第3回 (PDF:195KB)

三島警察署協議会議事録
○ 日 時
○ 会 場
○ 出席者
平成 27 年9月9日(水) 午後3時 00 分から午後5時 00 分
三島警察署講堂
委 員(11 人中 10 人出席)
会 長 渡邉廣道
副会長 小田部信行
委 員 勝又幹雄 鈴木正二 豊田淑恵 杉山恵子 杉山隆章
鈴木 忠 平野明彦 望月正己
警察署
署長 副署長 警務課長 留置管理課長 会計課長
生活安全課長 地域課長 刑事課長 交通課長 警備課長
1 前期業務推進結果(5月~8月)
(1) 報告概要
子どもと女性を犯罪から守る対策の推進
○ 管内における犯罪発生状況と検挙状況
○ 街頭キャンペーンによる広報活動
○ 防犯講話及び防犯教室による啓発活動
○ メール配信等による不審者情報の情報提供活動
○ 関係機関との連携による犯罪被害の防止活動
(2) 委員からの要望・意見(○~委員、※~警察)
○ 子どもや女性に対するわいせつ事件が発生しているが、早期に検挙してもら
い安心できた。
引き続き対策を実施してもらい、子どもや女性が安心して暮らせる街づくり
をしてほしいと考える。
※
防犯講話や防犯教室は、今期だけでなく年間を通じた計画で実施しており、
犯罪が発生する以上は、引き続き子どもと女性を犯罪から守る対策を推進す
る。
今後も、関係団体とも連携を密にして、事件の防止に努めるため、ご協力を
お願いする。
○ エスピーくん安心メールは、携帯電話で受けることができ、大勢の人が一度
に知ることができる有効な伝達手段と思うため、引き続き広報をお願いする。
※ エスピーくん安心メールは、不審者情報だけでなく地域の犯罪発生状況を知
るためにも大変便利なツールであるので、機会あるごとに積極的な広報に努め
る。
2 次期業務運営重点について
(1) 諮問事項
管内の暴力団総合対策の推進について
指定暴力団山口組の分裂により、住民の不安が高まることから、管内の暴力団
総合対策を推進する。
また、当署管内には、山口組傘下の東海連合が存在し、さらに同組以外にも極
東会系真龍会や右翼団体三嶋連合などの団体を有しているため、住民の不安が高
まることから、適切な対策が必要である。
(2) 委員からの要望・意見(○~委員、※~警察)
○ 山口組の分裂は、三島警察署管内にも影響があるでしょうか。
※ 管内に同組傘下の団体が存在していることから、管内に影響を及ぼすことの
ないよう暴力団対策を推進する。
暴力団に対しては、わずかな違法行為も見逃さず、徹底検挙の姿勢で臨む。
(3) 答申
管内の暴力団総合対策の推進について
・ 暴力団に対する徹底した検挙活動
を推進されたい。
3 その他意見・要望(○~委員、※~警察)
○ 日大短期留学生が、三島警察署を視察研修したと聞いた。
警察の仕組み、交番の概要、装備品や車両の説明等、有意義であったことが掲
載されていた。
このような視察研修は、年間何回程度、どのような団体が対象となっているの
か。
※ 小学校の施設見学は、今年度は6回、その他にも各種教育機関や施設入所者の
見学も受け入れる予定がある。
また御質問のように、日大国際関係学部への外国人留学生が三島警察署を訪問
し、日米の警察の違いを研修した。
視察研修は、特に対象に制限はないが、業務に支障がない範囲で研修を受け入
れる。
○ 平成 26 年度三島警察署の警察白書では、平成 26 年中の外国人の犯罪の検挙数
は 10 件とあるが、聞き取りや取調べなど、三島警察署に専門の外国語の通訳者
はいるのか。また、どのように対応しているのか。
※ 三島警察署で外国人を取り調べる必要がある場合には、署員でその言語の通訳
指定者がいれば通訳し、いなければ県本部通訳センターに派遣を要請して対応す
る。