テキスト誤植一覧

化学数学-i
「物理学基礎」講義ノート (2016 年版) 前期・金曜・4 限 F205 室 担当 吉野治一
テキスト 「大学初年級でマスターしたい 物理と工学のベーシック数学」,
河辺哲次,裳華房 (2014).
テキスト誤植等一覧
p. 52, l. 18
誤 · · · 正の方向となる角 · · ·
正 · · · 正の方向となす角 · · ·
p. 92, l. 1
誤 At
正 At
p. 124, l. 11
誤 · · · 解は y = C λx で · · ·
正 · · · 解は y = C ax で · · ·
p. 130, l. 8
誤 A′1 , A′2
正 A1 , A2
p. 135, l. 20
誤 · · · より 5C = 15 となる
正 · · · より −5C = 15 となる
p. 135, l. 21
誤 · · · つまり,y = 3 が · · ·
正 · · · つまり,y = −3 が · · ·
p. 135, l. 22
誤 · · · 解を y = Y + 3 とおけば · · ·
正 · · · 解を y = Y − 3 とおけば · · ·
p. 135, l. 26
誤 · · · 一般解 y = Y + 3 は
正 · · · 一般解 y = Y − 3 は
p. 135, l. 27
誤 y = C1 e2x + C2 e3x + 3
正 y = C1 e5x + C2 e−x − 3
p. 148, l. 21
誤 未知関数 u(x, t) に · · ·
正 未知関数 u(x, y) に · · ·
p. 149, l. 14
p. 152, l. 17
誤 熱平衡状態
誤 0 < x < b
正 定常状態
正 0 < x < d
(熱流がなく温度一様な状態が熱平衡状態)
p. 153, 図 7.5 のグラフ横軸
誤 b
正 d
p. 153, l. 9
誤 · · · x = b で · · ·
正 · · · x = d で · · ·
p. 160, l. 2
p. 174, l. 7,(8.78) 右の等式の左辺
誤 · · · − (a + b)λ · · ·
正 · · · − (a + d)λ · · ·
(
誤 |t A| =
(
正 t A =
)
a c
b d
)
a c
b d
p. 203, l. 5
誤 ∇ × (r′′ r) = 0
正 ∇ × (rn r) = 0
化学数学-ii
p. 161, ll. 17-20
式 (8.29) の関係自体は間違いではないが,これは行列式が 0 だから成り立つ特別な場合である.
例えば,左辺の 1 列 3 行の要素を 5 から
6 に替えると次の様になり,等式は成り立たない.
8 7 1 9 1 8 = 8×1×4+7×8×6+1×9×1
6 1 4 −1×1×6−7×9×4−8×8×1
8
7
1
9
1
8
6×2−9 1×2−1 4×2−8
= 55
8 7 1 = 9 1 8 3 1 0 = 8×1×0+7×8×3+1×9×1
−1×1×3−7×9×0−8×8×1
= 110
これは第 3 行の要素を 2 倍しているためで,テキスト p.160 の性質 5 で説明できる.すなわち,ある
行のある要素 (今は 3 行 3 列) を 0 にしたい場合は,性質 7 を使ってその行 (3 行目) のもとの値はそ
のままで,引き算する行 (2 行目) の値を 1 倍もしくは定数倍する必要がある.
8 7 1 8
7
1 9
1
8 = 9 1 8 32 21 0 6 − 92 1 − 21 4 − 82 3
1
= 8×1×0+7×8× +1×9×
2
2
3
1
−1×1× −7×9×0−8×8×
2
2
= 55