平成28年 3月号

墨田区保健所 保健予防課 感染症係 電話 03-5608-6191(直通)
FAX 03-5608-6507
平成28年
3月号
● 感染症・予防接種のお知らせ
■ インフルエンザが流行しています
■ A群溶血性レンサ球菌咽頭炎について
インフルエンザが流行しています
インフルエンザの第7週(2月15∼21日)の定点当たり報告数は東京都が29.89、墨田
区が31.75です。2週連続で減少しましたが、流行警報は継続しています。今後も流行が
続く可能性があるため、インフルエンザの予防と拡大防止に、より一層の注意が必要です。
【インフルエンザ予防のポイント】
①外から帰ったらうがい・手洗いをしましょう。
②休養・栄養・水分補給を心がけましょう。
③咳が出るときはハンカチや手で口元を覆うようにするか、マスクをつけましょう。
④適度な室内加湿をしましょう。また適切に換気をしましょう。
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎について
A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎は、A 群レンサ球菌による上気道の感染症です。突然
の38度以上の発熱、咽頭痛、リンパ節の腫れ、おう吐などが現れます。熱は3〜5
日以内に下がり1週間以内に症状は改善しますが、まれに重症化することがあります。
抗生物質による治療が有効のため、咽頭痛がある場合は早めに受診し検査を受けまし
ょう。腎炎などの合併症を防ぐため、症状が改善しても主治医に指示された期間薬を
飲むことが大切です。主に接触感染でうつる病気ですので、手洗いを心がけ、タオル
等の共有は避けましょう。予防には、手洗い・うがいやマスク着用等が有効です。
【都内定点医療機関当たり患者報告数】
新生活の準備に予防接種はお済みですか?
4 月から新しい生活が始まるお子様もいらっしゃることと思います。これまでとちがう
「新しい集団生活」が始まると、さまざまな病気の感染を受ける機会が増えてきます。
定期予防接種対象の方は、対象期間中に接種をすすめるよう計画しましょう。
とくに小学校入学前(年長児)の方は、MR(麻しん・風しん混合)ワクチン 2 期の接
種はお済みでしょうか?MR接種対象者と接種期間は以下のとおりです。
【MR(麻しん・風しん混合)ワクチン定期接種の対象者】
〈第 1 期〉生後 12 ヶ月以上 24 ヶ月未満の者
〈第 2 期〉小学校入学前(年長児)の1年間
H27年度対象はH28年3月31日まで
※ 医療機関にお持ちいただく予防接種記録票がお手元に見当たらない場合は、電話で下
記にお申込みください。
大人の風しん抗体検査と予防接種の助成を継続します
平成 26 年 4 月より開始した、先天性風しん症候群(CRS)予防のための風しん抗体
検査と予防接種費用の助成を平成 28年度も実施します。
【助成対象者】
妊娠を予定または希望している女性とそのパートナー(妊婦の夫を含む)
区分 A:風しん抗体検査(無料)を受けていただき、抗体価が低いと判断された
ら、ワクチン接種ができます。
区分 B:区の風しん抗体検査が不要で、直接ワクチン接種ができます。
① 妊婦健診で風しん抗体価が低いことがわかり産後に接種する女性
② すでに風しん抗体検査を受けて風しん抗体価が低いとわかっている男女
【費用】
墨田区内の実施医療機関で、区の発行する風しん抗体検査受診票・予防接種票を使
って受ける場合、費用は無料です。それ以外は全額自己負担となります。
【期間】
平成 29 年 3 月 31 日まで
【実施医療機関】
申込み後に送付する実施医療機関名簿に掲載されている医療機関でお受けください。
それ以外の医療機関で検査、接種した場合、全額自己負担となります。
【申し込み方法】
風しん抗体検査、予防接種を希望する方は、電話で下記の保健予防課感染症係へ
お申込みください。申込み後、抗体検査受診票、予防接種記録票、実施医療機関
名簿を郵送します。
〈申込み・問い合わせ先〉墨田区保健所予防課感染症係
03-5608-6191
このお知らせは、東京都感染症情報センター(http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/)の情報
及び東京都健康安全研究センターが集計を行った 「東京都感染症発生動向調査週報」
(http://survey.tokyo-eiken.go.jp/epidinfo/)を基に作成しています。
2