消費生活専門相談員資格準備講座 担

リカレント教育課程
授業科目名
担当者名
消費生活アドバイザー、消費生活専門相談員資格準備講座
葛西 光子
大矢野 由美子
開講年度学期
2015年度 前期
開講キャンパス
目白キャンパス
単位数
2
開講期・授業区分
週間授業
消費生活に関する認定資格のうち、消費生活アドバイザーと消費生活専門相談員資格を
取得するための準備講座です。有資格者の多くは、企業や消費者系団体、国・地方公共
授業の概要
団体等で幅広く消費生活相談業務で活躍しています。今後、ますます消費者視点、生活
者視点に軸足を置いた女性の活躍の場が増えていきます。この講座では、資格取得を目
指して、消費者問題系と経済系及び商品・サービスに関する基礎的な概要把握と主要ポ
イントを学習していきます。
授業の到達目標
及びテーマ
本講座は消費生活アドバイザー及び消費生活専門相談員に求められる、身近な消費生
活に関する諸問題を考えていきます。一人ひとりが俯瞰的、客観的な視点で消費者問題
やくらしと経済の関わりを考察できる「賢い・自立した生活者」を目指します。
1. 4 月 13 日 ガイダンス、暮らしの中の経済データ
2. 4 月 20 日 家計の収支構造
3. 4 月 27 日 家計と政府
4. 5 月 11 日 主要な経済指標を読む
5. 5 月 18 日 経済一般の基礎知識
6. 5 月 25 日 時事経済の動き
7. 6 月 1 日
経済系の基礎確認演習
8. 6 月 8 日
消費者問題と消費生活
授業計画
9. 6 月 15 日 内外の消費者問題の歴史と国際的な組織
10. 6 月 22 日 消費者庁の創設
11. 6 月 29 日 消費者行政の組織と消費者サポート
12. 7 月 6 日
地球環境問題
13. 7 月 13 日 エネルギー需給問題
14. 7 月 20 日 消費者問題系の基礎確認演習
成績評価の方法
使用テキスト
出席率 4 割、中間テスト(基礎確認演習)3 割、期末テスト(論文)3 割
「消費生活アドバイザー受験合格対策 2015 年版(丸善出版)」から適宜、資料を作成して
配布
参考書(参考資料等)
消費生活アドバイザー資格及び消費生活専門相談員資格は、ほとんどの科目が重なって
その他
(受講生への要望など)
いますが、科目数も多く、内容も多岐にわたっています。そこでこの講座では、前期・後期
を合わせた 28 回の講義の中で、両資格の取得を目指せるようにしました。各科目につい
ては、前期・後期の期を跨がないように組み立ててありますので、受講生は、前期・後期ど
ちらから受講しても理解できるようになっています。