別として、都会から来た人間は一般的にいつも何かに追わ れているようでせわしない、もっとのんびりすべきと自戒する。 あづち大島は長崎県の西北端に位置し、周囲 38KM.、北西方向に対馬や壱岐を望むどちらかと言えば扁 平で平凡な島である。漁業が島の主要産業で海水浴シーズンには少し賑やかになるようだが、今の季節に訪れる 旅人や釣人は稀だ。平戸からフェリーで約 35 分(約 26KM.)、最初の寄港地・神浦(こうのうら)港に着く。フェリ ーはこの後的山港に向うのだが、筆者が泊る大島村多目的宿泊施設“漁火館”へは神浦が近い。“漁火館”は 高台にあるので歩くとなればジグザグの舗装道路を標高で 100M.程度?上らねばならず、しんどいしひょっ とすると 1 時間位かかるかもしれない。そこでフェリーに乗船する前“漁火館”に電話、港に出迎えを頼む。小 柄で痩せぎすの管理人の運転する車で“漁火館”へ、少なくとも 5 分はかかった。聞いてみると歩けば下り でも 30 分は要するだろうとのこと、歩かなくてよかった。 1. 禁無断転載 2. 3. …掲載内容に関するお問合せは、弊社営業担当又は "[email protected]" までどうぞ。… MLG CARGO WEEKLY DIGEST 編集・発行 商船三井ロジスティクス株式会社営業企画部業務グループ 1 1.松浦鉄道の列車交換、どの駅か失念 2.日本最西端の鉄道駅、たびら平戸口 3.右手の山(丘?)の上に平戸城 4.あずち大島の右半分、扁平です *続く* 4. ■ ■ ■ ■ MLG CARGO WEEKLY DIGEST vol.208 MLG CARGO WEEKLY DIGEST のバックナンバーは、商船三井ロジスティクスのホームページでご覧になれます。 http://www.mol-logistics.co.jp 掲載記事の無断転載・複製は、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 禁無断転載 …掲載内容に関するお問合せは、弊社営業担当又は "[email protected]" までどうぞ。… MLG CARGO WEEKLY DIGEST 編集・発行 商船三井ロジスティクス株式会社営業企画部業務グループ 2
© Copyright 2025 ExpyDoc