栄養科通信 - 医療法人泯江堂三野原病院

三野原病院・ささぐり泯江苑 栄養科
平成 27 年
冬号
12月や1月はクリスマスにお正月とイベントの多い季節でしたね!(^^)!
美味しい料理を食べすぎましたね。そんな皆様に胃腸にやさしく体を温め
る食材・料理をお勧めします。
生姜やニンニク、ネギは体を温める効果がある食材です。また、体を温
める食事とは食べ物を温めて食べることが基本となりますので、おでんや
鍋料理はお勧めです。
まだまだ寒さが続きますが、乗りきっていきましょう。
文責 首藤義史
お正月に当院(泯江苑)栄養科自慢のおせち料理を提供しました。
おせち料理にはいろんな意味が込められています。例えば…





栗きんとん…黄金色に輝く色から豊かな
一年を願う
黒豆…豆は元来、丈夫・健康を意味する
言葉で、まめに動くとも言われる
昆布巻き…『喜ぶ』の言葉にかけて、一家
発展の縁起もの
数の子…ニシンの卵。「二親」(ニシン)か
ら多くの子が出ると言い、子孫
繁栄を祈る
エビ…ひげを長く伸ばし、腰が曲がるまで
の長生きを願う
当院(泯江苑)利用者様の一年が幸せでありますように、思いを込めて一生懸命作りました
本年も良い年でありますように !(^^)!
冬のこの時期、当院(泯江苑)では里芋、
大根、白菜がおいしい時期をむかえておりま
す。
当院(苑)裏の畑では、夏の時期あおあお
と茂った大きな葉っぱの下で、すくすくと育っ
た元気な里芋たちが、たくさん収穫されまし
た。
また、大根も収穫され煮ころがし・筑前煮・
豚汁・吉野汁・等々たくさんの料理に使用さ
れ、利用者さんに提供されています。
ノロウイルスはどうして寒い時期に流行するの?と疑問に思うことはありませんか?ノロウイル
スは乾燥に強く温度が低ければ低いほど長時間生存するからです。
ではノロウイルスに感染してしまい、嘔吐等があった場合の対応はどうしたら良いかご存知
ですか?感染を広げないためにも適切な対応をしたいものですね。
嘔吐物の処理法として、
① 手袋、マスクを着用し、
ぬらし た新聞紙やタオ
ルで吐物を覆い、外側
から中心に向かって拭
き取る。
② 500ccのペットボトルい
っぱいの水に対して、ペ
ットボトルのキャップ一杯
のハイターをとかし、嘔
③ ふきとった嘔吐物や手
袋はビニール袋に入れ
て密封して破棄する。
吐物のあとをふき取る。
※塩素を使用するため換気や家具等の変色に注意して下さい