2016年度(平成28年度) 「自ら考え学ぶ授業づくり」アクションプラン

2016年度(平成28年度) 「自ら考え学ぶ授業づくり」アクションプラン
<学校用>
1 授業の現状
・授業規律が十分徹底できておらず生徒の主体的な授業になっていない。
・個人思考をしてもそれを表現する場面が少なく集団思考につながっていない。
校番( 4 )番 福山市立 鷹取 中学校
2 めざす授業の姿
・地域と主体的に関わり,地域の良さを実感するとともに,地域や世界をより良くするために考えたり,行動したりしている。
・事実や自分の考えを,根拠を明らかにし,比較・分類・関連づけなどの考えるための技法を活用して,適切に説明している。
・班,学級,生徒会,部活動等の集団において,課題解決をめざす活動を行い,お互いが関わり合い,学び合っている。
3 めざす授業に向けた取組の具体
○小中一貫「授業づくりカ
リキュラム」(課題発見解決
学習)の徹底
○ブロック研修での確認事
項の徹底
○集団づくり「鷹取システ
ム」の徹底
4 取組の結果
数値は2015年(H27年)調査等の状況
全国学力・学習状況調査(%)
「基礎・基本」定着状況調査(%)
A 問題
B 問題
国語
73.7(-2.8)
63.0(-4.0)
数学
55.7(-8.9)
33.6(-9.1)
理科
43.7(-8.5)
( )は県平均との差
体力・運動能力調査
タイプⅡ
男子 握力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 20mシャトルラン 50m 走 立ち幅とび ボール投げ
女子 握力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 20mシャトルラン 50m 走 立ち幅とび ボール投げ
国語
73.2(-2.5)
66.1(+1.3)
1年 26.98 31.65 44.58 52.40 101.8 8.37 185.3 19.7
1年 24.30 28.97 47.73 47.24 62.50 8.86 168.1 12.46
数学
73.1(-1.1)
51.9(-5.3)
理科
45.8(-5.2)
42.9(-6.2)
2年 32.95 36.29 54.00 56.87 109.5 7.71 201.3 24.1
2年 26.19 30.37 52.56 47.21 61.82 9.19 174.1 15.35
英語
64.4(-5.8)
53.9(-6.7)
3年 38.88 35.93 63.98 59.41 121.4 6.79 227.6 27.5
3年 27.37 27.22 52.78 45.37 53.90 9.00 168.5 14.78
*空欄には,20m シャトルランか
持久走のいずれかを記入
「基礎・基本」定着状況調査 〈生徒質問紙調査〉(%)
内
容
授業が分かる
学校が楽しい
よく
国語
やや
29.8
36.9
よく
数学
やや
31.0
(網掛は県平均以上)
タイプⅠ
35.7
75.0
理科
よく
やや
英語
よく
やや
16.7
32.1
40.5
28.6