第1回 授業づくりを学び合う会(愛知サークル 主催) 報告 ◯ 日 時 8月 30 日(日)9:30 ~ 16:00 ◯ 場 所 むらさきかん(岡崎市) ◯ 参 加 22名 参加者は、小学校の先生を中心に、保育園の先生方やこれから教師を目指す大学生など様々でしたが、 皆さんがとても熱心に参加されていたのが印象的でした。 今回は、静岡サークルから3名の参加があり、体育や図工で実践紹介もしてくださいました。 1 「国語」の授業づくり 石井俊樹(愛知) ☆「ぼくのいぬころ」 (与田準一)の詩 ① 模擬授業 ② 解釈と展開案 ③ 授業記録(石井実践より) ④ 質問と感想 2 実践紹介①「音読」「合唱・表現」 ☆「音読」の実践 ・後藤ひとみ(愛知) 「モチモチの木」 (3年) 「走れ」(4年) ☆「合唱・表現」の実践 ・今泉 直子(愛知) 「あほろくの川だいこ」(5年) ・石井 俊樹(愛知) 「子どもソーラン節」 (4年) 3 「体育」の授業づくり 後藤ひとみ(愛知) ☆「かえるバランス」 「横開脚」「背支持倒立」 「大きな前まわり」 ① 模擬授業 ② 解釈と展開案 ③ 授業記録(後藤実践より) ④ 質問と感想 4 実践紹介②「体育」「図工」 ☆「体育」の実践 ・鈴木 正委(静岡) 「台上頭支持はね起き」(3・4年) ・石井 俊樹(愛知) 「側転(2年) 「床運動」 (3年) ☆「図工」の実践 ・静岡サークルの実践(鈴木正洋 鈴木正委) ・愛知サークルの実践(後藤ひとみ 幸野哲良 由井みどり 今泉直子 石井俊樹)
© Copyright 2025 ExpyDoc